プレイヤーがポンコツになる

 取り敢えずStarfieldのSSを交えつつ。
 ↑は今周回のくつろぎ拠点ホイヘンスⅦ-bの沿岸部にて。海岸にまでハブ作って愛の巣にw
 あと↓のこれ…一瞬キタ━━(゚∀゚)━━ !!と思いましたが、

 で、タイトルの本題ですが…。
 歳ですね…。
 実はと言うか前からですが、糖尿病です。現在は食事に気を使ってボーダーラインにいます。
 血圧も上がっていて降圧剤を1種類最大量を飲んでます。
 多分に更年期になったっぽく、イライラが止まらなくて家族に当たり散らかすので安定剤のお世話になってます(‘∀`)

 で、薬の作用かな、更年期による体質の変化もあると思いますが…ゲームプレイヤーとしてポンコツになってます…。
 ↑のベーオウルフみて「きたわー」から「上級じゃねぇやん」と気付くのに暫く掛ったし。

 CPUがポンコツになりやすい記事を先に書きましたが「そういや自分もだよな」って。

“プレイヤーがポンコツになる” の続きを読む

13,14世代のIntel Coreプロセッサのこと

 なんか話が大事になってきて、自分のこのPCもCore i7-13700KFと対象になっていて…先日のBIOS更新(対策パッチがBIOSで提供される形だったので…)とかして対策取ってるワケですが…。

 今の所は、特に何事も無く?
 なんかGeForce使ってる人は十回以上ドライバ再インスコしてみてエラー出なければまだ大丈夫じゃねって話ですが…1回普通に更新したけど問題なく…これ何回も繰り返すの…? どうすっかな。

 個人的には劣化のスピードが速いという認識でいて、最近はたまにStarfield落ちるのですが、これはどっちかというとmodでコンテナ容量増やしているからCPUというよりStarfield本体に負荷かけ過ぎな気がしてる此の頃です。

 ただまぁ、様子見ながらですが、年内に登場予定の15世代に速めに切り換えることは確定ですかねぇ…(´・ω・`)
 で、CPUも変わればマザボ(とメモリも?)…かなぁ…。

 かと言って症状出てからCPUの交換手続きも面倒くさそうだし…最近LEICAのSL3(約110万円)買いたいなって少し節約志向になっている所だったので、ちょっとこの事態は困るんですよね…。
 このマザボで15世代使えれば良いんだけど…無理臭そうだし…。

 ダメになるタイミングが早ければ、もう一個買っての延命をしつつ、15世代の様子を見る感じで、遅ければすんなりと15世代のCPUとマザボに買い換えるのが良さそうかな。

 この際AMDなRyzenに行っても良いけれど、あっちもあっちで脆弱性が発見されたりとまぁ…なんというか自作派にはションボリな時節ですね(^_^;)

 あの品質悪い電解コンデンサ使ったマザボその他が(最悪、電解コンデンサが破裂して)ダメになっちゃう時期も落胆したもんですが…。


 

 

【Starfield】Vortexでエラー出て起動しなくなる(2024/09/08書き出し)

 新しいはずなのにSFSEが新しくないとか言われたり、vrcruntimeがどーのとかんー、よくわからんので調べたりまったり…。
 取り敢えず直ったので、やった事の羅列。

  •  ファイルの整合性チェック(直接ファイル書き換えたアパレル系modが元に戻る…)
  •  Mod全部再インスコ(アパレル他入れ直してみる)
  •  Creation系のアップデート(Vortex非経由)→Creationでのmodの全適用
  •  Baka Archivement Enabler → Starfield Archivement Enabler

 多分にCreation系がアレなのかなと。
 実は「脱出!」導入時に、何故かパワーの1つ(グラヴウェル)が未獲得状態になっていて…これミッション限定で使えないのかなと思っていたら、終わっても使えないままでどうしたもんかと思っていたら、Creation系のアップデートしたら直りました(‘∀`)

 Archivement辺りは2つのmod使っていて、どちらかを使う様にしていて、直ってからBaka Archivement Enablerにしたらまたエラー吐いてしまったので、これにも原因がありそう?

