寝違えたなんなのか、3日前から右手を拡げたり、甲を反らす動作が出来なくなりました。
一応整形外科行ったら多分に軽度の神経障害てことでビタミン剤処方して貰い、様子見。
ただねー。
いつもは圧迫してて→痺れた→数分かそこいらで復活
とは違って、ちと期間が長い(´・ω・`)
いまやっと、短時間ならマウスが扱える程度まで復活しましたが、FPSをするほどの機敏で正確(?)な動作は無理だし、キーボードもゆっくり左手で叩いている始末。パズドラも厳しいかな。
最初はカメラも難儀してましたが、こちらは両手使う限りは大丈夫。
まぁ回復傾向にあるんで、一生このままじゃないだけマシですが、ハシが持てないわろくに筆記も出来ないわと、利き手が不便になると大変すぎます(‘∀`)
ちょっとイライラしちゃいます。
一時期よりはアレなこのブログもちょっとの間、アレな期間が増えてしまいます。
…イライラというよりウズウズか。
カテゴリー: 日記
【何が】「弾がまっすぐとばない」、兵士苦情で自動小銃の発注停止 独【原因すかね】
記事を読むに、バレルの放熱が不十分で命中精度が(多分目に見えて)落ちているって事だろうか。
もともと銃身なんてのは熱くなるのが当たり前みたいなモンで、それを良く現しているのがM2プローニングとかM60等々の「機関銃」の類。
ある程度撃ったら銃身を交換してあげないと熱で変形して曲がってしまい、下手すると暴発しかねない。
ま、機関銃に限らず、銃は一定数の弾丸を撃ったらバレルは交換するんですけどね…。
戦闘中でも…ていうのは機関銃くらいで。
熱の問題は特に薬室内にもあって、フルオート時だけ放熱に有利で機関銃に多いオープンボルトになる様なアサルトライフルもあったりする。
ただ今回の記事的にはこっちの問題ではない様だし。
最近の銃は、バレルの熱問題に関する工夫が施されていたりするモンで、例えばH&KのHK416なんかはバレルを覆うハンドガード部を改良してあったりする。
さて、G36はどうかというと、初期型のハンドガードは如何にも放熱効率が悪そう(´Д`;)
今は改良されたG36A2の筈。
記事中の写真のもHK416のに似た様なハンドガードのA2タイプかな…G36KA2かしら…だし。
だけど、それでも…となると???
バレルの精度か、鍛造時の何かなのか、とにかく製造過程やチェックの時に何かあるのかも知れない。となると記事の通りに一旦止めて、調査しないと…。
環境が過酷すぎるというにしても、AKはもちろんのこと、AR系だって元気にしているんだから、それもちと考えにくいし。
んーむむむ。
光学機器や金属加工では世界のトップクラスの国の事だけにちっと気になる所です。
【慣習の】試合後のごみ拾いに世界から称賛の声、W杯日本人サポーター【違い】
自分、この映像見た時に、あーこれは「応援してごみ拾うぞ」満々だなと思ったけど、ほんとそうだったのね…と。
外国での日本代表の試合の応援にいく人達は、ごみ拾うらしいですね。
記事の終わりでは否定的な意見もあるというけど、個人的には「悪い事じゃないよな、むしろ気持ちよい方かも」てな立ち位置で(‘∀`)
さて、明朝にはギリシャ戦。勝てると良いけど果たして。
【始まりは】これでいいのか「嫌中憎韓」 ブームの出版界に疑問の声【あんたらじゃん】
中国や韓国を批判する「嫌中憎韓」本の売れ行きが好調な出版界。憎悪をあおるような言説を疑問視しブームに対抗しようという動きが内部から出始めた。
「中国や韓国を批判する週刊誌の広告の言葉遣いはひどい。電鉄会社に規制を求めるべきだ」
「週刊誌を出す出版社を敵に回しては、作家も書店も巻き込めなくなる」
東京都内の出版社の一室で4月下旬、大手から中小まで様々な出版社の社員約20人が議論を交わしていた。他国や他民族への憎悪をあおる言説に出版界の中から歯止めをかけられないか。そんな考えからフェイスブックなどを通じて集まった「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」のメンバーだ。
会社に秘密で参加している人も多く、今後どのような活動ができるのかはまだ未知数だが、事務局の岩下結さんは「今の状況をおかしいと思っている人が多いことを示したかった。のろしをあげることに意味がある。今後も会合を開き、出版界全体で考える流れを作っていきたい」という。
外交関係の緊張を背景に、中国や韓国を批判する本は昨年秋ごろから売れ始めた。今年上半期、新書・ノンフィクション部門の週刊ベストセラーリスト(トーハン)には「韓国人による恥韓論」「犯韓論」など両国をテーマにした本が7冊、トップ10入りした。中でも「呆韓論」は10週連続で1位。濃淡はあるが、いずれも様々な角度から両国を批判する内容で、売り場の目立つ場所で特集している書店も多い。
なんか気になったので。
まず、「嫌中憎韓」って誰の造語よ?
