珍しかったので posted by (C)しらいし じゅん
3匹揃って椅子の上で寝るのは、意外と珍しかったので、ギョーガンで撮ってみた。
ISO高くなったので、拡大して見ると面白くないですw
カテゴリー: カメラ・写真
微睡むにゃんこ達
久々に Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 mm を使ってみたり。
こやつの良いところは、最短撮影距離が長いところ。
必然的に離れて撮るから、シャッター音やレンズ特有の威圧感を減衰でける…と思ってます。
夢の中の右ストレート posted by (C)しらいし じゅん
クロにヒットしたのだろうか…夢の中で位は勝ちたいね。
こちらは絞り開放。
微睡む posted by (C)しらいし じゅん
撮ってたら起き上がって、
『あや、起こしてしまったな…』
と、思っていたら、向きを変えてまた寝始めるクロ(‘A`)
こちらはF2.8。
さて寝るか(‘∀`)
庭先の花
昨夜は風邪でボーッとしてて上げられなかった庭先の花2枚。
何れもPENTAX smc D FA MACRO 100mmF2.8 WRにて。
ちと早い… posted by (C)しらいし じゅん
カラーと雫 posted by (C)しらいし じゅん
一応傘さしながらだったんだけど、背中が濡れて、風邪気味なのが悪化した気が(´Д`;)
増える増える
いつもの様に何気なく一枚。ワカメじゃ無いです。
ウチワが~枚 posted by (C)しらいし じゅん
職場のウチワサボテン。
こうしてウチワがどんどん増えていく…気が付けば3mを超えてる大株になっています(‘∀`)
Limited Silverレンズ、高いなぁ
カメラの八百富に限定500本の金融商品てことで、DA40LimとDA70Limのシルバーが見えるんだけど…。
ほんとに在庫あるのかしら。
DA40LimSilverが6.5万とか、DA70LimSilverが7万って、高いよ(´Д`;)
ちょっとそこまでして買おうとは思わないなぁ。
やっぱり、FA-Limでシルバーあるんだから、DA-Limでも出すべきじゃ無いかと思うんだけど。
カメラ本体の液晶パネルの強化ガラスは普通のブラックにも欲しい所だし。
黄金比率のスクリーンも普通に売って欲しいな…。
ああう、ブルトレの相方となかなか予定で折り合い付かないなぅ…一人でどっか行こうかなぁ…とか思い始めてる…。
近場でもいいんだろけど。
ま、寝る寝る。
梅雨ですね
梅雨ですね posted by (C)しらいし じゅん
雨がぱらついてきた帰り間際、なんとなく撮ったけど、ツマンナイので少し弄々してました。
ドンヨリな曇り空だけど、スズメさんは相変わらず元気にチュンチュクやっとります…最近カラスの群れが来たようでピンチかと思いきや、仲良くやってたりするし(そもそも突っつく物の大きさが違うからか)。
どよーんとなっちゃうのは人間だけかな(‘∀`)
まだ在庫はあるんだねぇ…
てのはコシナCarlZeissのKマウントレンズ(‘∀`)
最近MFレンズ引っ付けるのは、手軽さのあるフォクトレンダーなんだけど、近所で桜~での帝王様もいい感じだった。
まぁ結構急いで散財してしまったんだけど…。
CarlZeissについては4/9と言うところだけど…やはり全部は無理だよな。
宝くじでも当たればなぁ…。
しかし、Distagonの18、35辺りはとてもとても気になるんだよな(‘A`)
外の様子が気になる
シグマSD1は70万すか('A`)
某サイトで知り、ヨドバシでも70万と確認して、(゚Д゚;)
もうハイアマ向けとかになりそうな値段…645Dもそうだけど。
さすがにそこまでは無理だなぁ…。でもFOVEONセンサーは気にならないわけじゃ無いし。
SD15なら価格も熟れてきたようだし、どうかなとか思うけど。多分買わないんだろうなぁ…。
個人的には現状のペンタでレンズ沼でいいんじゃないかなと。
次はなんだろう、FA-Limの残り2つか、はたまたBORGか…。
ここのところ体調が芳しく無いのか疲れているのか、なんだかファインダーからピントの山を掴み損ねてる…(´・ω・`)
どうにも腰痛または尾骨神経痛で出歩くのが億劫になりつつある…下半身鍛え直さないとイカンかもなぁ。
今の仕事の相方の、要領の悪さが改善されれば、も少しはマシになるんだが…と、ちょっと愚痴ってみるw