レース鳩ってまだあるんですねぇ…('∀`)

昔は流行ったらしい伝書鳩・レース鳩。
確かにガキの頃にやってる奴がいるとかいないとか、そんなん耳にしたことはあるけど、既に自分が生まれた頃には帰巣率の低下とか、通信手段の発達とかもあって衰退していってはいるけど細々と続いているようで、仕事場の港北ニュータウンの地域から離れた所には鳩舎があったりします。
なんかアマチュア無線も似てるなぁ…ネットが普及して…しかしまだやってる人は結構いたりして。
本格的にやってる人は自立型のタワーとか建ててるから目立つけど、以外と鳩舎ってよく見てみないと気が付かなかったり。
てことで一枚。

K-5 / DA50-200mm F4-5.6 WR (200mm 1/125 F8 ISO-400)

群れてた鳩の内の1羽を「でかいなぁと」撮ったら、たまたま脚環していたのですが…。
写真から、「JPN 11 EM」の文字までは確認したのですが、調べるとレース鳩協会のフォーマットらしいです。2年前に登録されたやつなのかな。
多分に横浜のだと思いますが…勿論捕まえてません(´Д`;)
群れの中に入っちゃってるし…。こういうのはどうすりゃいいんですかねぇ。

“レース鳩ってまだあるんですねぇ…('∀`)” の続きを読む

「レーダー照射、発表なぜ遅れた」 民主・海江田代表

■海江田万里民主党代表
 中国軍艦が公海上で海上自衛隊の護衛艦に射撃用レーダーを照射するとは大変深刻な事態だ。中国には厳重抗議しなければならないが、その発表がどういう理由で遅れたのか、政府に対しては、しっかりただしていかなければならない。今後こうした事態が起きないよう、自衛隊と中国軍との間にホットラインを設けること、一日も早く日中首脳が話し合いをすることが大事だ。(訪問先の横浜市で記者団に)


まさに…。
お前が言うな。

なんか一言で終わってしまう(´Д`;)

【これは】中国海軍艦が海自護衛艦にレーダー照射【やり過ぎな気が】

あらまぁ…FCSのレーダーてことはロックオンされたって事で。
簡単に言えば「撃つぞ」と銃口を向けてトリガーに指をかけた状態。
公海上での出来事と言うから、これはやってはいけないこと。
これは後一歩で戦闘に入る程の重大な挑発行為で、さすがに現場が勝手にやった事だと思いたいが…ダンマリしている中国政府だが、この件については事情を説明する義務がある。
謝るどころか言い訳すらしないようなら、自分から日中関係が冷え込むのを期待しているワケで、開戦辞さずって取られてもおかしくないんじゃなかろうか。
結局戦争なんて現場での些細な事から起こることもあるのだから、その辺りを中国の指導部は軍の下部に至るまで指示をしておかないと…戦争したくないなら、ね。
コレに対するには、今の日本ではもう我慢するしかない。あの手この手と色々やられているけど、主張すべき事は主張し続けて、仕返しにこっちもなんて言うのは駄目。
実際に撃たれないとねぇ(´Д`;)ヤダヤダ。
発表が遅れたことには、慎重を期したのだと思うが、しっかり発表したから何処ぞの党よりまだマシかと。

