【Starfield】4周目のレイザーリーフ改装中

 やっとそこそこの資金が貯まったので、レイザーリーフの改造に取り掛かりました。
 武装までは無理な資金だったので、それは今から稼ぐ感じ(^_^;)

 因みに前周ではこんな感じになってました。

 この船、結構良かったとは思うんですが、ベイを前方部にしてあるので、着陸地点でビークルが何かに引っかかったりとか、コクピットまで距離あったりとか、使い勝手はそんなに良くなかったんですね。

 それに対して使い勝手が良かったのが、ナギナタ(バンシー)を改造して側面中央近くにベイを配置する形式でして、4周目でも一番に作って記事にしました。
 通常は船体中央近くに配置したくなる(艦橋クラスになる)大型コクピットを先端に持ってくるという発想、そして丁度良い塩梅のハブの組み付け。格好は兎も角、本当に良い船です(‘∀`)

 で、何時だか書いたかも知れませんが、今回のナギナタ改造版のハブ構成に近い感じで、レイザーリーフを弄ったと言うのがトップ画像のであります。

 折角だから比較画像にしてみよ。

ナギナタ(バンシー) レイザーリーフ

 あと、なるべくダイモスとノバのパーツで…を心掛けましたが、どうも両翼はストエクのを使ってしまいがちです(^_^;)

 武装や照明とか追加して、修正等々で落ち着いたらまた記事に上げるつもりですが…勢力系何やろうか未だ迷っているという…。



 あ、ちと話はズレますが、拠点管理のバグ(NG+するとスキル取ってても1つも取ってない状態)に見舞われました(´・ω・`)
 3まで取ってたんですがねぇ…このまま4取ったらとどうなるか見てみたいと思います。
 ダメだったらコンソールで取り直しかな…。