 まぁ直ぐに修正されると思いますが…HUD周りも…どうなるかな。

【Starfield】宇宙船工学取り始めました

 ↑はタイトルとは全く関係ないけれど、周回中でも必ずやっておきたい小さなサブミッション「私の北極星」より、ミッションのヒロインなシヴァンさんのGJポーズ。
 佳いミッションですよね。ラクチンだし(‘∀`)

 で、タイトルのこと。宇宙船工学を取っておくと修理速度が上がります。鹵獲した船が傷付いていたりした時に復帰が早くなるなら良いなと取ることにしました。

 でもこれの次ランクへのチャレンジが「修理キットをn回使う」なので、シールド破られてからの被弾をわざと受けて自船を修理…はどうもリスキーだし、それ専用の船を作るのもさすがにな…ということで…。

 鹵獲を良くするので、無力化・制圧した敵船を上手く使えないかと。
 やってみたら出来たので、その手順と動画撮ってみました。

“【Starfield】宇宙船工学取り始めました” の続きを読む

電源入れるとEZ Flash 3…。

 ASUSマザボのBIOSの更新をしたらですね、起動するたびにEZ Flashが立ち上がる…と言う現象が起きました。

 ワケ分かんないので「起動時に ez flash 3」でググりました(‘∀`)

 したら上から2番目に価格.comのクチコミが

価格.com – 『BIOS更新後、EZ Flashの画面を抜けられない』 ASUS H170-PRO のクチコミ掲示板

 内容を要約すると、FAT16とか32でのドライブからBIOSのファイルを読み込まないと…なにそれ(´・ω・`)

 一番簡単なのはUSBメモリ(だいたいFAT32にしてる)にBIOSのファイルをコピーしてそれを読み込ませるワケですが…。
 ここのクチコミだとOSのブートも出来ないので別のPCでUSBメモリにBIOSファイルコピーしてとかしてますが、自分はOSのブートまでは出来たので…。

 と言うことで急遽、

USBメモリにBIOSファイルコピー
USBメモリ挿して、再起動
EZ Flash立ち上がる(‘∀`)
USBメモリのBIOSファイルからBIOS更新
再起動…

 この時にUSBメモリ抜いたらレガシーなBIOS画面が(^_^;)
 なんかここでも何かしてるぽい(‘A`)

 ということで、
USBメモリ挿し直して(強制)再起動
無事にOS起動

念の為にもう一度USBメモリ外して再起動
USBメモリ無くても無事にOS起動

 これで大丈夫だと思うけど、これから夕飯なので一度電源落として、もう一回確認ですかね…。

 何かあったら追記します。

【Starfield】もちょいレベル上げ中…他

 最近は鹵獲関係で自分の宇宙船周りのスキル(科学の宇宙力学で鹵獲船のジャンプ効率)を上げてました。
 あと修理速度が上がる宇宙船工学も上げたいかな。
 そんな感じで、リュウジンにも紅の艦隊にも行かずにフラフラとミッション受けては船内や僻地で戦闘しております(‘∀`)
 ↑は「バンシー」改め「ナギナタR2」。実はもう一隻鹵獲したので下部とコクピットはダイモスだけど他をなるべくストラウド・エクランド製にした「ナギナタR3」なんてのも作ったり。


  と、そういうの熟々書く前に、前に出た「スキップショット・重症化」のマイクロガンの船内戦闘の様子を撮っておいてみました。

最初は「ラピッド」で直ぐに「スキップショット・重症化」に切り換えて
ラストはスペースハンターなネゴシエイターって感じです。

 もう別の銃かという程に音が違うw
 普通のマイクロガンはヒュイーン、ヴァー(敵に着弾するとブツブツ鳴ってます)って感じが、スキップショットのせいでヒュイーン、ダカダカダカダカーって…体感的にDPSはそんなに差は無いかなと感じましたが、バカスカ撃ってる感が楽しいです。
 今周回のお気に入り武器になりそう。

“【Starfield】もちょいレベル上げ中…他” の続きを読む