【きちんと真偽を】韓国でまた捏造? 「関東大震災の虐殺朝鮮人の写真」と研究家が主張 写っている犠牲者は吉原遊女か【調べず発表】

 【ソウル支局】韓国の聯合ニュースは3日、韓国記録写真研究家のチョン・ソンギル啓明大東山医療院名誉博物館長(72)が「関東大震災で虐殺された朝鮮人を撮ったと推定される」として同通信社に提供した写真を公開した。
 同ニュースは「虐殺は誤解?」「虐殺ではないと?」といった朝鮮人虐殺を否定する人たちを非難するような見出しをつけて写真を掲載している。
 「写真上部には(関東大震災が起きた)大正十二年九月一日と日付が明記されている」とした上で、「数十体の死体が並べられており、死体の下着がはぎとられている。死体のそばに男性らが竹やりや鉄の棒とみられる非常に長い棒を持って立っている」と説明している。
 チョン名誉博物館長は、この棒を持っている男性たちについて「関東大震災当時、朝鮮人虐殺を行った日本の自警団と推定される」と主張。さらに「女性の死体だけを選んで下着を脱がし、再び恥辱を与えたことは虐殺をも凌駕(りょうが)する蛮行の極み」と憤慨している。
 しかし同じ写真が、東北芸術工科大学東北文化研究センター(山形市)のアーカイブスに明治44年の吉原大火の際の写真として、「新吉原公園の惨状」という説明をつけて収められている。大火で犠牲となった吉原の遊女たちを写したものとみられるが、当時の女性は着物の下に下着として腰巻きしか身につけていなかった。
 このニュースはネット上で、「韓国、吉原女郎の遺体を関東大震災で虐殺された朝鮮人の写真発見とまた嘘」「別の写真を使い捏造(ねつぞう)の可能性」などと話題になっている。
 聯合ニュース(電子版)は、ほかにトタンが転がり、死体が折り重なる写真も「朝鮮人虐殺が推定される」として掲載している。
 実はこれらの写真は、2008年に「原爆犠牲者の偽写真」として世間を騒がせた、いわく付きの代物だ。米カリフォルニア大学の歴史研究者が「未公開の広島原爆の写真」として著書やインターネット上で公開し、母校のスタンフォード大フーバー研究所にも収められた。
 仏紙ルモンドも原爆の写真と信じ、「米検閲が犠牲者の画像を隠してきた」として大々的に報じた。ところが、ほかの研究者らからの指摘で関東大震災の際の写真と断定。ルモンドは事実上の訂正を出す騒ぎとなった。
 チョン名誉博物館長が提供した写真は関東大震災の際のものとみられるが、朝鮮人虐殺を裏付ける確固たる証拠はない。
 聯合ニュースによると、チョン名誉博物館長は1974年から海外を歩き回りおよそ40年かけて、家財をなげうって日本統治時代や朝鮮戦争などの写真5万余を収集したという。
 チョン名誉博物館長はこれらを含む写真80点を、今年3月から8月までソウルや釜山、大田、蔚山などを巡回しながら、「日帝侵略戦争と敗亡」と題した写真展を開く予定らしい。
 日本に関しては何をやっても許される“反日無罪”が甚だしい韓国。写真展を通して“朝鮮人虐殺写真”として韓国中に広まり、いつの間にか“事実”として定着してしまうかもしれない。


先ずは聯合ニュースの記事。
関東大震災朝鮮人虐殺当時の写真か 韓国研究家が公開
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/02/03/0400000000AJP20130203000500882.HTML
関東大震災の朝鮮人虐殺推定写真 真偽は?
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/02/04/0400000000AJP20130204002500882.HTML
…真偽は? の記事の最後に、

(写真を公開した韓国研究家の)チョン氏は「写真に書かれた日付が当時のものかどうかを確認するため、印画紙とインクを検証する用意がある」と話した。

真偽はどうあれ、ロクな検証もせずにそういう事を主張したり、公開したりしていると自らが述べちゃっているわけで、その時点で既に信憑性など無いと思う。
で、こういう事を常々行っているから、反日無罪が罷り通る国内では受け入れられても、徐々に国際的な信用が失われていくことになる。
そうした積み重ねが、自らの国の歴史を捏造するという行為にまで及んでいる。
自らの国(の歴史)を裏切るような行為が横行しているのは、単に反日だけでは無くて屈辱に塗れた歴史があるから?なのだろうけど、それらは祖先が選んだ道であって、恥ずかしくても塗り替えようが無い。真にその屈辱の歴史を乗り越えていないから、今やっていることが間違いだということすら気が付かないし、過去の反省すべき点に見向きもしないし出来ないでいる。
その証拠が冷戦が終わったにも拘わらず南北に別れたままの国家なのではと思ってしまう。
(まぁ相手が独裁国家だから難しいんだろうけど)
過去の反省が無いのは結局日本も一緒で、戦争が悪い悪いと戦争そのものを悪く言うだけで、では何故戦争することになったのか、何故ボロボロになるまで戦ったのか、何故負けたのかという事について、自分の時代の義務教育で言及することは無かった。
後先のことを考えずに目先の利益や繁栄を(軍や政府だけでは無く、国民やマスコミも)求めた結果が敗戦に繋がったのに、戦争が悪いと言うだけで片付けて、その真相に見向きもしないで反省も無いまま突き進んだ結果が、震災→津波という天災が切っ掛けとはいえ、原発事故に繋がったし、トンネルの天井崩落に繋がっていると自分は思う。
記事にした産経にしたって、あれほど親韓寄りだったのに、今さらこういう記事載せてどういうつもりなのかしら。
こういう大手メディアが態度を豹変させるのって、芯が無いんだなと感じてしまうんだけど。

