【ちょっと】シリアで連続自爆攻撃、政府と反体制派の主張に食い違い【何時までやってるのよ】

24日の記事ですが…バッシャール・アサド政権側の自作自演ともいわれてるけど、ホントにいつまでやってるんですか…。
副首相が秘密裏にロシアに行って云々とか、嘘か真実かは兎も角、ロシアが動いているかも的なことが一部で報道されてるとか。
まぁともかく、年内にどうこうなるとは考えにくいですね…唯々、日を追う毎に理不尽な死者が増えて行く事だけは、なんとかして止めて欲しいものですが。

久々…

最近困ってるのは猫のチャコ。
この季節になると事ある毎に部屋にやって来ては、膝の上に乗ってくる(‘∀`)

「黙ってジッとしてなさい」

いやまぁいいんだけども…何も出来なくなるんですが…。
写真はてけとうです。

【それでもお勧めするのは】次期戦闘機、F35に正式決定【ユーロファイター】

ていうか、最終的にステルス機を導入することに異論は無いけど。
個人的には、完全ライセンス生産が出来ない(その分内需への恩恵が少なくなる)事、価格が開発参加国より高く付くだろう事、開発に時間が掛かっている=当初より開発費が増えたため、その分は購入価格が高くなっていく事。
だいたい、なるべく急いでF4から更新しなければならないのに、あと5年も掛かるとか、何を悠長なことをやっているのかなと思うわけで。
F15にしたって、まだまだ使う気でいるんだからビックリだ(‘A`)
てことで、出来ることならユーロファイターを繋ぎとして使ってもらいたかったなぁ。

【GMに】サーブが破産申請、中国企業との交渉実を結ばず【振り回された?】

そんな気がする、サーブ・オートモービル。
日本ではサーブと言えば自動車だけど、ちょっと知ってる人は、ホントのサーブは航空機・軍需メーカーであって、元々はその中の一部門。
あの戦闘機ドラケンのフォルムは有名かと思う(‘∀`)
グリペンもなかなかカッコイイし…。
で、自動車部門は切り離される形でGMの子会社になった(今では完全に別系列会社ということ)んだけど、親のGMが経営不振→経営破綻したために、紆余曲折しながらオランダのメーカーに買い取られるも、そこでも経営不振から再び経営破綻(‘A`)
今度は中国の企業を相手にしたけど、元親のGMが中国企業への技術流出を嫌ったために、これもオジャンに。
なんかGMに振り回されて終わったような(‘A`)
まぁ兎に角、サーブの戦闘機が無くなるわけではないってことで(´・∀・`)

なんか色々あった12/19…金正日死亡(の発表)、米軍イラク撤退完了、そしてヤマギワ倒産(゚Д゚;)

金正日と米軍イラク撤退は置いといて…
とうとうヤマギワが倒産に。
知ったのはまとめサイトから…(‘∀`)
最近では確か業者に照明器具の卸しなんかをしてたと認識していたが…。
帝国データバンクより。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3546.html
照明は同名な新会社に移して、他を清算する形…なのかな。
その昔、ヤマギワといえば、家電量販店として全国展開していた様な気がする。
良く行ったのは、やはり地元に近い伊勢佐木町、バス停でいうと羽衣町、今は石丸が入っているところにヤマギワはあった。横浜関内店かな。
そこで印象に残るのは、98年前後だったかな、2FのPCサプライ品売り場での店員と客とのやりとり。
詳しくは失念したけど、店員の態度が悪いだなんだとお客さんがかなりのご立腹状態で揉めていた。
自分がヤマギワ店員の態度が余り良くないなと思い始めたのはこの時で、それが決定的になったのは、秋葉原の燃えた店舗で買い物した時だったかな。(燃える前の頃)
品揃え的にはそこそこあったと思う。ソフト類もかなり充実していたし。
ただ、やっぱりというか店員の接客・応対はお世辞にも良いとは言えなかったかな。必要な物を求めて来店して自分で探し出して買っていくだけなら問題はないけど、なんか一々変な視線を飛ばしてレジ打ちするイメージが今も残る。
そういうお店はヤマギワ以外にもあって、やはり伊勢佐木町の商店街にお店があったのだけれど、あんまり良いイメージが無かったかなぁ、品揃えはあんまり良くなかった。センター南にも店を構えた時に一度行ったけど、なんだかごちゃごちゃしてたし…。
結局その店は今や中国に買い取られて免税店だかになっている。
ラオックスの事ね(´Д`;)
ザ・コン館だけは行ったけど、書籍以外は余所で買うくらいに高かったからなー。
そいえば、秋葉原にあった家電店って、殆どなくなっちゃった?
ま、秋葉原ってどんどん変わるのが特徴の街だから…ブラタモリなんかでも昔の名残を紹介してたけど、そういうのを残しながら…今回の件もそんな中の1ページなのかな?

