アドワー(旧市川ラボラトリー)さんに問い合わせしたけど

 前記事の件の続きで。問い合わせしてみました。で、その感想というか自分はどういうスタンスでいくかについて。

 自分にとってSILKYPIXは「買ってはいけない」RAW現像ソフトになりました(´・ω・`)

 哀しいです(´・ω・`)
 パッケージ版出ましたーとかサイトに書いてあるけれど、対応カメラはしっかり確認しましょう…今年出たカメラには対応してませんから(´・ω・`)

 さすがに新しいカメラのRAWに対応出来ないRAW現像ソフトなんて、ゴミソフトでしかありません…勿体ない…。

 まあなんというか…アドワーさんの親であるテクノホライズンは上場しているので…株価とかヤフーファイナンスで見てたら、関連ニュースとして今日偶々テクノホライズンが取り上げられてるんですよね…びっくり。

 「教育DX推進」目覚める精鋭株を追え、最新デジタル環境で学びを支援 <株探トップ特集>(株探ニュース) – Yahoo!ファイナンス

 悪いけど、「教育DX推進」としてテクノホライズンに投資するなら、PC趣味で世話になってる会社…ATOKのジャストシステムや、PCサプライ屋さんのエレコムに投資した方がナンボかマシです(‘∀`)
 どちらもPC/AT(DOS/V)互換機が主勢力になる前からの老舗ですし。

 というかエレコムの株は配当もなかなか良いのでお勧めです(‘∀`)
 あとスマホの充電ケーブル類なんかもエレコムのは良いんですよね。PCサプライはサンワサプライも愛用してますが(^_^;)

 しかし今日は下がりましたねぇ…1日で株の損益1%も減っちゃったのは今のポートフォリオでは初めてじゃないかな。

 明日はどうなるやら…。