【Starfield】鹵獲船を鹵獲目的に使い潰す…他

 折角良い出来になったワンダーウェルが手違いで沈んでしまって、シールド値が1段下がったままになって意気消沈…。
 鹵獲するにはEM兵器使うのですが、EMにエネルギー回して敵船へ向かうと、稀に4隻位に囲まれて、素早く対応出来ずに沈んじゃうんですよね…で、シールド値が下がる(´・ω・`)

 と言うことで、鹵獲船を高性能な艦艇に改修して、潰しの効く鹵獲戦用として、バンバン使い潰そうという方針へ。
 大事な船は鹵獲には使わない圧倒的火力(のタレット)だけにして…。

 個人的には鹵獲そのものよりも、敵船に乗り込んでの戦闘を好んで行いたいのです。
 中の乗員に高レベルの敵がいて、良い経験値になるのと、良い武器のドロップ率が下がったんじゃないかと思われる中でも、その機会を増やせば良いじゃ無いかという意図があります。
 禁制品も良くありますし。

“ 【Starfield】鹵獲船を鹵獲目的に使い潰す…他” の続きを読む

【Starfield】また会う時まで…と、船弄り

 ええと、新型コロナですが、3日でかなり治りました(‘∀`)
 まだ少し頭痛いかなというのはありますが…この辺り人それぞれらしいですね…。

 熱も寝てる間は知りませんが、結局40℃すら行かなかったので…久し振りにあっちの入口見に行けるかと思っていたけど、今度そんな時が来たらそのまま逝っちゃうんだろうな(‘∀`)

 この辺りの死生観がちょっとおかしいのは、小さい時の経験からなので悪しからず。


 で、Starfield延々と…です。Lvは140へ。
 色々やりたいので未だ未だレベルは上げていきます。

 あと、別れるのが悲しいので放って置いたアレを進めました。Starfieldなら周回すればまた会えるから。そういう面ではほんと良い世界なんですが(^_^;)

 この2人のことはStarfield卒業する事になっても暫くは覚えていそう…。

 なんて言うんですかね…最近はあまり見ませんが、妙に現実味を感じる(でもなんか世界の法則が違う様な)記憶に残る夢の中で、名前も思い出せない誰かと魂の絆を交わす…そんな夢を見ることがあってですね…このエピソードを周回していると、その時のことがどうしても甦ってくるというか。

 クルーの運命はスターボーンになって変えられるのに、彼女の延命はゲームシステム的に彼女のミッションを進行させないことしかない。
 死んでもアレコレなのは分かるけれど、それでもって思うと、やるせないというか…。

 何言ってるのかよく分からなくなってきた(^_^;)

 結局、スターボーンになって多元宇宙の何処かに行けるといっても「自分がスターボーンとして訪れる事になる世界」という極めて限定的な括りの中での宇宙にしか行けないわけで、ロッジに行ったらみんな子供という事はあっても、彼女が若くなって友達と元気に過ごす宇宙には行けないんですよね(‘∀`)

 でも次の宇宙を目指したいのなら、そこはもう割り切るしか無いのかな。
 短い時間とはいえ「また会える」ことは確かなのだから。

続きは宇宙船弄りのハナシ

【Starfield】小型貨客船ぽく作ってみる

 コロナは取り敢えず朝は37℃台にまで落ち着きました。そんな中、無理しない程度にStarfield続けています。
 うーん、やはり人気がアレなのか、検索してもStarfield続けてる的なブログ少ないですね。結構楽しんでるのですが…(とはいえ、地上の移動手段が徒歩かバックパックかしか無いのはやっぱり面倒くさいです)。


 今回は鹵獲船を利用して、貨物量と乗客数重視で「とにかく窓がいっぱいある」「不格好(箱型)でも構わない」宇宙船を作ってみました(貨物量はModで増やしてます)。

 元にしたのはヴァルーンのプロフェシーⅢ。
 真っ黒なのをデフォ色に変更しようとしたら何故か作成後黒く戻ってしまうのでストエクのステーションで買い換えながら、デフォのパーツ色に戻し、大型船なら必須のホープテックのデカい脚を付け足したり、窓付けるのを優先しているので装飾は最低限…。
 エンジンや兵装、グラヴドライブなどはもう最強な定番なので割愛ですが…。 

