【ゆるりとASTRONEER】ヴェサニアへ

 大型シャトルに積めるだけ積んで、ヴェサニアに向かいました。
 このヴェサニアでアルゴンを入手できれば鋼鉄が作れて、大型ストレージサイロが作れるようになるとシャトルやローバーで持ち運べるリソースが格段に上がるので、かなり気合いが…。

今回も比較的ゲートウェイチャンバーに近い所を着陸地点に選択。
地表は走りやすいけど地表に近い地下を横穴が縦横無尽に通ってる…様な地形。

 あとクレーンとか超大型シュレッダーとか自動抽出装置とか、ミッションで作るプローブスキャナーか…プローブスキャナーまだ作ってなかった(^_^;)

設備をわーっと置いて「鋼鉄」!

 今回は最初から大型ローバー4両作れるようにリソースを用意。また強度3のドリル、舗装器、ウインチも積み込んで…他にも殆どの設備を展開できるように積み込んだのですが、やはりどうしても色々足りない状態に(^_^;)

“【ゆるりとASTRONEER】ヴェサニアへ” の続きを読む

【ゆるりとASTRONEER】ノヴースからの帰還とヴェサニアへの準備

 ノヴースでやる事(メタンと鉄・リチウムの入手)はある程度済んだので、シルヴァにメタンと鉄の持ち込みを。
 その後はノヴースの兄貴、ヴェサニアへの旅支度…。ですね。

ノヴースはとにかく大きなモノをよく見掛けました。前出の巨大ソーラーも近くにあったし。
 衛星で小さいから密集してるのかな?

 先にノヴースに行ったのは、ほぼほぼ「中型ガスキャニスタ」の材料であるシリコンの為。中型資源キャニスタと同じ「2スロット」1つで、160個分の大気資源を保管出来るのはもう全然差が出るというか。
 今作れる2スロット使う普通のストレージは、24個積める中型ストレージサイロまで。1スロット辺りあたり5個分の大気資源が積めるので、24×5で120個分。40個分の差はでかい…。

 しかし、先にヴェサニアに行くと、「鋼鉄」が作れるようになります。
 鋼鉄が作れると、4スロットを使う「大型ストレージサイロ」が作れます。2スロットが8or12個付いていて、そこに中型ストレージサイロを接続したら…。
 なんか凄いゴチャゴチャになりそうです。

星の地下深層部にまで到達したのもノヴースが初めてかも。
物資供給箱の要求物資が変わるのが目安になるのかな??
深層?での出物。中型発電機は正直有り難かったです。
“【ゆるりとASTRONEER】ノヴースからの帰還とヴェサニアへの準備” の続きを読む

【ゆるりとASTRONEER】ノヴースで四苦八苦【ちと不安定?】

 予告通りにノヴースに到着です。

敵性植物がいっぱいだ…(((( ;゚Д゚)))

 シルヴァ、デソロ、カリドーとは敵性植物の分布・密度が段違いに高くなってましたので、先ずは着陸地点の周囲のそれらを排除して、後はいつも通りに持って来た資器材を展開して…更に広範囲を見て回ります。

一番近いゲートウェイチャンバー。
よく見るとその隣に巨大なソーラーパネルが…最初の目標はあれを持ち帰る事になりました。


 イベントのおかげで早い時期から手に入れたポータブル酸素供給器のおかげでテザー要らずなのは便利すぎ(^_^;)

“【ゆるりとASTRONEER】ノヴースで四苦八苦【ちと不安定?】” の続きを読む

【ゆるりとASTRONEER】カリドーに滞在中

 ASTRONEERはシステム的にのんびりしていて、

 新しい星に行く
 ↓
 拠点を設置
 ↓
 現地の資源で拠点拡張
 ↓
 目的の資源とミッション終えたら次の星へ
 
 という具合でして、敵性植物も近付かないと襲ってこないので(カリドーでやっと遠隔攻撃してくるの出て来ましたが)、どうにもヌルいなーとか思いながらやってます。

次の星はカリドー。
ダイナマイト作成に必要な大気資源「硫黄」はここで無いと取れない。
ゲートウェイチャンバーの近くに着地地点があったので、そこへ降下します。
“【ゆるりとASTRONEER】カリドーに滞在中” の続きを読む

