早過ぎなあじさい寺(明月院)散歩・前編

 今朝の予告通り、K-3ⅢMonochromeにコシナVoigtländerのSLⅡ(K-mount版)のカラスコ20mm、ウルトロン40mm、アポラン90mmにG100D+12-32mmというモノクロお出掛けセットで明月院に行ってきました。
 現像はいつもの感じで…G100DはSILKYPIX、Monochromeは純正PDCUで、Ralphaでリサイズ。
 ていうか、今回殆ど修正してませんね…後からHardにしたりSoftにしたり、露出補正少しというのがちょっとしかなかった…なんだろね(‘∀`)

K-3ⅢMonochrome / Voigtländer COLOR-SKOPAR 20mm (F8 ISO400)

 咲いてはいるんですよね(‘∀`)

 でも実際は、

LUMIX G100D / LUMIX G 12-32mm (12mm F3.5 ISO200)

 未だ未だ色付き始めた程度です(^_^;)
 明月院ブルーは散々撮ってきたので、もういいやという…近所だからこそ出来る芸当というか…ピークは来週以降ですかね?

K-3ⅢMonochrome / Voigtländer ULTRON 40mm (F2 ISO400)

 いつものウサカメさんをパチリ。

K-3ⅢMonochrome / Voigtländer ULTRON 40mm (F5.6 ISO640)

 Monochromeの解像感…リサイズしてるからアレですが、真ん中辺の苔とか結構佳い感じ。

K-3ⅢMonochrome / Voigtländer ULTRON 40mm (F2.8 ISO400)

 これは薔薇も植えてる庭園の。

K-3ⅢMonochrome / Voigtländer ULTRON 40mm (F2 ISO400)

 これかなり白かったんですが、Hardにしたらいい塩梅に。

K-3ⅢMonochrome / Voigtländer APO-LANTHAR 90mm (F8 ISO800 CI:Soft)

 逆にこちらは黒すぎたのでSoftにしたら佳い感じに(^_^;)

 んー、久々にK-mountで単を取っ替え引っ替えしてましたが、楽しかったですね(‘∀`)
 続きは明朝辺りに。

投稿者: しらいし じゅん

趣味に奔る人ですε=ε=ε=┌(;゚∀゚)┘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です