えー、コロナの後がちょっとツライ此の頃です。
37℃前後が延々続いてます。解熱系の市販薬で対応してますが…(‘∀`)
加えて、「明日は休みで4時までスタフィーすんぞ」と言うことが出来なくなりました。多分に安定剤のせいですね…「無理すんな寝るぞ!」という具合で寝落ちしまくりでして、それでも頑張って(やり過ぎ)1時半位に床に就くように。
↑の画もなんかUI消し損ねたり…(´・ω・`)
因みにアキラの衛星コドスで出会ったアセレスです。出会ったときは弱々密猟者と強々バンガードが戦っておりました。そのあと現地ミッションでテラーモーフ始末して(゚д゚)ウマー。
今周回はアセレスの拡がり具合も見たいのので、次の周回まで時間掛りそう。

アレコレしつつ、惑星居住が4に到達。既に1つ作ってもう1つは確定してるのであと5つ位余裕が…。まあもっと整理出来るとは思いますが。
で、殆ど採掘、栽培に…。
そういえば、SWGでもリソース屋やってたなぁ…あっちはリアルタイムで沸くリソース変わるので、拠点にしてる星のリソース調べて「おおっ」というリソースの場所を探して採掘機置いていくのが楽しかったっけ。
SWG.jp終了直前、すげーいいヤツ沸いて取れたのは良い思い出(結構Cr稼げたけど、使う前に終了w)です。

ついでに今回もサイレントランナー買いました。また原形留めないほど弄る予定。
ハナシをStarfieldに戻して、最初は拠点制作に必要なリソースを集める形で、攻略サイトの情報を頼りにやっていたのですが、今は立ち寄った星系に「おっ」と言うのがあればそこにドーンと作る感じです。
ちょっと効率的かは疑問符ですが、今の周回ではこんな感じ。
因みに貯蔵コンテナはMod入れてコンテナ数を減らすようにしてます。
星系 | 天体名と拠点 | 採取リソース | |
ナリオン Lv1 | アンドラフォン | Al(アルミ) Be(ベリリウム) Fe(鉄) He-3(ヘリウム3) | よくお勧めされる天体 |
アンドラフォンその2 | Eu(ユウロピウム) | ある程度溜め込んだので撤去してもいいかも。 | |
スマティ | F(フッ素) SiH3Cl(塩化ケイ素) xF4(四フッ化物) H2O(水) ハイパー触媒 | 水はハイパー触媒用 | |
クリート | He-3 Ne(ネオン) | Neしか取ってないが資源豊富。 | |
ベクテラ | Ar(アルゴン) C6H6(ベンゼン) | ||
アルファ・ケンタウリ Lv1 | ガガーリン | H2O 接着剤 繊維 シーリング剤 | 水は…以下略 |
クルツ | He-3 | アルファケンタウリのHe-3拠点。 要らないかも | |
アルファ・アンドラステ Lv30 | αアンドラステⅡ | He-3 Ta(タンタル) | |
αアンドラステⅣ | Ni(ニッケル) Ti(チタン) | お勧め天体 | |
ムフリド Lv15 | ムフリドⅤ-d | Cl(塩素) He-3 | |
ムフリドⅧ-c | Cu(銅) Pb(鉛) W(タングステン) | お勧め天体 | |
アルキメデス Lv75 | アルキメデスⅠ | Co(コバルト) HnCn(アルカン) | |
アルキメデスⅣ-a | He-3 Nd(ネオジム) | ||
アルキメデスⅥ-a | Ag(銀) Ir(イリジウム) U(ウラン) | ||
マルダク Lv70 | マルダクⅡ | Pu(プルトニウム) V(バナジウム) | 極限環境2 直ぐ火傷する |
マルダクⅡその2 | Pd(パラジウム) Pt(プラチナ) | ||
ホイヘンス Lv75 | ホイヘンスⅦ-b | H2O 代謝製剤 | Lv高いのに割と安全且つ楽しい生態系だったので、 のんびりする拠点に。 代謝製剤はついで。 |
あとリソース情報はMonogamerさんの情報頼りにしたりしますが、C6H6がC6Hnと表記されてたりします…その辺は自力で対応しましょう的に遊んでいます。
まだ殆ど鉱物・ガス・液体のしかやってませんし、植物学も1、動物学もこれからの予定ですが、そんなにやらないかも…高級織物は生産したいけど。
貯まりすぎたリソースなんぞは、ミッションボードからの「リンク張ってくれ」以外でも、お店で受けられる「リソース纏めて船に積んで持って来い」ミッションなんかでも消費出来ると思うので、余るに越したこと無いかのかな。
で、気が付いたのですが、最初の星系であるナリオンが実は結構資源の種類が豊富で便利(‘∀`)

ウェルのあの感じも秋葉原っぽくていいけれど。
今周回では考えてませんが、そのうち美食学にも手を染めてみたいですね。
あとは…最近はゲームプレイで船との貨物をやり取り出来る距離やベンダークレジットを緩く設定する代わりに、敵を少し硬く、こちらを少し柔くしてます。
なので、結構普通の武器だと相手が硬いんで…アサルトライフルやショットガン系はフュリアス付きが欲しいところ。

発火・拡張からやっと卒業です。
A-99は何故かテスラばかりで…あれはアレで爆発弾も使うから楽しいけれど…。
ベーオウルフはセミオート時のダメージが高くなるのでセミオート推奨されてるけれど、自分はバーストで使ってますね。
セミオートだったらブリーチやビッグバン使った方が速いし遠方なら狙撃するし。
そんななので、好きなメイルストロムの出番が減ってきました(´・∀・`)
…弱いw
あと、よくよく考えるとラレド製のトゥームストーンの効果付きってあんまり出無いですね。
だとすると、アストラ交換で良いトゥームストーン出るまでリロードというのはアリなのかなとか思ったり。サムに渡す程度になるけど。
あと武器で探すとしたら、先行付きのスナイパーライフルですかね…。何時出したか忘れたけれど、現在の射撃最大ダメージ23396を超えたい…w
周回すると武器や拠点やらと1からやり直しなんだけど、結局またこうして強い武器とか取れるし、1周目よりは全然楽になるから、最近は周回のデメリットはあんまり感じないかも。
かといってバンバン周回しようとも思わないし…。