最近広告だらけになってる様な

 Googleさんのことなんですが(^_^;)
 なにかを検索していると、たまに広告だらけで『なんじゃこりゃ』って時があってですね…。
 ちとFireFoxの検索エンジンをDuckDuckGoに変えてみました。
 …うん、割といい感じ。

 Edgeも使う時あるからBingで良いだろうし、ChromeでGoogleと、ブラウザ別に検索エンジン変えれば良さげ。

 Googleがこんな感じで、他のプラットフォーマーさんもどうにも利益というか収益に寄りすぎてて、偽広告が止まらないとか…ちょっと最近どうなってんですかね、インターネット(と言うよりWebね)。
 ちょっとこのまま悪い方向に進んでいくと、何かを切っ掛けに衰退の道を歩みそうな気がするんですが…。

“最近広告だらけになってる様な” の続きを読む

何処へ行くのか(Syberia – The World Before終わりました)

 やっとこ終わりましたTWB。
 UIはプレイする内に慣れてきましたね。
 ほんと日本語訳は微妙に残念というか。

 ストーリー中盤までは、大切だった人達を失ってばかりで下がりっぱなしのケイトでしたが、その向きはオスカーとの再会をもって上昇していきます。

相棒でもあり希望でもあるオスカーとの再会。もう離れ離れになっちゃ駄目だぞ(‘∀`)

 ここからダーナとの切り替えの他にも、オスカーとの切り替えプレイが増えていきます。
 人型ではなく小さなアルマジロタイプになった事を活かして、初期の2作品とは打って変わっての活躍ぶりでした。

メカニカルなのに可愛くなったオスカー。翻訳のおかげで俺口調なのが…なんというか(^_^;)
続きはネタバレあります。

Syberia TWBは…

 「The World Before」はグラフィックがとんでもなく良くなってます。レンズ効果とかも出してて凝ってますね。まぁ今時当たり前っぽいですが。
 今回はお馴染みケイト・ウォーカーと第二次大戦直前?のピアニストの卵っぽい少女ダーナ・ローズという時間軸の違う2つの視点でゲームが進む(交わったりとかもする)感じです。

 お話自体はやっぱり良いと感じますね。UIも良くなってます。
 謎解き部分は前作より易しい気がします。
 問題があるとしたら日本語訳ですかね。ボラルバーグとかの固有名詞あたりは前作を引き継いで欲しいんだけど…。

ダーナ・ローズ。引っ込み思案な感じだけどピアノ弾く時は気分良く。
そしてピアノ上手い。

 暫く進めるとケイト・ウォーカーに切り替わるのですが…。

“Syberia TWBは…” の続きを読む

Syberia3終わり&少し攻略情報

 やっとこさ終わったSyberia3ですが、何なんでしょうかね…この終わり方。
 ちょっとモンヤリします…この終わり方もSteamの評価に響いている気がします。
 次は続編「Syberia – The World Before」ですが…Starfield開始までにクリアは難しそうです(´・∀・`)

今回最大の見せ場が観覧車で座礁した船を引っ張り上げるヤツですかね。

 やっぱりUIがちょっと難しいというか。マウス操作だと鍵を「回す」とかバルブを「捻る」様な動作がやりにくいんですよね。

遊園地でお世話になったカテリーナさん。
彼女の住まい(遊園地の地下鉄駅構内)の脇を通らせて貰って、地下鉄伝いに進みます。

 良かったなと思うのはオスカーを操作する場面があった事。次回作への繋がりになったのかも…DLCでもオスカー操作ですね。

目的地への道中、足止めを喰らうのですが、放射能汚染地域で活動しないといけないってことで、
オスカー大抜擢。
DLCをやると相変わらずのオマヌケさですが、本編ではちょっと温和しくなったような。
“Syberia3終わり&少し攻略情報” の続きを読む

Syberia3は…操作にストレスが溜る

 非公式日本語化したSyberia3をやってますが…これはマズいです(‘∀`)
 ストーリーは良いんですが操作がね…。
 特に、とある場面での操作がもうね…。パズル要素は難し目でも良いけれど、操作自体はスムーズであって欲しいんですよね。
 過去2作でも必ずしも良い操作性とは言えなかったけど、今回良かれと思ってしたことが裏目に出てる気がする。

3でのケイト・ウォーカー。服装はほぼコレで行く感じ。
首から下げてるモノはオスカーの心臓。

 なんか苦言だらけになってしまうけれど、ムービーシーンが多過ぎるような気もするし、2017年(製作発表時は2014~2015年予定)の作品にしては3Dグラフィックもイマイチ。見せ方は良いのにね…。
 ストーリーはSyberiaの続編だなって感じられますが、それ以外が微妙すぎる…これはSteamでいまいちな評価も納得です。