“【きちんと真偽を】韓国でまた捏造? 「関東大震災の虐殺朝鮮人の写真」と研究家が主張 写っている犠牲者は吉原遊女か【調べず発表】” の続きを読む

【自分はスマホ】世界のタブレット出荷台数、パソコンのほぼ6割に<br>昨年10~12月期、前年比75%増の5000万台超【だけでいいです】

<>

PC&タブレットorスマホ。またはPC&タブレット&スマホ。
なんとなーくそんな組み合わせて幸せになれるかなーと。
で、自分はPC3台+ノート(Vista)+スマホ2台という組み合わせ。
個人的なスマホの使い方は、ニュースやら2ちゃんまとめとか見ての暇つぶし。
スマホのゲームは一切しない。あとは仕事でGoogleMap使ったり、ヨドバシや尼で注文してみたり。
たまーに長時間かかるエンコなどの進捗見るために遠隔で家のPCのデスクトップ覗いてみたり。
何故2台あるかと言えば、元々Eモバを使ってたけど、興味本位でiPhone4に手を出したわけで…。
震災直前に買ったんだよね…なので、もうすぐ2年…iPhone5の次はいつ頃かなぁ…(‘∀`)
Eモバではスマホの先駆け的なWinMobile機を2機種使った後にAndroid2.2→4.0.xと…。
そいや当初はiPhoneの電池の持ちが凄い良いなと思っていたけど、Androidも4系になってからはアプリ管理ソフトのおかげもあるが、良くなったと思う。使いまくると減りは早いけど。
ただ、あんまりの大画面化はよろしくない。
それこそタブレット使いなさいなと思っていたら、記事にある様にタブレットも売れるようになってきたという…。
ノートは最近使わないけど、それだと多分タブレットを使う機会もあんまり無いかも…。
数年おきにレッツノートを買い換えてるんだけど、最近はレンズにお金を使ってしまっていてそんな余裕が無い…。
ただ、レンズは買い尽くした感があるから、そろそろ新しいレッツノート欲しいんだけどね…。モノはいいけど高いからなー…。
つうか、記事にある様にPCの6割とはいうけど、タブレット端末は新規ユーザーの裾野が広い(持ってない人が買う)から売れているだけで、ある程度行き渡れば落ち着くと思うけど…自分みたいに使う予定が無い人もいるし。
家で無線LAN置いておいて、所構わずネットに繋いでアレコレするにはタブレットは便利そうだとは思うんだけどなー。
家では部屋に籠もりがちだから使わないんだよな(‘∀`)

【と、氏名】外国人7人が焼死体で発見、5人が行方不明 アルジェリア人質事件【公表のこと】

記事ではこの5人てのはノルウェー人の5人てことらしい。
そうなるとこの記事時点で日本人残り3人(その後、新たに日本人2名の死亡が確認)て事で、7人だと辻褄が合わないような。
残り1人の日本人の安否が気に掛かります。無事だといいんですが…。
そういえば氏名公表の事が問題なっているみたいだけど、これはどっちが良いんだろう?
外国で事件に巻き込まれた被害者って大抵公表されてるけど…。
今回は情報が錯綜しすぎていてすぐに安否が確認出来ないようだから取り敢えず非公表だったような感じもするけど。
ただね…。

