うっすら曇りだったので。

 そう言えばMonochromeで撮ってなかったなーと、今回は取り敢えずDA200mmを月に向けてみる。

K-3ⅢMonochrome / DA★200mm (F8 1/100 ISO800 Crop×1.7 CI:Soft)

 次はBORGで撮ってみよ(‘∀`)

S9売れそう…

 新しいパナのフルサイズはfpっぽいカタチになるようで、しかもIBIS付いてる…だがしかし、メカシャッターレス。うん。
 これは良く売れそうな気がします。
 自分はちょっと買わないかな…と。G100D買ったばかりだし、そこそこ気に入ったし(^_^;)

LUMIX G100D / LUMIX G 12-32mm

 それに、今年はもう大体買うの決めているので。
 まずPENTAXのフィルム機。今夏というなら来月中には続報が欲しいような…なんて思っていたら、先日ティーザー動画出てましたね。「17」って何ですかね…ハーフサイズの短辺長らしい。
 ただ、動画で使ってるフィルムの巻き上げ音がダイヤル巻き上げのPENぽい感じがしたんですが…レバーといってたよね…ゆっくり巻き上げてたからなのかな…。
 
 あとE-M5Ⅱは新しめのレンズに対応した色んな撮影機能使えないのでOM-5に更新したいところなんですが、年の後半にⅡが出そうな気が(^_^;)

 K-3Ⅲが銀と(Monochromeの)黒が揃ってしまったので、DA20-40mm Limitedのシルバーも…シルバーはどうなるか分からないから確保したいような(^_^;)
 これが一番優先度高いかな。

 L-mountはパナ100mmマクロ欲しい…。

 あとはカメラバッグですね。良く使っているやつがボロボロになってきたのでそろそろ買い換えたいけど、同じサイズ感なのがなかなか…。

LUMIX G100D / LUMIX G 12-32mm

 ということで、S9買う余裕がありません…メカシャッター付いてたら飛びついてたかも知れないけど…携行性ならやっぱりG100Dで良いかなと。
 パナライカ45mmマクロが欲しくなったり(手振れ補正ついてるし)する位にはG100D悪くないじゃんと思っている…そんなハナシでした。