先ずは山本美香さんに、ご冥福をお祈り致します。
死ぬときもある事(本人曰く、それは大失敗なのだとか)を覚悟していないと絶対に行けない、戦場への取材。
今その場で起きていることを伝えるために、命を掛けて現地に行く覚悟とか勇気とか、なかなか真似できるものとは思えない。
もう前もって遺書とか書いておくものなのかな…。
ちょっと動画もあったのでみたけど…(次行はエグイかもなので伏字)
ボディーアーマー?は着込んでいた。腕の損傷が酷いけど致命傷とは考えにくい。下半身には失禁跡っぽいのがあるくらいで、銃撃された感じは無い。頭部は右側が見えないのではっきりとは判らないが、他にこれといったのが無いから、多分近い距離から頭を撃たれたのかもしれない
…せめてもの救いは顔が奇麗だった事かなと…(´・ω・`)
同僚の人曰く、政府軍らしいのが乱射してきて散り散りになって…のあと病院に行ったら…という事だったので、もしもしたら捕まって射殺された可能性もある。
しかし戦場ジャーナリストっていっても死にに行ってるわけではないから、出来る限り安全を確保しながらの行動はしていた筈だけど、戦場はどうしても突発的に何かが起きてしまう。
特に毎日3桁の死者が出るような今回のシリアの内戦で、アレッポは最激戦地の1つでかなり前から地元メディアでは何度も何度も名前が出ているほどの危険地帯。
そういえば、一昨年にタイでの反政府デモの取材中に、軍兵士から至近で撃たれて亡くなった長井健司さん村本博之さんの事を思い出した。
間違えました。長井健司さんは2007年のミャンマー・ヤンゴンです。謹んでお詫びいたします。
…デモと内戦ってことで少しシチュエーション違うけど、確か去年この件記事にしてた気がする。
個人的に暴動や内乱なんぞを取材する場合、政府側は周りでちょこまかと煩いレンズを目の敵にしてしまう事が多い。特に独裁色の強い政府だと。
今回も多分コレだと思う。
イラクで取材してたジャーナリストを敵と間違えて撃ち殺していくアパッチのガンカメラの映像も思い出される。
これはまたシチュエーションは違う。何処かの物陰からRPG-7やら携帯用対空ミサイルが飛んでくるか判らない様な緊張状態にあって、少しでも怪しい素振りを見せる者には容赦は出来ない。自分の命が掛かっているんだし。
うーん…しかし今回の件、敢えて言わせてもらえば、今さらシリア、しかも激戦地のアレッポに赴く必要はあったのかと言うこと。
死者をアレコレ言うのは野暮なんだけど、どうして今行ったのか…死んでしまうほどの大失敗をしてしまったのか…そういう意味でなんか悔やまれるというか…。
唯々残念で、唯々合掌するしかないんだよね(‐人‐)
M2-神甲天翔伝- Cβ 個人的には参加終了っす('∀`)
早めにお疲れ様ですー。
取り敢えず感想と要望とかとか。
以前にも書いた重複にならないもので。
音のこと
最初に書くけど、これだけは何とかしないとマズイと思う。
BGMの音量が大きすぎる。
特にロボの時、効果音や環境音は自キャラを中心にした音場にしないと、画面の手前で突然誰かが戦闘したりしてる音が入ってきたりしてビックリするわ、自キャラが敵を叩いたり敵が自分を叩く音が聞こえなかったりするときが多々あった。
サクサク感は人間だとLv20、ロボだとLv30程度まで。
これは個人的な感覚でのこと。
段々かったるくなりますが、それでもこの手のゲームとしては上げやすい方ではあると思う。
ただ、その分どんどんレベルの高いmobを用意していかないといけない。
綺譚はLv120の敵とか150のボスがいたみたいだけど…。
武器の耐久度が低め。
これってそこそこ長い時間狩りさせないためなのかも知れません(その意味ではインベントリも少ないかなーとか思ってしまう)が、武器1つ持っていった位だと、ちょっと短いような気がしないでも無い。
特に神甲兵の武器はすぐに減るし、人間の前衛職の武器も減りが早そう。前日落ちる間際に同じ武器3本修理お願いされたしw
個人的には学徒でやってたので、4等級までは自分で修理できるから武器は1本で十分だったけど…w
神甲兵の遠隔武器の射程とかターゲッテング…。
長すぎるのも考え物だが…。神甲兵用の弓や初心者用の銃の射程が短すぎる気が。
というよりも、敵が重なったりして、上手くターゲティングできないw
マップによっては収集品が見えない等
魏北原中だったかな、花畑ーなところ。
演義の時にもここに訪れたけど、同じ思いをしたのを思い出した(‘A`)
これはスペースキーで表示されるみたい?