【今年はホントに】金正日総書記が死去、正恩氏を「後継者」と伝える 北朝鮮国営メディア【色々起こりすぎ】

いやニュース観てビックリでしたが、心筋梗塞ということで、脳卒中もやってたし…まぁ死ぬならその辺かなぁとは思っていたけど。
(健康に気を使ってたとは思えない印象があるもので…。)
とにかく、想像してたより早かった。というのが第一印象でした。69歳。
やはり思うのが、後継者とされる正恩氏への権力移譲はスムーズに行われるのか、内乱・内戦・クーデターなど起きないかどうか…が注目される所だろうか。
どこぞではちょっと期待してるような空気もあったけど…。
個人的には、いま現在において北朝鮮が不安定な状態になってしまうのは、ちょっと困った事かと。
いま何か起きても、実際に構ってくれる国があんまりいないような気がするんです。
中国とロシア以外は財政難だし、各国共に国内に様々な大きな問題を抱えている。
もし何かあった時に動くとしたら、中国、ロシア、韓国&米国?
しかし、もしも内乱から南北統一に向かうとしたら、韓国は西ドイツより酷い目に遭いそうだなぁ…。
中国が出てくる条件は、未だに北朝鮮が対日・対米への橋頭堡として北朝鮮を大事に見ているかどうかにもよる…。
ロシアが出てくるとしたら、不凍港が欲しいの一点かなぁ…。ウラジオストクだけではと考えているなら…。
どうなんすかね…(‘∀`)
あんまり大規模な戦争などにならなければいいけども…。
唯一つ言えるとすれば、今年は世界の将来を左右する始まりの年かな? ということ。
10年前の9.11にしたって凄いと感じたけど、今年はそれ以上に色々起こりすぎ。

フルサイズと645Dのミラーレスが計画中というハナシだけど、どなんだろうね。

なんかインタビューのpdf読んだ感じだと、
APS-Cは一眼レフとして
35mm判フルサイズはミラーレス
645Dはその内ミラーレスへ
な流れに取れたけども。
まじですか(‘∀`)?
ただ、素人考えでは、既存マウントのミラーレス機を出すとしても、ボディを小型化するならフランジバックを短くしなくちゃいけないだろって思うんだけど、この辺りどうすんだろう。
しかもミラーレス機に合わせたレンズも用意しないと…当分は既存レンズにアダプターという手もあるとはいえ。
いくらリコー傘下になったとはいえ、そんな一気に出来るモンでも無さそうだし。
他に気になる点は、FA、FAJがカタログからかなり消えている点。
純正標準ズームとして残っていたFA28-105とか無くなってる…。
FA LimitedやFA35、50辺りは人気がありそうだから残っているんだろうけども、何か起こす前触れなのかしら。
考えすぎか。
個人的にはフィルム機の中古を考えていたんだけど…噂がすこし現実味を帯びてくると、うーん(‘∀`)