PENTAX KFが出るようですが

 KFは買いません。
 エンジンがPRIMEⅡって、K-7からK-5Ⅱの頃の(K-xやK-rにも搭載)モノだよ…アクセラレーターでどれだけ化けるんだろ。それともK-70のPRIME MⅡよりも、PRIMEⅡの方が何か良かったりするんだろうか。

 KF本体で気になるのはその画像エンジンの選定と黒死病対策出来ているのか程度で、一番の興味は付属品の充電器D-BC186です。
 KPやK-S1で使うバッテリーD-LI109用のUSB Type-CでPDな充電器ぽいです。
 KFと同じ発売日なのだろうか…コレは欲しいですね。

 最近はPENTAXでも現行カメラで使うバッテリーの充電器を次から次へとType-Cコネクタに変えてますね。ストア見たらWGシリーズ用のバッテリー充電器も新しいの出てましたし、(OMDSのOM-5関連で知る事になった)EUのアレに関わっているような感じがします。

 と、リコーはまだカメラ続ける気があるからこそ、KFにしろそういう事もやっていると思いますが…次はK-1Ⅱ後継、かな?
 まあ、そう思われてしまう筈ですよね。レンズも拡充・リニューアルしつつ頑張って欲しいところです。

 HD DFA100mmマクロはその内、ですね。DFA21mm Limitedには飛び付いてしまったので(^_^;)

追記※PRIME MⅡのようです

月蝕でしたね(^_^;)

 気が付いて、セットして…なんか何時の間にかピンズレしてた…ので、拡大しないでやって下さい(^_^;)

なんか少し青く写るの何て言ったっけ。
“月蝕でしたね(^_^;)” の続きを読む

【ゆるりとASTRONEER】イベントのせいで色々捗りすぎ

 えーとゲーム内でハロウィンイベントをやってて、カボチャを育ててアレコレして、普段は研究して設計図をアンロックするために稼ぐ「バイト」が手に入りやすく、また報酬もなかなかに便利な事に。

大型アクティブストレージを作ってみて呆然としている図。
左のはイベント専用ミッションを終わらせると貰える「カボ=チャ・シェルター」
見た目はともかく、とっても安上がりで便利。

 イベント用の交易プラットホーム「EXOリクエストプラットフォーム」は、偶に物資が貰えるのですが…。

ナノカーボン…だと!

 このナノカーボン合金はポータブル酸素供給器になりました。
 他にもまだ取りに行ってない素材(鉄とチタン2個ずつ)手に入ってしまったのです…。

“【ゆるりとASTRONEER】イベントのせいで色々捗りすぎ” の続きを読む

【帆船日本丸】総帆展帆・満船飾

 という事で予定通りに帆船日本丸の「総帆展帆」「満船飾」同時に行われてるのを見に行きました。
 今回機材はK-3Ⅲ、DFA21mm Limited、DA14mm、FA50mmとなってます。
 DA21mm Limitedも「九秋」がどんなもんか持って行ったけど、今回はそういう被写体では無いので載せるようなのは撮ってません(^_^;)
 「鮮やか」のJPEG撮って出しをSILKYPIXで弄ったり弄らなかったりして、Ralphaでリサイズして上げてます。

K-3Ⅲ / HD D FA21mm Limited

 やっぱり満船飾もある方が良いなー(‘∀`)

K-3Ⅲ / DA14mmF2.8

 なんかDA14mmってこんな良かったっけ…的な。
 ただ、RAW見るとアレッてなるので、20-40や18-135らと同じくして画像処理エンジンによる補正がかなり良くなっているのかもしれませんね。
 この14mmもディスコンになっちゃいましたが、K-3Ⅲで使う分には何故か良い気がします。

“【帆船日本丸】総帆展帆・満船飾” の続きを読む