でも、取ろうとしたらやりたくない敵に攻撃しちゃったりとかありがちなので、この辺も改善の価値がありそうな…。
神甲兵・人間用の武器のドロップ率
もうちょっと上げても良さそうな気がする。上げすぎは不味いけど。
武器が弱いままレベルだけが上がっていって、仕方なく強化とかどうなのかな。
言霊システム
限界まで育てた言霊の再取り付けにかなりの金が掛かるのにビックリした。
最初に貰える奴を別の武器に再取り付けしようとしたら7000もかかった(‘A`)
WASDキーで斜め移動も欲しい
マウスでクリクリすれば良いんだけども…。
…こんなところ?
あとは前に書いたとおりでUIカスタマイズのさらなる改善。
それとコミュニティ形成などプレイヤーが居座る理由になる要素を盛り込んでいくことかなと思うけど…。
フォーラムだけでは無い物が欲しい所。
プレイヤー用のブログやブログポータルとか、DDOやLotRではなかなか良かったと今でも思うし。基本無料では厳しいかな?
あとは課金具合。奇譚での中型の家が月1500円は高すぎると感じるし…。
そうそう、元々は「家が持てる」から少し続けたゲームだったんだよね。自由に装飾して遊べる辺りが好きだったし…。
最後に、オープンβに参加するかどうかはちょっと判らない。またーりやるには丁度いい塩梅だとも感じるし…けどいろいろ他にやることあって手が回らなさそうだしなー。
参加するかは判らないけど、3度目の正直になるかどうか、非常に興味深いタイトルなので、そのあたり温かく見守っていきたいです(゚∀゚)
とにかく…運営の皆さん頑張って下さい。そこそこ遊べるゲームなら、あとはほんと運営さん次第の面はありますから。
定期的なイベント以外にもゲーム内で出来そうなイベントあったら兎に角やってみることかなぁ…。
そういや花火イベント、衣装や花火が高くて買えないなんて人もいたわけで、あんなのもっと安くして良いはずなんだけどね。
てことで、Cβオツでした。オープンβで会えるかな?? そんな遠くない内とは言ってるようだけど。
【投票】竹島問題で国際司法裁への提訴、日本の対応は十分か?【私は十分とは思えないに一票】
M2-神甲天翔伝- Cβ 第二夜は花火イベントですた(゚∀゚)
時間まで会場で待ってたら寝ちゃってたw
したら残り30分くらいから記念撮影と相成りました。
1回目はメインなGMさんが撮影中に落ちた(‘A`)ので以下のは2回目のです。
∧⊂ヽイエッサ
(゚Д゚)ノ
(| |
ってのは無理臭かった(‘∀`)
そういや、エターナルカオス(旧ラグハイム)から色々試してみようと一部のイエッサ教の連中と試してみたのがM2-神甲演義-との出会いだったかな。
んで少し独りで頑張ってたんだけど、なんか飽きちゃったんだよね。
今回はどうだろうか。ゲーム自体も自分自身も、どうなるのだろうか…そういう意味では後の結果がどうあれwktkしてます。
個人的には正式サービスでの課金の仕方次第とも思いますね…現にBFp4f程度の課金形態なら許されると思うし。
で、イベント最後の方で…
巨大たまうさ出現(゚∀゚)
なんか人形アイテムらしいけど。
そいやロボの人形出したけど、今回は家も無いし0円で店売りしちゃったな…。
M2-神甲天翔伝- Cβはじまったっすね
風邪で寝込んでたので夜半過ぎからの参加ですが…。
そういや操作キーとかのヘルプは何処にあるんだろう…ない?