反中と嫌韓は良く耳にしますが、何勝手に「韓国憎し」にしてるんだ。
また自らそうやって煽ってるじゃん…。
憎いと嫌いは微妙に違うからね(‘∀`)
それと、なんで会社で秘密に参加してるメンバーもいるんだ。自分で悪くないと思っている事を自分で言えないような人が、今の流れに歯止めを掛けるほどの力を出してくれるとは思えないけども。
批判の言葉遣いが酷いとか言っても所詮は週刊誌の文言だし、反日のあの国はもっと酷い事言ってるわけだから、何言っても構わないような風潮になってしまうのは仕方が無いでしょうね。
規制を求めるべきとか、普段は煽ったり逆の事言ってるのに何言ってるんだろ。それこそ自主規制で済むハナシだろうに。
もともと、今の反中・嫌韓に火が付いたのには色々理由があるワケですが、個人的には中国はまだ共産党ガーで済むんだけど、韓国はねぇ…。
慎みと、自身以外のモノへの配慮。韓国とその国民には、それが足りないと思う。
だから船長が平気で自分だけ先に脱出したり、サッカーの試合で観客のみならず選手までもがスポーツマンシップを汚すことを平気でやるし、他国の慰霊の地に平気で放火する。
確かにやり過ぎ面もあるとは思う。
でも、我慢の限界線を見誤って人を本気で怒らせたらどうなるかはわかってた事だと思うだけに、まぁ仕方が無いんじゃ無いのかねぇ…。
【私は逆行中】拡大する電子たばこ市場、毎月約10銘柄が登場 米調査【( ´ー`)y-~~】
【6月17日 AFP】世界では約500種類の電子たばこが販売されており、ここ2年間では毎月約10種類の新銘柄が登場しているとの調査結果が、英医学誌BMJが発行する専門誌「タバコ・コントロール(Tobacco Control)」の16日の電子版に掲載された。
拡大する電子たばこ市場、毎月約10銘柄が登場 米調査 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
電子タバコ、凄い伸びというかなんというか。
日本ではまだあんまり見られないのは、未だにタバコの価格が上がったとはいえども、欧米のそれより安いからなのかなんなのか…よく知らないです(‘A`)
この電子タバコも、健康に関わるかどうかちっとわからないとか書かれているし、マナーがあれだとか…。
マナーといえば、未だに携帯灰皿も無く道端で吸っては花壇の土にスポッと吸い殻突き刺す輩とかいますよね。昔ながらに足で潰して終わりとか。
そういう時代じゃ無いのにね。
それはそれとして、4/25にも書いてますが、自分は吸い始めてた頃から最近まではず~っと、「KENT 9」でした。
でも、喫煙の機会を減らされたりして、「Peace」に変えたんです。
今思うと、ただそれだけの理由で変えたと言うよりも、マイナー指向とか変わった道を選ぶのが好きなだけかもしれません(‘∀`)
マナーは今の時代なりにですが、銘柄は逆行というか…。
暫く吸っておりますが、なかなか良いですね。しっかり吸った気になるので、以前のようにチェーン気味にはならなくなって、1日の消費本数は3割減どころでは無くて半減してるかも。
思わず昔と同じ様に吸い込んで「辛っ」てなってたりもしますが(‘∀`)
実は今回初めて買った缶ピー。
時折、両切りのバットやラッキーを吸ってたりもしてたから、フィルター無い事への違和感は無かったけど、これは…やっぱ濃いですね…。
ちと厳しいので、コンビニでも売ってる紙巻き煙草に突き刺すパイプを使うことにしますた。
