現場検証中。
予定ががが…
カテゴリー: 日記
イベント発生!
五能線乗ってたら人身事故発生…。
予定変更で弘前で
降りる事に。
大館通過、段々と雪が深くなってきました。
霧かな
酒田をでたところで霧が出て来たデス。
青森は雨らしい…雪にならないかなぅ。
起きちゃった
あつみ温泉にちと停車。
なんか雨くさい…マズー
更に微妙に鼻風邪モヨリ…。
沼田通過〜
さて、そろそろ寝ますかね。
慌ただしく
とりあえず浦和通過〜
さて…行って来ます
もうちょっとしたら…ね。
機材的にはPENTAX K-5とDA★16-50mmとDA★50-135mm、風呂用にいけるかどうかのOptioW60(暗くてダメかも)
観光情報が…ときたので、適当に印刷して…。
あと切符…携帯…と。
ではでは。
中田商店は
そこそこ買い込むと、要らないモノなのかなんなのか、よく粗品を付けてくれる(‘∀`)
M65にもソックス付いてきてたし。
さっき行って来て帽子やグローブ見繕って帰宅したんですが…東ドイツのバックパック(衛生兵向け?)を貰って来たけど、うーん、共産圏の香りがプンプン。昔のビニール臭が凄い。
東ドイツ独特の迷彩模様も、こうして手に取ってみると「安上がり」なんだよねぇ…。
金属部品もアルミ合金? アルミ特有の白いの付いてるし…w
ていうか、ベルトの取り付け方がわからん。ピストルベルトみたいの無いとダメなんじゃ…。
買ってきたモノは、ジープ&ワッチキャップ、何故かブーニーハット、耐寒ぽいグローブ、マフラー代わりになるかもなアラブスカーフ(シェマグとか言うらしい)。
これらは旅行時に持って行く感じで。
しかし帽子類は、微妙すぎる…何処のオヤジだこれは…みたいな感じ(´・ω・`)
で、帰宅してから相方と連絡が取れません…。
明日朝にまた電話してみよ。
問題だなぁと何となく感じたのは、行き帰りのこちらでの有り様というか。
むこうは寒くて、こっちは暖かいのです…。
しかし、M-65のインナーをしまうスペースがないw
着ていくと暑いしなぁ…(‘A`)
アンダーシャツ脱いどくか。
レンズの方は(゚∀゚)てことで。
いやはや、ズームとは思えない開放の柔らかボケケ。
単焦点も持って行きたいけど…ちょっと無理っぽい。
メール投稿てすつ
まぁ、出来たらメール投稿くらい出来る様にしておくテスト。