てことで、自分が判ってる分だけ。
マウス左 移動したり攻撃したり
マウス右+マウス移動 画面回転(視点の角度は変わらない)
ホイール 視点の拡大縮小(少し視点角度は変わる)
W ↑移動
A ←移動
S ↓移動
D →移動
F1~12 ショートカット
1~4 ショートカット切り換え(テンキー不可)
Y イベント
Q クエスト
M 大地図
C 神甲兵と人間の切り換え
Z 共鳴
R,T キャラステータス
I 持ち物
E 装備
K 技能
L 小隊募集
F 友達リスト
G 師団
O エモーション設定
ALT+0~9,CTRL+0~9 エモーション(テンキー不可)
H 便利商店メニュー
ESC システムメニュー
CTRL+P スクリーンショット
-----追加-----
U 武器と鞘に収める
V 脚伸ばして座る
B 正座する
N 仰向けで寝る
------------
てことで、やってみた感想は、以前やったときと雰囲気は変わってないかなーてこと。
戦闘は、なんとなくロボのが楽しい気がするのですが、なんでだろう。前もそうだったけど。
あーあと、小隊組んでいたときにエラー吐いて落ちたんだけど、ログインし直したら小隊から抜けちゃってた(´・ω・`)
WASDでも移動出来るのはいいね(‘∀`)
ただ、同時押しでは斜めはできんかったけど…。
【解りやすい】朝日新聞が日韓関係を破壊した 慰安婦についての大誤報を謝罪することが関係修復の条件【慰安婦問題の経緯】
慰安婦問題の経緯が分かりやすくまとめられているので紹介ついでに。
この件のことや、やはり珊瑚の件とかで、どうしてもあまり朝日は信用がおけないというか。
ただ、ここ最近で日韓関係が急激に悪化した全ての原因では無いとしても、向こうの大統領がこれをメインの理由にとんでもないことやってくれているから、主要因になっちゃっている事には変わりないけどね。
朝日新聞に限らず、慰安婦問題を煽ってきた日本のマスゴミは、自分達がしてきたことがこういう形になったことに対してどう思ってるんだろうか。
ついでに言えば、響きの良い『政権交代』を煽った結果の今この状態に対して、どう思っているんだろうか。
目先の視聴率の為にやってることが滅茶苦茶になってないか?
で、韓国の大統領さんはもっと滅茶苦茶な事言い出したりしてるわけで。
さすがに…現人神からただの象徴的存在になったとはいえ、天皇陛下を侮辱するってのは時が時なら宣戦布告と受け止められてもおかしくない。
韓国の大統領が日本の象徴を侮辱するのは、韓国全国民が日本という存在全てを侮辱しているようなものだと思うんだけど。
もう一切関わりたくない…。ハングル文字観るだけで胸糞悪くなりそうだ。
で、こうなった主要因を作った朝日新聞という4文字を観るだけでも胸糞が悪くなってくるんだよな…。
久々に…ヨドバシ上大岡店からの富士山
金星食のオマケ
実はもう1台で流星と一緒に撮れないかとインターバル撮影試していたんですが…(‘A`)
Distagon18mmで適当にやってたけど、なんとか金星食の終わりの方は撮れてたみたい。


ちっさくすると殆ど判らん…ので適当に拡大してみて下さい
金星食は雲の中から(ブレまくり)
【東京五輪以来】男子ミドル級を制した村田、日本勢48年ぶりの金メダル獲得【凄いわー】
これ凄いなぁ…。
しかも48年ぶりの金ときた。
そういや女子バレーも、ちゃんと観だしたロス五輪以来のメダル獲得したし、男子マラソンも入賞者出したり(アジア勢としてはかなり頑張った)…レスリングでも男女ともに金取れたりと思わぬ所からメダルがゲットできたり。
で、メダル獲得数は史上最多となったけども、やっぱり金が少ないよーな。
なので、順位的には今のところ前回の北京よりも下がってるんだよね。
やっぱり男子柔道で金取れなかったのが大きいかなぁ…(´・ω・`)
これはもう次回に期待するしか無いけど。
後はもう閉会式のみ。選手の皆さんほんとお疲れ様でした。
あんまり生中継で観ようと思っていなかったけど、結局は寝不足視聴者になってしまったなー(´∀`;)
さぁ急いで寝よう…。