GUNDAM FACTORY YOKOHAMA行ってきた(15回目 PRO400H篇)

 GUNDAM FACTORY YOKOHAMAな記事は今回で最後かなと思います。
 フイルムはFUJIFILM PRO400H。今はもう売ってない(^_^;)
 冷蔵庫に保管したままの在庫は今回確認したら13本…多すぎですね。意識して持ち出すようにしても年内に消費しきるのは厳しそう。
 まあ取り敢えず、行ってみましょう。

MZ-S / Carl Zeiss Distagon T* 2/28 mm

 前記事でも書きましたが、コマ毎にレンズメモってないので記憶違いがあるかと(^_^;)
 それと書き忘れてた事が1つ。フィルムスキャナのソフト「SilverFast」にてフイルム銘柄毎に色を整えてくれる機能「NegaFix」を使ってます。銘柄の設定をOtherにすると素のまま取り込めますが…PRO400Hの場合↓のようにネットでよく見る色合いになります。

MZ-S / Voigtländer ULTRON 40mm(ノクトンかも(^_^;))

 これはこれで良いんですが、今回はPRO400HもPORTRA400もNegaFix効かしています。

MZ-S / Voigtländer APO-LANTHAR 90mm
“GUNDAM FACTORY YOKOHAMA行ってきた(15回目 PRO400H篇)” の続きを読む

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA行ってきた(15回目 PORTRA400篇)

 3/20にフィルムで撮ってきた分です。16回目の方が早く記事になるという(^_^;)
 現像上がりが28日で今頃のアップになります。

 機材はPENTAX MZ-S、レンズはカラスコ20mm、ウルトロン40mm、ノクトン58mm、アポラン90mm、ディスタゴン28mmF2というコシナ単焦点づくしになります。
 前半のこの記事はKodak PORTRA400を。後半はFUJIFILM PRO400Hになります。
 データ化はPlustek OpticFilm 8200i Aiで3600dpiでスキャン。あとはいつも通りにSILKYPIXにて現像、Ralphaでリサイズしてアップ。
 あとレンズはメモし忘れているので「おそらく」なので悪しからずm(_ _)m


MZ-S / Carl Zeiss Distagon T* 2/28 mm

 この日は春分の日と言うこともあり、自分が訪れた中では過去一の人出になっていました。
 というかなんで最後に近くなるとワッと来るんですかね…(‘∀`)
 コロナ禍の時は閑散としていて撮影する分には本当に有り難かったです。勿論、社会的には同じ様なことは起きて欲しくないんですけどね。

MZ-S / Carl Zeiss Distagon T* 2/28 mm
“GUNDAM FACTORY YOKOHAMA行ってきた(15回目 PORTRA400篇)” の続きを読む

記事で未使用だった猫たち その3

 猫たちは6年前の2016年の夏に続けざまに亡くなって…昨日がクロさんの命日(あ、曜日も一緒)で、ミッキーくんも30日だったか…。
 享年19~17歳と、みんな長生きしてくれて本当に感謝です(‐人‐)

 今2014年頃の記事の手直ししているんですが、ブログに未掲載のがまだまだあったので、今回はフイルムスキャンものから何枚か。

MZ-S / レンズ失念 / PROVIA100F

 レンズは失念してますが、多分FA31mmか、もちと広角なレンズかなと。
 レンズのおかげで背景に比べておっきく見えますが、実際このミッキーくんは縦にも横にも大きく、そして重かった(^_^;)

MZ-S / FA31mm Limited / PROVIA100F

 命日は先月だったチャコさんはカメラ向けると、よくソッポ向く方でした(^_^;)

“記事で未使用だった猫たち その3” の続きを読む

良さそうだけど買えないわー

窓越しの日差しに微睡む
MZ-S / A50mm F1.2 / PORTRA160
トップ画像にも使ってます

写真のは3月ですが…暖かくなってきたとはいえ、ぬこにとってはもう少し暖かいところにいたい日が続きますね。

最近はリコペンの新645Dがどんなもんになのるか楽しみです。
一番気になるのはお値段。
とはいえ、レンズがまた凄い値段なので、本体含めて買えないですねー(´・∀・`)
Kマウントレンズ買い漁ってしまった身でも、これはちっと…。
でも、ボケとか凄いんだろうなーとかとか。そこであっと思う事が。

どうも馬鹿に明るいレンズは作らないようなハナシがあったようだけど、大きなボケ欲しさにフルサイズを選ぶ人だっていると思うんですよ。
そう思っていてもフルサイズ用の機材…特にレンズは高いし重い。APS-Cでもそこそこ大きなボケが得られる馬鹿に明るいレンズをリーズナブルに供給できれば、そういう人の受け皿になってあげられる。
と言う風には思っていないのは最近出たレンズ見れば分かるわけです。FA50mmF1.4とFA35mmF2がDA(DA-L)化して少し暗くなってしまった。
確かに廉価に供給するにはあれでも全然良いけれど、コレジャナイんですよね。
折角良いファインダーあるのにさー。

