今更ながら

WIDEのIRC鯖が閉鎖されるらしい。となると、日本のIRCnetは随分な小規模になってしまうような。
コレに関してはライブドアが参加するらしいですが、はてさて。
今でも接続環境によっては不安定だったり、鯖自体が…もあるのに、結局減ってしまう事を考えるとどーなってしまうんだか。
てか、他に参加する企業や団体はないんすかね…世知辛いなぁ…。

なんとなく

用事一段落。
もうさっさと風呂入って寝るべき。
それはそうと、真・新鯖構築に時間取られまくり。
昼は最近のデジカメやTVがどんなことが出来るか親にデモっぽくみせる。
最近は父の方が、デジ一買いたいようだが…果たして自分が買ってしもたK-7みたいなレンズ交換式まで必要なのだろうか。
そうそう、一昨年にいったブルートレインの写真でめぼしいものを、Graphicにおいてみた。稚拙なのであしからず。
てかこれにも時間取られたんだよね(‘∀`)
まだ富士乗ったときのがまだですが…。

残業でした

突発的に、しかしいずれなるだろう残業が発生。
流石に今日になるとは思わなかった…。
詳しくは伏せますが、市内の一部のアレが(゚∀゚)な事態になってます。
去年に得た教訓も活かされてないてのには、一応お役所の人間ですらお役所仕事だなぁと感じてしまいます…。
全部それが跳ね返ってきて、残業する事になって、残業代が出て、そのお金は市民からの税金になります…┐(゚~゚)┌

風が凄い…('A`)

ビュービューいってます(‘A`)
そうそう、通販の件ですが電話相談になって「かなり特殊な」とか言われました(‘A`)
そうなのか。
なぜなのだー!
と叫びたくなったが、ここはぐっと堪えてw
確かに普通は8ポートもあれば世の中足りる気もする。
でも16ポート位までなら使う人もいると思うんだけど…。
まぁなんか凄い無いらしい(‘A`)
16ポートスイッチは気長に待とう。
NICは来るらしい…。取り敢えず他の真・新鯖のパーツもそろそろ注文かな。

納期ずれ込みまくり

真・新鯖用のNICは予定通りに入荷したけど、一緒に頼んだスイッチの方が納期遅れ…。
16ポートのギガビットスイッチってそんなに需要無いんだろうか。
8ポートよりは需要無いのは判るけども。
しかし、最近はAV機器類にもLAN繋がるようになっているので、現状で使用しているのは8ポート。余りポートが無いというのはどーにも頼りないワケで、やはり16ポートになるんだ…。
予定狂いまくり。ていうか、4-8営業日待ちが、予約とかになってるし。ちゃんと管理や確認とってるんだろか。
サンワのCPUスタンドも納期遅れ…。
取り敢えず、近く鯖向けパーツ揃えよう…。
あとで後悔したくないのでCPUやマザーはスペック高い方で行ってみるw

温度差

米軍の海軍兵士がこともあろーに、ひき逃げ…。しかも酒気帯びだったとかw
今の情勢をみると、そんなこと「あってはならない」と第三者や地元住人は思うんだけど、こういうの起きてしまうと言うのは、協定云々というよりも、米軍の下士官以下の兵士達に、そういう情勢なんか屁でもないと思っている雰囲気があるからでしょう。
全員が全員、そうではないんだけど、どうしてもこういうの出てくるんですよね、不思議なことに。
実際、詳しくは伏せますが、自身の職場にもそういう雰囲気の人もいます。
流石に酒気帯びはいないけどw
で、上からそういうのしないようにって通達もされる筈なんですよ、組織である以上。
だけど、やっぱり糞喰らえー(上に向かっては絶対言わないけど)とかいう古参の人とが出てきて昔のまんまを通そうとする…そして周りがそれに感化されちゃう。で、最初に書いた様なことが起こるんですね…。
ホントはこういう人こそ追い出さなきゃいけないんだけど、軍ならイジメが怖いとか、組合のある職場だと組合が守ろうとしちゃう。
こゆの無くさない限り、組織としてダメになって行くだけなんだけどね…。

花粉か風邪かもうわからん

昨夜は花粉だったけど、朝から風邪っぽく。
無理矢理仕事行ったけど…散々でしたw
今はもう風邪モード。18時に飯喰って即寝て21時に起きたらスッキリしてたのでDDOしてたらまた気分が悪くなったのが1時くらい?
また床について今起きた所。
3時間ずつしか寝てないというか、寝れない(´Д`;)
また寝るか…。

予定が早まった光回線への道

こないだ光引くことを予定していると書いたんですが、今夜CATVからTELが来ました。
モデムのことかと思ったら、固定IPサービスを近く廃止する事への連絡でした。

“予定が早まった光回線への道” の続きを読む