母への介護認定の申込みの手続きが終わって落ち着くも、夕飯のおかずを買ってくるようになったり(投資関連の情報見たり)と可処分時間の中でのゲームする時間が短くなってる此の頃です。
今日は定休→朝遅めに起きて面倒だから昼飯として簡単な炒飯(炒飯の素の作り方+味覇+挽肉)を母の分込みで作って食べて、KPPグループホールディングスの事をも少し探ったり(8/2にテレビで紹介されるらしい)、給料日過ぎてるのに銀行行ってなかったので行ってきたり…あとOM-5ⅡのSDカードはUHS-II対応とのことで、SDカード買ったり…18時過ぎに床屋いったのですがそこで初めて津波のことを知って、地上波もネットでもニュース見てなかった(^_^;)
ということでStarfieldの4周目は順調に遅延しています。
「拠点をおいてる」或いは「良く行く」星系の調査を100%にしてからユニティ潜ろうとしているんですが、「折角立ち寄ったんだから何かタスクなりミッションなり1つはこなしてから別の星へ行こう」なんて感じでやってるので、より進まない(^_^;)

ヴァーンⅡには動植物もいて宇宙服も要らなかったかな。ちょっと珍しいと思ったのでご紹介まで。
そんなグダグダなことをしている中でも、未だに「初体験」なタスクとか出て来るんですよね。何なんだろうこのゲームw

なんか以前からありそう(着陸してきた船の船長から水or船の部品欲しいは良くある)だけど施設にいる連中からは初めての経験だったり。

あと、賞金首が宇宙服着てないとかは最近のあるあるですが、

これは自キャラや連れでもたまに起きることが起きてるだけなのかもしれませんが…。


多分、異星生物のいる星に着陸すると低確率で船に侵入されるんでしょうけど、今回が初めてかも…。

船から出て来たのは見てるけど(^_^;)