前記事の続きです。
「下」では、横浜市港南区の桜道と、もっと近所の地元スポットとか。
PENTAX K-5 Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 mm
絞り優先モード, ISO-80, 1/200sec, f/5.6, WB:AWB, RAW, カスタムイメージ:雅
PENTAX Digital Camera Utility 4.32にて調整・トリミング・現像
道が狭いので、その両脇に桜が並ぶ所はえらい密集度になります(‘∀`)
PENTAX K-5 Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 mm
絞り優先モード, ISO-80, 1/100sec, f/8, WB:AWB, RAW, カスタムイメージ:雅
PENTAX Digital Camera Utility 4.32にて調整・現像
子供連れの人とか車道に出てますが、ここ結構車が通るので、注意しながらの撮影になります。
ま、ここを車で通る人はこの時期はこうなのを解ってますが、余所見しやすいので。
カテゴリー: 日記
近所で桜(上)
前々記事の通り、選挙ついでに近所の桜を撮り回ってきました。
レンズは最後に静岡ガンダム以来の「Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 mm」の、1本ですw
なんかいっぱいになった…ので上下に分けてみます。
先ずは投票所でもある某小学校。
PENTAX K-5 Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 mm
絞り優先モード, ISO-80, 1/400sec, f/8, -0.7EV, WB:AWB, RAW
PENTAX Digital Camera Utility 4.32にて調整・トリミング・現像
校舎南側にある桜。雰囲気は昔のまんまかな。
確かこの学校にはソメイヨシノは無かったかなと。
こちらは校舎裏。裏門の辺りの桜。
PENTAX K-5 Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 mm
絞り優先モード, ISO-80, 1/400sec, f/7.1, -0.7EV, WB:AWB, RAW, カスタムイメージ:ナチュラル
PENTAX Digital Camera Utility 4.32にて調整・現像
そういえば、四半世紀以上前は正門近くにも桜があった気がするんですが…今は無いかな。
絞りが7.1なのはダイヤル勝手に回ってたのに気が付かなかったからw
誤報が凄い…海外メディア
ミスターサンデー見てたら、誤報だらけの海外メディアの特集が凄い(‘A`)
政府発表もアレだけど、海外も大手以外は殆ど自力取材してない実体とか…。
どこもゴミか?
ツイッターを情報源にしてる所とか…。
韓国の学校閉鎖とかアホか。
かえって原発大国のフランスの事故後の対応や、事故前までの政策?によって冷静に対応している原発近くの人達を見て、ああ、これが日本とフランスの違いなんだよなと。
というよりも、これはアジアとヨーロッパの違いかも。
歴史や人種とか。
今回の原発事故や震災で、日本はかなり変わると思う…けど、
透明性透明性言っているけど、透明性を疑われる政府と、政局ばかりの国会。
あれやこれやと心配させるようなことばかり煽る日本のマスゴミ。
以上については、強く変わって欲しいと思ってます。
桜…の前にカントウタンポポ??
選挙行ったついでに地元の桜をパシパシっと行って来たんですが、ちょっと気になったタンポポがあったのでご報告がてら。
地元というと、美空ひばりのお墓があることで知られる、日野公園墓地に続く「桜道」なんですが、その日野公園墓地で見付けたカントウタンポポらしきものです。
特徴的な総苞弁の反り返りが無かったので、これはカントウタンポポかなと思いましたが、花の茎がかなり長いので交雑しているのかもしれません。
この辺は専門家に見て貰わないと判りませんが…。
このタンポポはここだけポツーンと何故か2群(と言っていいのかな)位あって、他のタンポポ…例えば桜道からの公園墓地の入口近くにあった外来種とはちょっと離れてるんですよね。
場所は確かこの辺…です。
大きな地図で見る
なかなか見られないなと思っていただけに、ちょっと感激でした(‘∀`)
そういえば
去年から月平均1日1回以上の書き込みの日々ですが…。
なんていうか、独り言をよくまぁ延々と続けられるものだと、我ながらアホかと思ったり。
はっきり言えば、呟くだけならツイッターでもいいでしょう。
でも自分が書くと、どうしてもツイッターの文字数制限に引っ掛かりそうで
てか、こんだけ無駄にズラズラ書ける暇があるなら、そろそろ何か物書きしようぜと思ってみたりもしています。
さて、寝るべかー。
tvkにたまたまチャンネル合わせたら
