喜ばしい事ですが…しかしですね、
DTAのルーン運が悪すぎ。
エルドリッチで酸レジだったのが→酸レジ、風レジ(‘A`)
テンペストは錆塩ガード、ソヴリンはラディアンスガード…。
あまりにションボリです。
BlonwinのDTAなんて1発でレジ+5だったのに、この差はなんだw
緑鉄も大シャードまだなので、最後のSP+100もないし。
まぁ急がない慌てないけどションボリよーん(゚∀゚)
てな感じで気軽に気軽に。
カテゴリー: ゲーム
うーん
どうもシュラc1はあまりHezrou要らなくなったようで、しかし思わず出してしまうんだよな(´・ω・`)
以後気を付けます。深く反省。
とかいったShgurdがとうとうタイタン20回目。殆ど有用とされるアイテムが並んでいて感無量でしたが、希望通りに七指ゲット(‘∀`)
で、やっとGH込みでUMD39となりました。
あとShgurdは何していけば良いんだろう…CHAとHPの底上げなのかな。HPも300には程遠いし。
BAとToD行けない中で、さて、どうしたモンかなw
適当だなぁ…。
あとBlonwinでもシュラウド、Kodueではリチュアルエリに行ったかな…。
久々に
シャバラスのクエストに参加したShgurdですが…。
sinsでは…
ぐああ、全然SP足りないよw
Bastionでは…
ぐああ、呪文効かないよw
てかノマなのにepic風にデスワ表示が…(‘∀`)バグ??
最後のアイツに全滅させられるも、リベンジ成功。
…(‘∀`)もうなんか殆どヘイストとディスプレとSS更新してた方がいい?
みたいな。イレジダンスくらいしかやることない?
どうにも痛くて嫌ですが、おかげでブーツ材料@1、前提クエ@New Invになっていたりと助かりますた。
Kodueも久々にRF。rollでガントレットゲッツ
最後にBlonwinでToDの7回目。光Mnkなのでいつものポジション(‘∀`)
そいえばスマイトにクリ乗って、180台が1度だけ出てました。
ほんとDPS無いです…
しかしシンタオ指輪出ませんな
20回まで遠い…。
けど、まったり往くスタンスは変わりません。
今夜はこんな時間までやっちゃいましたけどねw
てことで昼過ぎからちょいちょいと
KodueがGHハート方面現地クエやって無かったので、とりあえずShgurdとトロルレアーのハード。やっとアルゴネッセン150に
おかげさまでHP300超え。
あとはSphiarでいろいろと参加。タングルH、デニス4連E、フィアランカーニバルH。
至近距離でも弓撃ってたりと手抜き攻撃が冴え渡ります
夜からはShgurdでタイタン19回目。緑パズル久々に全部やりましたw
またKodueの銀炎フェーバー140台だったのでネクロ#1をペアで。
最後にKodueでガラモル…アイシーとか、TRしても引き継げるのもあるから段々人気が減ってるようでションボリ。
上位のTRを用意して、こいつはキャラバインド品もっかい集め直しとかどうでしょうw
ガラモルは入って1周したあと、4人になって、1回目はアボン、2回目でなんとか(‘∀`)
道中はデスパクトが役に立ちました。クイックンヒールマスとかもw
しかし今日の昼からは健康診断があるので、今夜はここまでにして体調に万全を…。
最近週末プレイヤー気味…
早IN早OUT
今日は昼過ぎからINして…何してたっけ。
Kodueで虹ノマ→デビルと走るノマに参加。目出度くLv18(゚∀゚)
その後、度重なる誘惑を堪えて、Shgurd+Kodueでタペストリー集め。
キャラバンとその先の丘の箱が出た時のみ、Kodueを移動させる。他はメンドイ。
んー、ビホいたときに使うエナジードレインが、射程外でも撃ててしまうのが何とも。
そして目出度くKodueにミノヘルム。多分Lv20でなんとかHP300届きそう…。