 クルーが10人となってますが、スキルの仕様上、やはりクルーは8人までしか載せられません。
 乗客数は13人。2×3のカーゴベイも乗客増やすようにしたらもう少し増やせたけど、貨物も運んでるよ的にしたかったので…。

“【Starfield】小型貨客船ぽく作ってみる” の続きを読む

【GPU温度】RTX4000番台の粗悪なサーマルペースト問題【確認しよ】

 ちょっと他人事では無かったので、この知らせを聞いてビックリでした。ホットスポットが100℃越えとかヤバイ(‘A`)
 自分はRTX4080ではなくて、ドスパラお勧めPalitのRTX4070Tiなんですが、一応心配になってGPUの温度を確認できる「GPU-Z」を入れてStarfield動かしてますが…大丈夫そう。

 GPUの温度自体はタスクマネージャーやGeForce Experienceなんかでも確認できるのですが、サブモニターに小さい窓で表示させたいしホットスポットの温度も見ておきたいので…。
 他にもGPUの温度モニターできるソフトはあるので、自分の好みで選ぶと良いかと思います。

 しかし…これも自力で塗り直すとしたら分解組み立ても大変そうだし、保証も切れるし…結構大問題なのでは。
 決して安いグラボでは無いですしね…4080なんか高くて買えませんよ…。

 ていうか…負荷掛ってないときはファン止まってるw

 そうそう、HDDやSSDのモニターソフトもお勧めですね。交換時期の目安にも出来そうだし。

【新型コロナ】陽性でした(´・∀・`)

 これで大手を振って今週ずっと休めます…高熱には慣れてるけれど、やっぱ少々キツイですね。
 でも、子供の頃に掛った謎の高熱と大体同じ症状且つ少し軽いので、結構掛った本人は平気な感じで過ごしてます。
 ただ、寝てると直ぐ起きてしまいやすいんですよね。これも昔と一緒。
 憶測の範囲ですが、子供の頃は旧型の従来からあるコロナに掛っていたのかもしれませんね。

 問題は同居の母。昔なら濃厚接触者なのに、まったく危機感ゼロ(‘∀`)
 部屋入ってくるな言ってるのに…。
 あと、明日行く予定だった整骨院に電話…心療内科も行く予定なんだけど今日お休みなので明日の朝一に連絡しないとなー。

 そうそう、↑の写真にある通り、検査自体は薬局で買った検査キットで、自前で行いました。写真は結構時間経ったものなので少しくすんだ色になってますが。

 最初は薬局の隣の内科で検査して貰おうと電話したのですが、10分位繋がらず、繋がったら「もう一杯なんです」と。何か凄い流行っているのかな。
 ならもう自分でやった方が速いってことで。隣の薬局へ。入って説明したら「ああ外で外で」と言われたので、先に電話しとけば良かったかな。

 検査キットは病院でやるのと同じ鼻腔の奥に綿棒突っ込むタイプで嫌なんだけど、仕方ない…(´・ω・`)

 以前の検査(この時は陰性)もその病院だったんですが、綿棒の扱い乱暴なんですよね…あんな奥まで入れなくても、こうして陽性反応出るやん…。
 先生1人でやってるから大変なんだろうけど…。

【Starfield】39度でコロナかもですが、プレイは止めない。

 昨日の夕方から急に身体がダルくなってきて…もしかして…という状況です(‘∀`)
 相方との2人で車乗っての仕事なのですが、その相方が土曜日調子悪そうだったのと、翌日に発症したとのことを一昨日聞かされて、
 「あれ、これ昔だったら濃厚接触者だよね」「でも平気かな?」

 平気じゃ無かった(´・∀・`)

 幸いにもガキの頃に電子体温計がHi(42.5度以上)を2度経験してる(あっちの入口見てきた)ので、高熱には慣れているんだけど、慣れてないとキツそう。
 これ40度超えてくると、目眩とかしてきて立ってられなくなるし。
 で、大体夜に上がって朝昼はちょい下がる…しかも休む期間も5日程度と…昔の高熱出たときにそっくりなんですよね…。