…ホントにヤニ取りだけの「スーパー25」と、フィルター入ってる「CS5」があるけど、これってどちらも1つ買うと缶ピー1個分(50本分)なんですね…20本入りしか買ってこなかったからなんでこんな半端なのかわからなかったけど、缶ピー買って何となくそういう事かと思った次第です。
んまー ( ゚Д゚)y-~~
【なんか急に】イラクの国内避難民、戦闘激化で48万人近くに UNHCR【報じられてきた感】
どうもそんな感じで、突然流れてきた感がある「イラク」対過激派とか呼ばれている、「イラク・レバントのイスラム国:ISIL」の戦い。
どうも今年に入った辺りから激しい(または膠着した)戦いが繰り広げられているようで、ファルージャがどうのと言うハナシは聞き覚えがあるけど、最近になってメディアが取り上げだしたのは、これはこのままでは「イラク」が(゚д゚)マズーなんじゃという危機感からかもしれません。
確かもともとはシリアとの国境沿いを拠点とした過激派勢力だったと思うけど…一旦は大人しくなったかに見えたこういう勢力が再び勢いを付けてきて、テロが再び増えてきた感のあるイラク。
いったい何があったかというと、どうにも米軍撤退後に行った政権側のやり方に問題があったんじゃ無いか?というハナシもあるようだったり、なんだかよく分かりません(‘∀`)
ただ、なんか気になるのは、弱腰の政府軍だとしても一応の正規軍に対して優勢な戦いが続けられる過激派勢力って、とんでもない規模に感じるんです。
これはなんなんだろうと思うんです。
他の記事の写真からみるISILの装備が、イラク政府軍からの鹵獲品が多そうとはいえ、どうにも気になります。
キレイすぎないかなぁ…? 気のせいですかね?
これほどの事が出来るわけだから、相当な資金源もあるはずだけど、いったい何処から?
アルカイダ系ではあるけど独自の活動をしていたりとかこの辺りの関係は素人な第三者から見るとワケわかりません(´Д`;)
兎にも角にも、国内避難民が48万人と、シリアに続いてイラクも内戦のような様相を呈してきた気がします。
ちゃんと収まれば良いんですが…なんで中東はこんなんばっかりになっちゃうんですかね(´・ω・`)
ちゃんとした万年筆を使おうかなと。
言うことで、色々吟味の末、
プラチナ万年筆 #3776 センチュリー
の、色はブラックインブラック、ペン先は超極細を買いました。ネット通販で。
決め手は1年近く放って置いてもインクが乾きにくい構造を取り入れていたから。個人的に筆記する機会なんて全然ないので、こういうタイプは有り難いです。
インクは色々と悩んだ末、取り敢えず顔料ブルーに(もしかしたら染料のブルーブラックに変えるかも)してみようと思ったんですが…なんか近くの駅の文具屋には置いてないんですよ。
休日だったこともあって、伊勢佐木町の有隣堂にも足を伸ばしたらゲットできました。
通販なら直ぐですw(ヨドバシでも頼んじゃった)
なんとなく、というか珍しく文具屋に足を運んでみたのは、万年筆をはじめとした文具屋(と本屋としての伊勢佐木町の有隣堂)というモノがどうなっているのか見たかったからなんですがね…。
あれ、こんなだったっけ…(´・ω・`)
万年筆も、本体は会計の下のショーケースに入っているけど、インクとなるとボトルはおろかカートリッジすら見当たらない。昔は(特にカートリッジは)こんなじゃなかったと思うんだけどなー。