ShgurdでVoD…道中でJ忘れて落下w
しかも暫くぶりなのでちっと迷う(‘A`)
クエにインしてもラグラグ。
むあー、ハイトンウェブにひっかからねぇ(‘A`)
しかし前衛さんの活躍でなんとか終了、GJですた。
あとはなんか疲れたので落ちました…。
DDOを辞めるとき
ハイラルさんが引退して、バンさんがあんな事になり…。
ふと自分がDDO辞める時ってどんな時かなぁと思ったり。
やはり一番可能性が高いのが、リアル事情・状況に大きな変化があったときだと思う。
または日本人激減したとき…w
あとは、やりたい事が無くなってしまった時か…先ず無いなぁ…と言う位に、のんびりやってるつもりだし。
DDOでなんか大きな目標とか無いしなぁ…キャラ毎には「些細な目標の積み重ね」しかないし。
最近インしていませんが
久しぶりにイン。Kodueでシュラ、Shgurdでタイタン。
しかしなんて言うか、やはりDDOは良いですね。
狩りなんぞしないでGrp内に入ったら即Grpプレイという、MOともFPSのCO-OPとも言える感じで行けるのが素敵です。
なので、廃人さんでも初心者さんでも、ご一緒したらワイワイガツガツと敵をなぎ倒し、謎を解き…と。
てことで、廃人モードにならずにカジュアル気味にやっていても、キャラスペックの差は出てきますが、そこそこ一緒に遊べます…w
Kodueさんはあと中・大シャードで緑鉄アクセ完成です。
1段階目は今回シュラで出来たので、今まで被ってたWizVヘルムから解放され…ミノヘルムかなぁ、やっぱし。
取り敢えず2、3段階のは材料だけガチャコンして用意。
ミノヘルム…Shgurdでまたタペ集めにいかねーと…。
軽く軽く済ませてから
KodueでデビルとかRFとか行って、落ちる前に気が付いたんですが、アルゴネッセンのフェーバーが全然無いKodueさん。
「なにやってんのー!」
とか言われた中身の人。
すっかり忘れてました(´Д`;)
今度2垢でバシっといってくるかな。
ファルコムはどうなってくの
D鯖時代のギルメンのブログにファルコムなハナシがあったので、ちょっと気になって、零の軌跡の公式サイトを覗いてみた。
第一印象、要はイラストの見た目が、
最近の低年齢層向けアニメっぽさが漂っています。
イラストレーターさんには悪い言い方だな。まぁ年寄りにはちょっと…という感じです。
特に武器が…なんでしょう。あれがトンファーなの?
(´∀` )まぁいいか。
PSPへのシフトを開始した?ファルコムだけど、ファルコムが好きならPSP買えばいいよね、大人にはそんな高いモノじゃないし。
残念ながら、私はそこまで好きじゃないらしい。まるで興味なし。
ここいらで国産PCゲームの衰退について考えてみたり。
ここまで酷くなっちゃった理由はなんだろう…と追記にしてみたらえらく長かったので、要約すると、
「内輪向けの販売戦略(ガラパゴス化!)」
「コンシューマすらお偉いさんから見下されたジャンルで韓国みたく国からの支援もナシ」
「PCよりも携帯の扱いが得意な若年層が増えてしまったので、ポータブル機や携帯の方が利益が見込める」
「そんななので、体力の無い所は開発リソースを抑えられるポータブル機や携帯へのシフトを余儀なくされる」
「現状では同人ソフトが増えるのも至極当然」
……。
打開策はあるんだろうか。
危機感が募るばかりでどうにもこうにも。
というか既に終わっているというか。
多分、早々にゲームを見限って撤退した会社の方が、会社としては生き残れると思う。実際そういう会社はかなり多い。
ただ、やはりそれって残念だよね…と。
理想としてはポータブル機や携帯でゲームリリースしつつ(収益のメインとして)も、PCゲームも時間は掛かってもしっかりとした新作作っていく、そんなスタイルを…ファルコムには期待しているんだけど…難しいかねぇ…今後が注目です。