 アルジェリア人質事件で死亡が確認された日本人について、政府は23日になっても氏名や年齢を公表せずにいる。被害にあったプラント建設大手「日揮」が遺族への配慮を理由に公表を控えるよう求めているためという。だが、すでにメディアによる実名報道が先行し、一部遺族が取材に応じるなど非公表は有名無実となりつつある。説明責任の観点から情報隠(いん)蔽(ぺい)の批判にさらされかねない。
 菅義偉官房長官は、23日夜の記者会見で、新たに2人の死亡を確認したことを発表したが、氏名の公表については「家族の皆さんが動揺して、『そこだけは勘弁してほしい』としている。今の時点で発表するつもりはない」と述べた。
 日揮は、救出された人たちの記者会見を開かない方針も示している。
 外務省は23日の衆院海賊・テロ対策特別委員会理事懇談会で、安否不明の日本人について現地政府が「死亡した人質」と説明した23人の中に含まれている前提で安否確認を急いでいることを明かした。安否不明者の確認作業が終わっていないことも公表しない背景にあるとされている。
 しかし、氏名を公表しないことによって、ネット上などで不確かな情報が飛び交う事態が起き、かえって混乱を招いている。
 政府はこれまで、海外で事件や大事故に巻き込まれた犠牲者を公表してきた。家族や会社への配慮を理由にした非公表は、最近では例がない。犠牲者名を早期に公表した米国とは対照的だ。(岡田浩明)

この記事にある、
氏名を公表しないことによって、ネット上などで不確かな情報が飛び交う事態が起き、かえって混乱を招いている。
って、そんな混乱は起きているのか? コレの意味がよく分からない。
このネット時代に不確かな情報源からの情報を鵜呑みにして混乱を起こすのは良くあることだし、そういうのは半信半疑で受け止めるべき。
第一、不確かな情報しか流れてこない事件そのものに混乱したマスゴミが何を言うかって感じてしまった。
政府の言うことをいちいち聞けとまでは言わないが、例えば被害者名を記事にしないことを約束しておいたのに記事にしてしまうとかいう手段を取るのは、非道以外の何物でも無い。
内閣記者クラブが氏名公表を要請したけど、逆にネット上では批判が起こっている。
http://www.j-cast.com/2013/01/23162439.html
実名であるからこそ弔えるというマスコミの論理はオカシイ。
全然被害者遺族へのいたわりを感じない昨今の報道姿勢もある。
そして約束破って有名無実化しちゃったよね…。そういう事に対する反発が広まったんじゃないかと。
個人的には、遺族の承諾を得ているならば、別に問題無いとは思うんだけどね。

【規模が】アルジェリア人質事件、最終作戦で多数の犠牲者【規模だけに】

うーん、残念な結果だけど、即作戦開始という事を考えると上出来だったんじゃないですかね。
人質の人数が人数だけに、犠牲者が多かった…仕方ないとは言え、そういう意味では残念でしかないです。
ただ、テロには屈しない姿勢は貫く必要はあるわけで、この辺りはどの国であろうと同じだと思う。
色々な報道にある様に、アルジェリアの国というか政権のメンツやらイナメナスの重要性とかを考えると、即時の武力行使はやむを得ない感じはする。
しかし、こういう「テロとの戦い」においては、あまりメンツに拘らずに、もう少し欧米の対テロ特殊部隊とかの力を借りても良かったんじゃ無いかと思います。まぁ反欧米感情が高い国だとそれもままならないんだろうけど…。
で…一部情報では、今回の事件の首謀者てかボスを米英の特殊部隊が攻撃する準備をしているようですね。ビンラディンの時と同じ様に…かな?
なんか個人的にはこういうのってあんまり歓迎できないけど、あの時は米国は歓喜に包まれたからねぇ…(‘∀`)
しかし、こういうの終わらないねぇ…人間が今の価値観だけで生きて行く限りは多分終わらないと思います…(´・ω・`)

【広東省は】輸送車から「食用」ネコ600匹を救出、中国南部【特に有名ですね】

食べる神あれば拾う神あり?
しかし、猫も食用かー(´Д`;)
まぁ中国の中でも広東省は特に何でも食べる事で有名なので(‘∀`)
文化の違いなので、真っ向から否定する気はないけど、自分はノーサンキュー。
そう言えば都市伝説的に○肉バーガーとかあったっけ?
100匹ほどは死んじゃってた…らしいけど、その処理はどうしたんでしょうかね。
まさか…(‘∀`)
一応、日本の場合、犬・猫等の遺体は「一般廃棄物」になってます。
基本的に自分の家で埋葬しても構わないらしいですが、勿論衛生的に近所の迷惑にならない様にしないと駄目らしい。
あとは、自治体によりけりですが、頼めば自治体や委託業者なんかが取りに来ます…。
自分の住む横浜市では市営の斎場の4箇所のうち1箇所だけですが、ペット専用火葬場があります(勿論民間のペット専用火葬場もあります)。
しかし高いな…民間よりマシか? でも、出来たら市営の全斎場でやって欲しいなぁ。
詳しくは横浜市:ペット火葬(戸塚斎場)のご案内をどんぞ。

