何故かFA43Lim('A`)

入籍も済ませた妹の式が3月頃ということになったので、ならば猫用か…とボンヤリ思っていたら
smc PENTAX FA43mmF1.9 Limited
いつの間にか、手元には黒いFA43Limが…。
日本製でした(‘∀`)
ちょっと試写した感じでは、手持ちのFA31Limよりも絞り開放時の独特のソフト感がちょっとシャープになった感じというべきでしょうか。
解像力よりも階調が良い感じがします。DAだと露出を弄るような場面でも意外といけてしまったり。
FA43Lim 試写
やっぱりナチュラルなものや柔らかさを出したいなら、FA-Limは外せないのかな…。これは開放ですが、もちと絞っても良さげ。
FA77Limも年内に…かな。
式がどうなるかは知らないけど、式にプロを雇うなら自分は単焦点、自分がやるなら多分にズームで頑張るのかなぁ…。
ま、取り敢えず来年の事だから、今はあまり気にせず。

初めて見たニイニイゼミ

抜け殻は見たことがあるニイニイゼミ。
30過ぎて今日、初めて成虫を見ました(‘∀`)
ニイニイゼミ
始めて目にしたニイニイゼミ。アブラやミンミン~に比べると、ちょっと小振りです。
ニイニイゼミ(抜け殻と共に)
こちらは抜け殻と共に。
何となくですが、今年はちょっと涼しかったりした影響か、ミンミンゼミやこのニイニイゼミが増えたような気がします。
アブラゼミやクマゼミの鳴き声も聞こえるには聞こえるんですが、一時期よりもバリエーションが増えた(戻って来た)様な気がして、個人的には「ちょっとは昔の夏になるのかな…」と思ってみたり。

さすがにこれは…@猫

さすがにこれは
箱狭くねぇか…。
てか、浅すぎないかね(‘A`)
それはそうと、ちょっとした事からOLYMPUS-PEN EE ELを入手。
今のペンでは無くて、フィルムのやつ…。
比較的奇麗なので、軽く掃除してフィルム入れてみたけど…。明日晴れてたら適当に試写してみよう(‘A`)
しかし、ハーフでの現像なんてやってくれるところあるのだろうか…調べてたらこんな時間…あるぽいです…。
ちょっと今度聞いてみよう。
そして寝るる。

夕暮れ前のお月様

夕暮れ前のお月様
そういえば、青空に浮かぶのは撮ってなかったなと一枚。
今回リアコンの510mm、35mm換算780mmで、トリミングしています。
カスタムイメージは鮮やか、ホワイトバランスはCTE。

久々に月を見た…

ので、BORGを取り出す(‘∀`)
BORG 77EDⅡ+1.4倍テレコン(7214)で、714mm。
35mm換算で約1092mm(゚∀゚)
何か久々に見たので
うん…個人的にはなかなか。
以前の月写真よりはよっぽど奇麗になってます(‘∀`)
んで、ホワイトバランスを電球色にしたオマケ(上のは太陽光だけど)。
何か久々に見たので@オマケ
うーん、好みが別れる…。敢えて青くするのも好きだし、自然なのも良いし。

PENTAX O-GPS1 アストロトレーサー てすと

PENTAX O-GPS1 アストロトレーサー てすと
PENTAX O-GPS1 アストロトレーサー てすと posted by (C)しらいし じゅん
晴れていたので、適当に。自宅ベランダから。ピントとか適当。
南東、水平から45度くらい。露光時間は1分。
流れていない(´Д`;)
さすがに2分になると流れてきていたけど、リサイズ次第では分からない程度…なかなかやるようです、アストロトレーサー。

鎌倉散歩行(明月院再び)


PENTAXのGPSユニット「O-GPS1」が来たので、早速K-5のファームアップをして、多分時期的にギリギリの紫陽花を撮りに、明月院に再び訪れました。
使用レンズは、FA31Lim、DFA100WR、DA★16-50の3つです。
ちゃんとExifに経緯度入ってるかの確認も出来たし、FA31Limの軟らか~を紫陽花に使えたので、まぁ行って良かった…。
しかし、鎌倉の紫陽花自身は、見頃はもう数日しかないと思います…モノにもよるけど。

雪多いのかな
« 23 »