以前も書いたアストラス交換で出て来る他社製ユニークですが、まだ出て来たので、以前に出たのも含めて纏めてみました。ユニークはまだあるかもですね(確率が…)
先ずはユニークから。

鋼の部分も英語カタカナ表記で良くないか?

元からEMな重症化付きオリオンです。

テスラなサプレッサー付きコダマ。
コダマはどのマガジンにしてもフレシェット弾になるのでテスラと合せて強力かも。

破滅的な大型マガジンなクラーケン。
クラーケンはあんまり…というか下手に訳さず英語読みカタカナで良くないか…。

ちょっと期待を感じる爆発的ビッグバンだけど、やっぱり英語カタカナ表記の方が良くないかと思う。

2025/02/09に発見、追加。
現在確認しているのはこの6つ。下3つが新しく見付けたモノ。
まぁ6つもあれば充分。
ちょっと話変わりますが、最近は宇宙での船内戦闘向けにスペースハンター付きを使っていたりします。
武器って1度お気に入りに登録すると、船倉に戻して取り出した時にその時の番号記憶してくれているので、
船内戦闘する時は「非スペースハンター」を船倉に入れて、「スペースハンター」を出す。
陸上では「スペースハンター」を船倉に入れて「非スペースハンター」を取り出す。
と、先に所持してる武器を入れて、別のを取り出すという順番で扱えば、いちいちお気に入りに登録し直さなくてもよいみたいです。