今回の序盤の乗物、ボートですが…。
“Syberia3は…操作にストレスが溜る” の続きを読む

Syberia2も終わり

 ハンスを見送って終わりなんですよね。
 で、「Syberia3」になるんですが、確かUIが不評で、SteamにあるSyberiaシリーズ4作品の中でも一番評価が良くない。日本語化されなかった理由がそれかなと。

Syberia恒例の機関車以外の乗物その2。
(その1は前記事の棺桶ソリ)
ゲームオリジナルな動物ユーキを駆動力にしたトロッコw

 ケイトさんはⅡでは変わった乗物によく乗ります。

“Syberia2も終わり” の続きを読む

Syberia→Syberia2へ

 結構時間が掛る…(^_^;)
 そう言えば「3」は非公式日本語化出来るみたいですね。
 あとSteamのStarfieldもプリロード始まってますね。先行できる人は朝9時からプレイも出来る様で。
 しかしプリロードだけでも92.6GBとか凄いですね。Skyrimだって13GBとかなのに。

1での最終駅は最初飛行船で訪れることになります。

 このゲーム、ゼンマイ&蒸気な機関車メインで移動したりするんですが、どうも途中から違うの乗ったりしますね(‘∀`)

“Syberia→Syberia2へ” の続きを読む

AC6は厳しいのでSyberiaやってます(‘∀`)

 Starfield待ってる間に、つい勢いで買ったアーマードコア6ですが、これ思い通りに自機を動かせないとアカンですね…ヘリで躓いてます(‘∀`)
 ということで、途中にしてたSyberiaもっかい最初からやってます…1/2/3(コレだけ日本語非対応)/The World Beforeと出来ればいいかな的に。
 Steamの方でスクショ撮れないみたいなので、GeForce Experienceの方でパシパシ撮りつつ。
 ↑は例の機関車ですね。なんとゼンマイ駆動。


 列車で旅するムービーシーンが好きですね…うん。
 2002年のゲームで解像度は800*600と凄い古いわけなんですが、SS撮るとなかなかどうして。キャラの動き方は何となく初代バイオハザードっぽかったり。


 パッと終わらせようとしたんですが、動きがのんびりで色んな所に行ったり来たりなので、やっぱり時間掛ります。
 そして大学でアレコレ→CTDとか。こまめなセーブ必要か…(^_^;)

【BLUE PROTOCOL】課金とその他のこと

 パズドラとSkyForgeでかなり課金した経験がありますし、DDOでも月払いしたりしてましたが、BLUE PROTOCOLにも当然ありますね…。
 今回はがめついイメージがあるバンナム系って事なので、ほぼ課金せずにやってくつもりですが、課金(ガチャ等)で色々着せ替えたりだの出来るようですね。

 課金の質に関しては、SkyForgeと似てる感じかな? 海外、特に欧米系の(DDO、bfp4f等)は当りが一桁パーセントで射幸心煽るようなガチャてあんまり無いけども。
 課金しないと強くなれないって事はないので、全然課金してません。


 そいえば夏イベに合わせたアップデートで、ボスの全体攻撃の速度が遅くなって避けやすくなりました。
 前の速さでも全然良かったんですけど、アクション性強すぎて厳しい人が多かったのかな…。
 今までやったネトゲの最高難度アクションは、DDOのBlack Abbotのあのタイルなのは変わらずでして、アレに比べればなんでもラクチンに見えてしまいます…。

 それと、自キャラのバフ・デバフの効果時間が分からないんですが…何とかならないんですかね(‘∀`)

“【BLUE PROTOCOL】課金とその他のこと” の続きを読む

【BLUE PROTOCOL】メインクエスト(ストーリー)終わって

 まだ暫くやっております、BLUE PROTOCOL。
 用意されたストーリー第三章までのメインクエストが終わり、あとはメインクエストの後日譚的なキーキャラクエストをやっていったら、サブクエ残してブラストアーチャーがLv50に到達(^_^;)
 他のクラスはまだLv20程なので…残ったサブクエストがLv33以上…なのでブラストアーチャーと相性の良い共有スキルがある、スペルキャスターをレベル上げしつつ、やり込み要素をボチボチこなしていきましょうか…と言うところです。

 Star Fieldやりたいので基本ソロ活動ですが、これからもソロでストーリー追えるようならチマチマやってくかなと思ってます(‘∀`)

メルロウフに逃げられる(2回目)
“【BLUE PROTOCOL】メインクエスト(ストーリー)終わって” の続きを読む