ホントは花月とか言うらしいですが、父の育てていたそれに花が咲いたというので、撮ってみました。
素のままなので3M近くあるので、覚悟してクリックする事w
なんか凄い塊になってます。wikipediaで見た花月の花はもちとまばらになってたんだけども…。
よく見るとまだ蕾なのが下に控えてるし。
なんか、これ、5年以上育てて咲くかも? な品種で、これは記憶が曖昧ですが…20年は経過していると思います。初の花かどうかは知りませんがw
どうも咲きにくい品種なのかな…?
園芸関係はサッパリなんで良くわかんないけど、なかなか可愛らしい花ですね。