 そうそう、熱中症への対応で血管の集まるところを重点的に冷やすけど、それと同じ事をしていればそんなに大変なことにはならないもんです。
 内股や腋に、後頭部や背骨周りも氷枕で冷やすと気持ちいいですよ(‘∀`)

 というか、相方さん…調子悪いなら休みなさいな…なんか無理して出勤するのを美徳に感じる様な古い考え止めて欲しいな…風邪とかインフルとか何度移されたことか…ほんといい迷惑(‘∀`)

 早めに出勤してる人狙って職場に電話してハナシを聞くに、厚労省指定の抗原検査キットか、対応している内科に見て貰うかどちらかだというハナシ。ああ面倒臭い。


 そんな中でも昨夜もStarfieldやっちゃってるワケですが…(^_^;)
 ↑はラッキールーとのドッキングですね。レイザーリーフと同じダイモス系で、色も塗ってないあたりはベティらしいと言うか。

 あと、最近はベティ以外にも仲間を増やして拠点要員にしていたり。あんまり拠点向けのキャラいないけど…専門家も雇い入れたり。

 あとは立ち寄った星の調査をよくやるようになりましたね…見た事無い景色がまだまだあります。

 まあゲームできる時間が増えた!のはいいけれど、今の職場はもちっと感染拡大対策に気を付けて欲しいなと思う此の頃です…。

【五十路なので】色々病院通うようになった感

 うーん、ほっといて悪化させて早死に向かってもいい気もするんだけど、まぁまだ満足してないし迷惑も掛るので、訪れる病院が増えてきた感(‘∀`)

 先ず糖尿内科。これはもう小さい頃から大量の餌付けをされてきて…(^_^;)
 出勤してるときの昼食はヘルシーにしてるけど、家だと母の作る量がどうも…。
 なんとか食事で抑えているけれど、そま母の事もあって薬使うかもしれない。

 その母が、もう本人が若いときからなんだけど、食事減らしてと言っても覚えていないか無視。最近は更に覚えなくなった事は年齢的に仕方ないけれど、こちらとしては「昔からそうだった」から、仕方ないよねという納得したくても出来ない結果、精神的に疲弊して…。
 今月から心療内科が追加(‘∀`)
 そこは認知症とかにも詳しい先生がいて、正にピッタリのチョイスだった。

 糖尿内科ついでに眼科もたまに検査に行く感じ。母に眼鏡作れ言ってるのに作りに行かないので今度一緒に行くつもり(^_^;)

 で、職場的に腰がヤバくなるので、整骨院。
 50代までは自分でストレッチしたりで何とかしようとしてきたけど、49歳からお世話に(‘∀`)
 通ってるところは割と格闘技やスポーツやるような若い人も多く訪れて、スタッフも何気にイケメンな方が多い(これ女性の方には重要)です。

続きは貰ってる薬の事とか…

【Starfield】またシールドバグが…【2記事分巻き戻し】

 なんか気が付いたら、レイザーリーフのシールド値が下がりっぱなしに(´・ω・`)
 結構前のセーブデータしか無くて…タイトル通り2記事分巻き戻ってしまいました。
 原因はアレかなという当りは付いたのですが、再現するか確かめる前にやり直しを進めてからかなと。

 鹵獲船は無かった事になりましたが、たまたま再奪取。
 接着剤も…もう一度ガガーリンに赴いて…。星の調査終わると生産にボーナス付いたりするので、調査もやり直し…。
 (トップ画はガガーリンで再びアセレスに会えました的な)
 ガガーリンの動物の中で2種類は海にいるんですが、その内の1種類が数が少なめで、延々海岸線走らないといけないのが酷く面倒なんですよね。

 いい機会なので、ガガーリンでは接着剤の他に、植物から生産できる繊維とシーリング剤も生産することにしました。

 それと生産している拠点の星系に、ヘリウム3のある星に生産品を集めるハブ拠点を作るか、単にヘリウム3の供給拠点にするか、どちらかをしてみようかなと。
 この辺り、どういうやり方が一番いいんですかね?

