上大岡で久し振りの眼科での眼底検査後、検査時に使う薬のせいでハローな視界の中、早速LUMIX S5+24-70mm F2.8 DG DN IIで上大岡の傍を流れる大岡川の桜を軽く撮ってきました。
 ↑は70mm F2.8 ISO100にて。
 現像とリサイズはいつもの通りにSILKYPIX+Ralphaを使用。
 SILKYPIXはパナとオリンパス改めOMDSのカメラのカラーが使えるのはほんと佳いです。
 で、今回は先のみなとみらいよりちょっと明るくてですね…オートでの感度も上がらない…。

 うん、いいですね。
 近頃の雨風で散らされてもいますが、まだ蕾もあるので今週中は楽しめそうです。

 ワイド端で寄って絞って。
 リサイズで潰れてますが、リサイズ前のはしっかり雌しべ雄しべも解像してます。
 でも、絞り開放だとちょっと甘く(ソフトに)なるみたい。
 しかしF8まで絞ってるのに円形ボケのカタチがカクカクになってないの凄いですね。
 11枚絞りだからなのかな。
 
  
  
 