三重テレビの紀行番組「ええじゃないか。」のカメラマン役の人がレギュラーホワイトのK-rをぶら下げていたのが目に止まる。
番組ブログを見ると、どうやら今月の放送分からカメラを新調したとのこと。
ブログには前機種だったと思われるPENTAXのデジ一らしいのが写っている…。
ほぇーこんな所で使われてるのね、PENTAX。
番組だけで使ってるのかな(‘∀`)
白い一眼に白い服だったので、ちょっと目立たなかったのがションボリですが、気になる人が買ってくれるといいよなぁとか思ったり。
そういえば次機種はいつ頃になるんだろうなぁ…ミラーレスのハナシもあるし…。
それはさておき、取り敢えず、まったりシャッター押し続けようかなと。
余震でM7.4とか
今夜の余震は気味が悪かったですね。
横浜だと緊急地震速報から暫くしてから揺れが来ましたが…。
推定でM7.4。最大震度6強。
余震なのにマグニチュードは阪神淡路の本震超えてます(´Д`;)
本震後の余震ではM7以上は本震当日の3回のみ。それらですら震度6強は無かった。
NHK仙台の揺れてるときの映像が凄かった…。
遠くの送電線らしきモノが切れたのか、変電所でも止まったのか、眩く程にスパークしていた…そして真っ暗(´Д`;)
折角直したろうに、もっかい直すとか有り得ない。
気になるのが、気象庁のコレ。
「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」について(第33報)
4/7に発表してその日の内にこんなの来るとか、実にいい仕事をしている…拡散予想は見せたくないらしいがw
発表時点でのM5.0以上の余震が、394回とかなり桁違いです。
北海道東方沖のM5.0以上の余震の4倍超えって…。
余震域外でも地震活動が活発とかもう、なんだそれは…。
うーん、なんていうか、これは下手すると富士山噴火とかあるかな?
富士山は主に東海地震系と連動しやすいけど、今回の東北地方太平洋沖地震は規模が大きすぎるので、もしかしたら…と(´Д`;)
そうでなくても、この調子だと余震はかなりの長期間続く事を覚悟した方がいいかもしれませんね。
ただ、あんまり強い余震は、復旧・復興の妨げになるので非常に厄介ですな(´・ω・`)
自堕落に
休みだったのに、なんか曇り空(´Д`;)
なので昼間はずっと Red Faction:Guerrilla をやっていたり。
結構面白いんですが、何となくダメだと思うのが、たまにやってくる増援ゲリラ。
増援邪魔(´Д`;)
たぶんカジュアルで楽々にやってるからなんでしょう。だけど…。
乗り物載ったり、大きな建造物壊したりしてる時まで「基本的にくっついてくる」ので、落下物や爆発でダメージ受けて死んだり、乗り物で轢き殺したり(´Д`;)
うーん。やっぱり邪魔w
ガンダムUCが気になる
切っ掛けは4亀の4/2の記事からなんだけど、以前ANIMAXでep1がやってたのを観て、おおすげぇなと思ったんだけど、そのまんまだったので。
買ってきましたw
ep1は無かったのでまぁまた今度。
ep2にあったep1のダイジェストを観てから、2と3を観ました。
4月ってこんなだったっけ?
去年はもう少し暖かかった気がしますが…。
もしかして節電で少し気温下がってるとか…んなわけ無いか。
桜は開花しだしたけど。
PENTAX K-5 smc PENTAX DA70mmF2.4 Limited
シャッター&絞り優先モード, ISO-80, 1/3200sec, f/2.4, -0.7EV, WB:AWB, RAW
PENTAX Digital Camera Utility 4.32にて現像
満開にはもうちょっと。花見は週末かな?
煙突は横浜市資源循環局都筑工場の煙突。
自分は見ていないけど、あの地震の時、この煙突が揺れているのが見て判ったそうです(´Д`;)
どうでもいいけど横浜市のごみ焼却工場の煙突はやはりデカイ気がする…。
で、ですね、今思い付いたんですが、横浜市のごみ処理工場の中で、現在保土ヶ谷工場は休炉中なんですが、全開で稼働させると1日で400t×3炉で、1200tのごみを焼却処理出来ます。平時は800tだっけ?
今は中継施設として使っているようですが、この炉…勿体ないから震災の瓦礫処理用として使えないでしょうかね。
震災瓦礫の総量は阪神淡路の時の2000万tを大きく上回り、2670万tというハナシで、しかも被災地の焼却工場も一部は稼働不能…というより、地方の焼却工場って処理能力そんなに高くないはず…。
うーん、無理かなぁ。
それでも現在稼働している処理工場でも少しは余裕があるはず(これはもう、G30のおかげ)だから、瓦礫ごみの受け入れはして欲しいですね…もう検討しているかもしれませんが…輸送費半端無いだろうけど、非常時は(゚ε゚)キニシナイ!!
放射能も(゚ε゚)キニシナイ!!
分別徹底してごみ減量で、その分瓦礫(焼却できる奴ね)撤去が早まるとか…どうでしょう?