病院まで歩ける自信が無い

近所のたばこ屋さん(元は牛乳販売店)に注文してあった煙草を取りに行くので精一杯でした(‘A`)
IMGP8584.jpg
何時も吸ってる「KENT MILD9」の10カートン! 30,000円也
もう来月から1箱410円なんですよね(´・ω・`)
今、1日平均30本だから…まぁ二ヶ月ちょっと分か。
まぁ少しケチって吸うようになるんじゃないか…と思っていますが。
沢山吸いたい人には、もう↓なのかな。
IMGP8099.jpg
ロングセラー且つ日本最古の紙巻き煙草。
現在140円、来月から200円(‘∀`)
増税が近づいたことで、近所の自販機に「わかば」と共に置かれるようになりました。
久しぶりに吸ったけど、むせちったふらふら
チビチビ吸うのが良さそう。
紙巻き煙草を挿すタイプの簡易パイプ、スーパー25とかCS5とかでギリギリまで吸ったり、煙管かなんかで最後までとか…。
どうでも良いけど、10年くらい前から既に税収が落ちているたばこ税。まだ上げるの?
個人的には、健康云々でたばこ税というなら、二酸化炭素出すから自動車税(特にマイカー)と石油石炭税ももっと上げていいんじゃないの?
自然と低燃費に需要が行くだろうし。も少し車減らした方がいいよw

“病院まで歩ける自信が無い” の続きを読む

腰が

猫の様子を見ようと屈んだ瞬間に腰が…爆弾
家を建て直したときに、いろんな所に手摺り付けたのは大正解ですた…。
こりゃアカン…ちっと今夜はDDOは無理っすふらふら
上手く寝転がってると収まるんだけど、下手すりゃ明日は病院

ジブリじゃない

90年の春分の日に放映された、当時のバブル景気も手伝って、日テレ系でCM無しの放送をしたアニメがあります。
なんだか知らないけど私は見逃して、その後1度は見たんですが、なんか記憶が飛んでいます(‘∀`)
てことで、今更ながらDVDを購入。
『雲のように風のように』
テーマソングは今でもオフィシャルサイトにて聴くことが出来ます。
アニメオムニバスのアルバムにもあるのですけどね…。
個人的に、好きなアニソンはこのバブル時代までのが多いかなぁ。
カラオケでエヴァ歌うよりレイズナーとか歌う人なのでw
それはそうと、このアニメは結構いいって事だけは覚えていますw
日テレ系放送で作画監督がジブリ作品に携わっていた人なので、ジブリと思われがちですが、ぴえろ作品なので注意。

主任検事がデータ改竄って

人の一生を左右するするかもしれないというのに、単に描いた構図に当てはまらないからとデータを改竄??
改竄データは証拠品として提出されなかったとは言え…。
こういうのが罷り通っているのだろうか。
個人の資質の問題というコメントをする人もいたが、少なからず組織体質もあるんじゃないの?
なんか裏めいたものも感じたりするんだけど。
今回の事件だけじゃないよね、これ。
冤罪が無くならないわけだ(´・ω・`)
ま、人のやることだしね。

K-5とDA18-135はっぴょ

早くも海外では発表されたK-5は、噂通り…。
一番気になってたAFセンサーはSAFOX Ⅸ+との事で一安心。
多分見えないところでいろいろやっていそうな感じがするので、早く実機触ってみたいですね。
K-x → K-rよりは地味ながらも正常進化してる点は良いかなー。
DA18-135は、F3.5-5.6。
ED AL [IF] DC WRが付く…気になるのがDCというやつ。
どうやらダイレクトカレントモーターというのが付くらしいが…。
どのみちもう1台という思いはあるので、買うツモリ。

なんか…変

なんつうか、夕飯後に眠くなって寝てしまう…。
20時前に、
ZZZzzz…。
Σ (゚Д゚;)
0時に起きる。
最近このパターンの時が増えている。なかなか面白いというか、なんだろう…歳か?たらーっ(汗)
で、4時位までDDO…KodueでRF、Kodue垢のロボWizで少し遊ぶ。
んで6時起床、半過ぎに出勤て感じかな。祝日出勤…面倒といえば面倒だけど、手当が付くか、代休にするか出来たりするので、出勤したいところ。どうせ出掛けても人混み凄いし。
昔は祝日だと仕事もラクチンだったけど、今はそうでもないのがションボリなんだけどね…。

K-5発表まであと僅か

まぁ事前情報な噂サイト巡ってますが…。
直前になってそこそこ絞られてきたみたいだけど。
・ISO範囲が拡がった(100-12800、拡張80-51200)
・連射は7枚/sec
・モードダイヤルの高さがローレットの溝一段分高くなった(確かにK-7のは少し小さくてちょっと使いにくい気もしてた)
・動画はD7000と一緒のセンサーなのでそれと同じ
…この辺は確定かなぅ。コレだけでも充分な気がするけど、ニコンのD7000程には魅力が…w
ちょっとわからないのが、
・連続撮影コマ数が??
・AFセンサーがSAFOX Ⅸ+なのかⅧ+なのかわからない(多分Ⅸ+かと思いたい)
かなぁ…そして残念なのが
・77分割測光(変化無し)
・変化無し?のファインダー
・SDHCまでてのも変わりなし(ファームでSDXC対応は出来るらしいが…記録速度はHCなままだろうなぁ)
うーん…わかんないところと残念な所は、多分今後の機種というよりも、画像処理エンジンやバッファメモリ、AFと測光センサーの高度化が必要になってきそうな気が。
あと個人的にはボディ側AFモーターの更なる静音化ですかね…SDM化しずらいコンパクトなレンズが多いから…。
実用感度が上がってるなら欲しいけど…ちょっと物足りないかなぁ…これだとK-rのが楽しそうだよな(‘∀`)
さてさて、どうなるやら。

やっぱし虹は楽しい

今夜は…。
Kodueでシュラ、大シャード出ず(´・∀・`)
Sphiarでクンダラク酒場クエ、テーミング含めてエリ。なんだかテーミングが素晴らしい感じでクリアして、GJですた。
BlonwinでToD。久々に指輪の出土を見る(‘∀`)
自分用には出ません。
マイナーな光モンクなので、相変わらず最後はいつものポジションですw
Kodueで虹エリ。アーケイン不在ながらもMelee3、Clr3という贅沢構成に黒ハート
いやはや、久々に色々見れて面白かったです。
自分もオプのビホにエナドレ→デストラで失敗するわ、あすこのジャンプ、ジャンプラグにあって串刺しとかるんるん
あのジャンプした瞬間にカクっとなるの、何とかなんないのかしら…。
しかし、死んでも安心な構成なので、ヒーヒー言いながらもなんとかラストに到達。
この最後のラスボスがえらい硬さでしたが、潤沢なヒールワークによってクリア(゚∀゚)
報酬は+2wis本にしたところで、今夜はここまで。
やっぱ虹面白いなぁ…。