【まだ最初の一歩】野田首相、福島第1原発の「冷温停止」を宣言【完全収束への道は遠い】

あまり記事を鵜呑みに出来ない。
単に原子炉内の温度が一定以下に達しただけだと思うし、溶け出した核燃料の温度もただの推定じゃないのかしら。
冷温停止状態を維持するには、温度上昇を食い止めるために、延々と水を回していかなくちゃならないし、その為に発生した汚染水だって結局浄化しきれない。
「事故そのものは収束に至った」とあるけど…。
コレは例えて言うなら、火事で建物が燃えたのを、消防隊がある程度消火してこれ以上火災が拡がらない状態になっただけ。
鎮火にまで至ってすらいない状態の事。
ここからが本番なわけで、火事なら完全鎮火のために燻っているところに徹底的に放水する。
そして現場検証、後片付け…取り壊し…。
原発だと…廃炉までに30年以上といいますね。普通に事故なく運転を終えた原子炉でも廃炉に20年は掛かるというしね。
総理にしたって、そんな先まで総理大臣職に就いているわけでもないんだから、実際言うだけなら簡単。
ここからはちょっと個人的に思う所を。
原発の建設が始まった当時は、もうちと将来を楽観視してたのかもしれない。
今作った原発が廃炉になる頃には、技術の進歩で放射性廃棄物を上手く処理したり(ロケットで太陽に向けて廃棄とか)、ロボットなどの遠隔操縦技術で廃炉への作業時間が飛躍的に短縮されるだろうとか。
「後の世代が何とかしてくれるだろう」
これ。
当時から今の世代のこの「後で何とかしろ」感覚。過去の負債。
今の日本で起こっている問題って全てここから来てないか?
戦後を立て直したはいいが、その功罪はかなり大きいと思う。
かといって今の老人達にその責任を求めても仕方が無いから、現役世代が何とかしなくちゃいけないんだけども、さすがに原発事故にまでなる酷すぎとしか思えない。
…どれだけ後先のことを考えずに突き進んでいたのか…例え天災が切っ掛けとは言えども、結局昔の水俣病なんぞが遅れて、しかも大規模に蔓延しちゃってるようなもんじゃないか。
(´・ω・`)
NHKでダムに土砂が想定以上に流れ込んで大変な事になっているというのを見たけど、明治期に造られた或るダムにはそれを見越したのかどうかは知らないけど、土砂を流す為の迂回路が設けてあるという話が出ていた。
戦前と戦後の違いってこういう所にも出ているんじゃないかと思う。

【理不尽で】「気づけば死体の真ん中に」、自爆現場に居たAFP写真記者 インタビュー 【無慈悲】

突然起こる理不尽で無慈悲な殺戮…。
この写真はかなりショックだな…現場にいたらと思うともう堪えられない光景だ(‘A`)
てか、運が良くなきゃ死んでるわ…。
こういう光景は、ちょっと前のイラクでも見られた(今もあるのかな?)んだろう…。
いつまで続くんだろう。
宗教や宗派、民族間での対立の激しさとか、ちょっと今の日本ではあまり考えられないだけに、あまりにかけ離れた世界に感じてしまう。
だけど、これは同じ地球の上で起きてる事。そう思うと、ちょっと悔しいというか切ないというか。

【こういうの…】英兵がマライア・キャリーを歌い踊る!クリスマスビデオが大人気【大好き】

急遽リビアの空爆支援に参加することになった英海軍ヘリ空母。
クリスマスに間に合わないかも…と言うことでクルー達で作ったんだと思う。
実際は、9日に無事に帰港したとのこと。
軍人達の、こういう陽気な一面、凄い好きですね。特に欧米の人達にはそれが強い感じがします(写真に残っているのが多いせいかも)。
明日をも知れない…そんな覚悟を持った人達が見せる陽気な一面には、本人達は気が付かないかもしれないけれど、見る人の心に伝わる何かがあると思う。
ちと大げさかな。
記事では100万回再生されたとあるけど、今見たら217万回超えてますね(゚∀゚)