まだまだショーケースに並べて売られているくらいだから、贈答用とかホントに筆記しまくる人には需要はあるんだろうけど、ボールペンのリフィルとか万年筆のインクとか、替えがあるのに目に見えるところに置いてなかったりすると、どうも本体すら買う気が薄れてしまうんですよね。自分は。
文具屋さんはそのあたりちゃんと解っているのかしら…。
んー良いか悪いはともかく、1本ちゃんとしたの欲しかったので、これはこれで満足。
もう一段太い、極細のもその内仕入れてみたい…かも。
【身勝手】ソウルから消えた日本人客、今さら「来てね」と言われても【すぎね?('A`)】
今年の春以降、ソウル市内でタクシーに乗ると「日本人の客が少なくなった」と運転手からぼやかれるようになった。観光スポットの一つである南大門市場で、“お得意さま”である日本人観光客に韓国のりや高麗人参を売る店の経営者からも同じ話を聞いた。
“韓流ブーム”などで2009年に年間305万人を超えた訪韓日本人は、12年には351万人余と過去最高を記録した。
しかし、日本政府観光局によると、昨年韓国を訪問した日本人は274万7750人で前年より21・9%も減った。日本人50万人以上が訪問した国の中では韓国の落ち込みがもっともひどく、中国が18・2%減でこれに次いでいる。韓国銀行によれば、今年の第1四半期(1~3月)の日本人観光客も昨年同期より20・8%減少。ゴールデンウイーク期間も同様で、韓国文化体育観光省の発表では4月26日~5月6日の日本人観光客は10万1924人で昨年より14・5%少なかった。訪韓した観光客全体では0・6%減少の中、日本の数字は目立っており、韓国の「対日旅行収支」は赤字だ。
同時期に訪韓した日本の閣僚や政府関係者らは、韓日議員連盟の議員から「日本人観光客が減っている。どうにかならないか」と相談されたという。実際、韓国の財界人からも同様の懸念を耳にしたことがある。
訪韓日本人の減少について韓国では、円安傾向の影響とする見方が多い。また「08年秋のリーマン・ショックで円高が始まってからの数年間、訪韓する日本人観光客が飛び抜けて多かっただけ」という見方もある。しかし、円安の問題だけなのだろうか。今年1~4月に海外へ行った日本人は昨年より4・4%減少したというが、なぜ韓国に来る日本人が突出して減っているかが問題なのだ。
さきほども書いたように、12年は過去最高の日本人観光客を記録した年だったが、実はこの年の8月に李明博(イ・ミョンバク)大統領(当時)が、大統領として初めて竹島(島根県隠岐の島町)を訪問、上陸し、日本人の国民感情を刺激した。翌13年に就任した朴槿恵(パク・クネ)大統領も、外国訪問などでの各国首脳との会談で、直接、間接的に歴史認識問題をめぐって日本批判を繰り返してきた。こうした執拗(しつよう)かつ露骨な姿勢は当然、われわれメディアを通して日本に伝えられる。とくに大統領の語調や表情、態度がどんなふうであるかは映像で如実に伝えられる。
3月下旬にオランダ・ハーグで行われた日米韓首脳会談が記憶に新しい。会談の冒頭、安倍晋三首相が朴大統領にたどたどしいながらも、わざわざ韓国語であいさつした。ところが、朴大統領は反応せず、安倍首相と視線も合わさなかった。この態度は、日本に甘い顔を見せない大統領として、韓国国内向けとしてはよかったのかもしれない。だが、この様子は世界に伝えられ、多くの日本人も見ていた。
訪韓する日本人が激減した原因が、円安なのか日韓関係の悪化なのかは断定できない。ただ、ここ2年足らずの韓国大統領の反日発言を振り返ると、日韓の関係悪化が確実に影響していると思わざるを得ない。