 あと工業部品も大量消費しやすいモノや、レアすぎて買おうとしてもなかなか出てこないモノとか作れるようにしたいんですが、今の所順応型フレームとタウ級可変抵抗器くらいしか作れていません。
 ゼロワイヤーあたりも作りたいけど、銀が掘れてない…掘るなら宇宙船からのスキャンのスキル上げといた方が便利に感じるし…。
 アイソセンタ磁石もかな…コバルトも掘れてないし。

 レベル上げ自体は大体高レベルの星系行って、そこで生物狩ったり戦闘のミッション(宇宙戦闘では最後の敵艦に乗り込んで乗員一掃して鹵獲しないで破壊)だけで結構稼げたりします。工業製品を作業台から自前で作り続けるというのもあるけれど、それはつまらないので。

 最近は生産に纏わるスキルをとってますが、戦闘スキルも少し取っておきたくて、粒子ビームを少し取り始めました。ヴァルチャーのライフルやヴァルーンの武器がヤバくなります(‘∀`) ビックバンがホントヤバイ。
 ヴァルーンのあのピストルもイイモノ出たので…というかレベル高い星系で色々やってると、武器も良いのが出て来やすくなってる気がします。
 「先行」「ラピッド」「テスラ」とか。ちょっとテスラは屋内戦では自分もビリビリし易いけど(^_^;)
 メイルストロムとベーオウルフ(巻き戻し前は先行付き使ってた…)で良いの出るの待ってる此の頃です。

【Starfield】アセレスと出会う

 3周回目では、火力の底上げと拠点のスキル強化をして行きたいと思っています。

 拠点作りや武器防具弄りに必要になるリソースの確保をNPCベンダーにばかり頼るのは「欲しい物が無いときがある」ので、良く使って簡単に作れるモノくらいは抽出したり採掘したり製造装置で生産しようかと。
 今までも順応型フレームと接着剤は作っていたのですが、簡易製造装置で他に作れるモノや動物なんかもそろそろ飼育したいですね(‘∀`)

 で、今回も接着剤作ろうと、遅ればせながらガガーリンへ。
 リソースのスキャンをしながら、何か施設があると敵勢力がいるか分からないので先ずはスナイパーライフルのスコープで様子を見るのですが…。

 近付いてもあまり情報が得られない…。

“【Starfield】アセレスと出会う” の続きを読む

【Starfield】鹵獲船を軽く弄る

 スペーサー・ハイエナⅢを鹵獲したのですが、なんか構造的に以前作ったカニみたいな船に似てるなと思って、あまり弄らずにほぼ同スペックのエンジン・火力を載せてみました。
 色は適当に緑に(‘∀`)
 スペース・フロッグみたいだという事で、船名もそれに。
 弄ったのはエンジン・リアクター・グラヴドライブ・兵装で、貨物も追加。何か妙に重いので船体前部を1ユニット分短く改装。
 

 左舷前部の3×1のハブを2×1の工房に変更、右舷前部の1×1のハブを取り払って、上にあったノバ・ブレイサーも取り払って短くしてます。
 そうそう、最初から良いエンジン積んでるので、少し出費が抑えらたのが良かったです。

 基本的に機動力が無いので、3+4門のタレット兵装で勝手に撃ち落とす仕様です。
 EM積んでないので、鹵獲は出来ません(‘∀`)

 ヴァルーンの大きいヤツにも言えますが、結構通路が入り組み気味なので把握しないと迷います。
 ただスペーサー・ハイエナ(紅の艦隊ワイト)は、ベイもドッカーも最下層のカーゴホールに繋がっていて、そこから梯子で上の階に行ってからが少々ややこしい程度なので慣れかなと。コクピット遠いのはシンメトリーな大型船の宿命かと。

 それと船の貨物容量を3倍にするmodを入れてます。無いと無理w
 以前は「Ship Storage Multiplied」を入れてましたが、今は「More Ship Storage」を入れてます。Moreの方は5倍にするのも用意されてますね。
 うーん、そこまでしなくても良いとは思うけど…(拠点のコンテナは凄い容量にしちゃってますが)