“良さそうだけど買えないわー” の続きを読む

ILFORD XP2 SUPER 400お試し@ぬこ

3月から4月にかけて撮っておいて、すっかり忘れていたこのフィルム(‘A`)
7月になってからやっと現像、そしてやっとスキャン…パズドラやり過ぎですね。
それはそうと、このフィルム、KodakのBW400CNと同じく、普通のカラーネガ処理で現像でけるモノクロフィルムです。
スキャンはPlustek OpticFilm 8200i、付属のSilverFastで3600dpiとか16bitグレースケールですが、アップしたのは8bitグレーか24bitカラーになってるはず…。
(´Д`;)最初は色々してたけど、最近階調の辺りは面倒なのでソフト任せです…。

お帰りなさいませ。

MZ-S / XP2 Super400
“ILFORD XP2 SUPER 400お試し@ぬこ” の続きを読む

Kodak PORTRA160@ぬこ

関係無いけど、ヨドバシで純正でって頼むので、多分ケージェイイメージングでやってるんだろうけど、最近現像して貰ったポジ(E100VS)の汚れが酷い。
たまたまだろうとは思いたいが、もう在庫分しかないKodakポジだからこそ、最終ロットの期限が来るまではよろしく頼みますわ(´・ω・`)
てことで、赤外線で埃や傷が取れるカラーネガ、今度はKodak PORTRA160を使ってみました。
SilverFastでのNegaFixは使わず、CCRだけON。
SILKYPIXでシャープネスだけ「強め」にしてます。

MZ-S / PORTRA160

部分的に日差しが(^_^;)
しかし、デジタルだともっと白飛びしてそう。

“Kodak PORTRA160@ぬこ” の続きを読む

Kodak BW400CNお試しー('∀`)

してみました…撮ったの1ヶ月くらい前なんですが、なんか部屋の片付けとかしてたら遅くなりますた。
PORTRA160のも上がっているけどスキャン中(‘∀`)

MZ-S / BW400CN

なんか、カラーネガのC-41現像が出来るモノクロフィルムなんだけど、結構色が出るというかなんというか。
明るいところは青っぽく、暗い所はピンクっぽくなるんですが、ほぼモノクロに見えるのもあったりとかとか。

MZ-S / BW400CN

色は後処理すれば良いんだろうけど、敢えてシャープネスだけ弄って上げてます…。
で、青く輝く例の煙突も撮ったんですが…、

MZ-S / BW400CN

青くなっとるw
普通にカラーネガ現像に出せたり、スキャナで赤外線ごみ取りが使える強みはあるけど、フィルム自体が高かったりするし、なんか微妙な気がしないでも無いです。
ツブツブ感も悪くないし…でも敢えてこれ使おうとは思わなかったりして。
そうそう、今はMZ-Sにイルフォードのカラーネガ現像なモノクロフィルム突っ込んでいます。どっちが良いんだろね(‘∀`)

Kodak T-MAX 400@ぬこ

ネガ見るとTMYって書いてあるKodakのモノクロフィルム。
TRI-Xと何が違うんでしょうか…あんまりよくわかんない。
色々調べてみると、歴史のあるTRI-XよりはT-MAXは新しい(つっても20年くらい経ってるとか)分、細かな粒状性とか階調性があるとかなんとか。
なんかアレなので、自分なりに簡潔に片付けると、
TRI-X 独特のザラッとした感じ・暗部に粘り、ハイライトが飛びにくい
T-MAX 滑らかな感じ・露出オーバーに強い・明部に階調が残るが暗部は軟調
でいいかなw
でも、実際にふと見ただけで分かるのかしら?みたいな。特にスキャナで補正かけながら取り込んでるから余計分かんない気がします。


触れるなぬくぬく中。

MZ-S / T-MAX 400 / F1.9

確かに以前撮ったTRI-Xのよりザラッとした感じが無いです(‘∀`)

“Kodak T-MAX 400@ぬこ” の続きを読む

FUJIFILM PRO160Cも試す試す@ぬこ

ばんばんと試してます。
今回はPRO160C。寒色系でちっと淡い感じとかいうフィルムです。
レンズは何使ったっけ…(‘A`) 絞りだけ記しておこ。F1.9ならLimited確定ですw
SilverFastでNegaFixをOther/Standardにして、CCR入れたり入れなかったり…。


構って…くれぬ?

MZ-S / FUJIFILM PRO160C / F1.9

だいたい言われているとおりな感じ。
なんつうか色々奇麗に感じるように撮れるというか。
ちと寒色側に向いてる感じ。
でも、400Hの様に派手な色転びはしないっぽい。

“FUJIFILM PRO160Cも試す試す@ぬこ” の続きを読む

Kodak PORTRA800をつこてみた@例によってぬこ

135な感度800は、SUPERIA Venus800か、NATURA1600を感度落として使うか、PORTRA800使うしか無いんですが…。
今回はPORTRA800を使ってみましたが…なかなかいい感じです…ただ、光源の色被りは結構出ますね…。

MZ-S / PORTRA 800

室内はちっと黄色くなる感じ。これはすこし青に振って良い感じになりました。
ただ、やっぱり拡大すると粒状感が露わになってしまいます…が、L判くらいなら全然問題無さそう。

MZ-S / PORTRA 800

鮮やかすぎない感じ?
800の割に奇麗で良いかなー。