【即、作戦開始】アルジェリア人質救出作戦に各国から批判、人質の乗った車両を攻撃か【その理由は?】

何故、戦車…(´Д`;)
ここいら辺からして、そして即作戦行動に移った理由が何なのかを知る必要がある気がして妄想してみます。
…犯行グループが人質を連れて逃走しようとした?
なんか一番説得力がありそうだけど。リビア国境に近いため、人質連れてリビアに逃れようとしたところをヘリかなんかで攻撃された…のか?
5台の車で出たら空爆されて4台破壊されたとかいう証言からして…。
犯行グループのボスは、手持ちの部隊の武器資金等の為に煙草の密輸の他、身代金目当ての人質略取もやっていて、今回もそれが目的じゃないかということ。
だとすると、人質にアルジェリア人600人以上とかは必要ないと思うから、価値の高い外国人はまだ囚われているか、半分は車に乗せて…それを止める為に攻撃を行ったのかな。
または包囲されて、外国人全部連れて逃げだそうとしたら容赦ない攻撃されたから施設内に引っ込んだか(‘A`)
そうでもない限りは、他国から慎重に~言われているのにそれを無視して攻撃とか普通はないと思うんだけど。
…最近で言えば(つっても古いけど)在ペルー日本大使公邸占拠事件…懐かしいなぁ。FN P90の実戦投入を初めてTVで見ちゃったアレ。
あれとはロケーションが違って今回は広大な砂漠の真ん中にポツンとあるような施設(実際には少し離れた所に居住区もあるし家やモスク、学校もあるっぽいのもあるから油田の街になっている)でのこと。
しかもリビア国境は東へ20km程度。人質連れて国境越えようと思えば越えられそう。
やっぱこの辺りが理由な気が…。
つうか戦車はどっから来たんだか。近くに空港もあるからそこから空輸だろうか?
とまぁ、無い頭で妄想を回らせております…(´Д`;)
しかし情報錯綜しすぎですね、どうなってんだか。

【肩書きは元総理・宇宙人】鳩山氏は「国賊」と防衛相【更に国賊追加】

 小野寺五典防衛相は17日夜、北京で中国要人と会談した鳩山由紀夫元首相が沖縄県・尖閣諸島は日中間の係争地だとの認識を伝えたことについて、「日本にとって大きなマイナスだ。中国はこれで係争があると世界に宣伝し、国際世論を作られてしまう。久しぶりに頭の中に『国賊』という言葉がよぎった」と述べ、鳩山氏を痛烈に批判した。BSフジの報道番組で語った。
政界引退したのにまだこんな事やってるというか、ひょいひょい中国に招かれて、自分のやりたいようにやっちゃってるんだけど、この人どうにかして止められないんですかね?
一般国民ですら、時期的にもどう見たって良いように使われるのが丸見えなのに…。
就任間も無い防衛相ですら頭の中に「国賊」の二文字が過ぎるくらいなのだから、大臣がこういう発言する事についての是非は兎も角、日本国民の殆どから「国賊」呼ばわりされても仕方ない。
政界引退したとしても、3年前までは首相だったという人物にしては、あまりにも軽率。あんまり言いたくないけど、中身が子供のまま育っちゃってるんじゃないのだろうか。
又は引退したから身軽になったとも言うべきか…駄目じゃん(‘∀`)
というか、こんな人物が日本のトップにいたのかと思うと寒気すら覚えます。
それにね…中韓が謝れ謝れって言って本当に謝ったとして、どうせまた某か難癖付けてくるのは解りきっているんだから、明確な証拠がない件にいちいち頭を下げても仕方ないだろう。
第一、反日デモを煽っておいて補償なんかする気も無い、天皇侮辱したことを謝らない。そんな国に下げる頭なんかねー。
って思わないのかな…ほんとに頭の中が花で埋め尽くされちゃってるんだな。