「日本人の観光客が減った」と嘆く韓国の財界人や観光関係者ら現場の声に対し、筆者は「日本で韓国製品の不買運動があるわけでもない。大統領の態度を見て、韓国に来たいと思う日本人がどれだけいるでしょうか」と答えている。
日本人の韓国観の変化に気付いている韓国人は少なくないが、表向きは問題視されていないようだ。おおっぴらに問題視したくないのかもしれない。(ソウル支局編集委員・名村隆寛)
…まぁたぶん、煽りっぽい記事な感じですが…。乗ってみますw
「どうにかならないか」とか自業自得で起こっている現象なのに、何故か他人任せ。
もうこの時点で韓国らしさが滲み出ている気がします。
関係悪化があちこちで報じられ、終わったんじゃ無いの的な証拠が足りないか捏造くさい慰安婦問題を何時までも叫んでいたり、仏像は盗んだり、靖国に放火したり、天皇陛下に土下座しろだとか、スポーツの試合で震災をお祝いするとか竹島の事をどうこうとか、対馬をはじめ世界各地の観光地でマナーの悪さを露呈させて、食品には人糞や唾液が入っていたり、虫とか入っていたり…。
SAMSUNGだけは知られているけど、あれだって日本の技術者をヘッドハンティングしては使い棄ててきたりしているようだし…。
そういえば…マスゴミが自分達のネタが無くなって仕入れた韓流ドラマがブームの火付けになって、一時は確かに本当に流行ったわけで、今でも何かあるのかなと思うけど…最近情報番組でも韓国ネタは減ったかな?
記事では誰に気を使っているのか、円安なのか関係悪化なのか断定できないとか書いてますが、関係悪化の方が大きな理由でしょう。
なんとなく…細い字が…
そう、細い字が書ける万年筆が欲しいんですが…どんな感じなのかなーと言う程度にしか調べておりません…w
0.3て刻印されてる安い万年筆だと、太いんだよなー(´Д`;)
せめて0.3mmのボールペン並みの細さで…。
その辺、何故か使い慣れてるつけペンの方が細く書ける。Gペンなんかだと必要以上に太くも出来るw
ただ、結局つけペンだから、インクとかメンドクセーんですよね。インク瓶倒して大変な事になりそうだしw
あと、紙をガリガリと削る感じがね、ダメなんです。インクによっては滲むしなー。
プラチナ万年筆の、インクがあんまり乾かないぞーていうのはいいなと思う。たまにしか筆記なんてしないような自分の様な輩が万年筆を使うなら素敵な仕組み…なんだけど、近くの文具屋にプラチナ万年筆の良い奴は置いてないし(´Д`;)
たまには伊勢佐木町の有隣堂の文具の方でも行ってみるかなー。
ついでにつけペン用のインクとかも買ってこようかな。たまに使うとカリカリガリガリ楽しいです(‘∀`)
【いつもは静かな】殴って白バイの鍵奪った男に警察官が発砲 横浜市【所なんだけど】
横浜市で、白バイの鍵を奪って逃走しようとした男(21)に警察官が拳銃を発砲しました。
29日午後1時ごろ、横浜市港南区で、パトロール中の男性白バイ隊員(42)が交通違反を見つけて軽自動車を停止させました。警察によりますと、運転していた男が突然、運転席の窓から隊員を殴って白バイの鍵を奪ったため、隊員が拳銃を抜いて「撃つぞ」と警告し、上空に1発発砲しました。男が軽自動車を急発進させて逃走したため、隊員はさらに1発発砲しました。男はその後、600mほど離れた場所で身柄を確保されました。警察は、公務執行妨害と傷害の疑いで男を逮捕する方針です。
比較的地元の事件なので。
何で白バイの鍵奪って逃げようとか…何か他に悪い事でもしてたんですかね(´Д`;)