Desktop Mateを試す(序でに「伺か」も)

 昔は良く常駐させてた、「伺か」ですが、まだまだ動くという…。
 今頃になってそんな事をしだしたのは、

PCの中に初音ミクなどのキャラクターを召喚できるアプリ「Desktop Mate」レビュー、タスクバーに寝転がったりマウスポインタとじゃれ合ったり多彩な動きがグッド – GIGAZINE

 なんて記事を見たからでして…「伺か」の方はゴーストに触るつつくで反応出してきますが「Desktop Mate」はマウスポインタを追ったり窓(はWin11だけ?)やタスクバーに座らせたり…のタイプですね…双子のエルフと頭身が近いのでサイズ合せてみましたが…あんまり違和感ないという(^_^;)
 (要するに初音ミクDLCも買ってしまった)

 さすがにSpirit Cityも起動すると忙しくなる気が…。
 モニター2つの運用なので、各モニターに配置というのも良さそうだけど、11にしたらモニター超えて移動しそうな悪寒。

 確かに仕草はいいですね。まあでも基本無料(あいえるたん)だけでも良さそうだし、DLC初音ミク2200円はうーん…好きなら買えばいい程度ですかね。
 機能的にはアラーム(しかも音は一種類)しかないし…。

 と、まあ他愛ない話でした(‘∀`)

投稿者: しらいし じゅん

趣味に奔る人ですε=ε=ε=┌(;゚∀゚)┘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です