朝の出勤前にNHK、なんかあってもNHK(´Д`;)
これもあんまりよくないような気もするが、他が面白くない以上仕方が無い。
あとはもうCATVでのCSとかBSとか…。
どうやら昼間のデモに関しては、近隣国のメディアの方が取り上げていたりして、実際の所は日本国内よりも注目している感じ。
自らを売り込んでいるのに、それにNo!という大きな流れがあったら、気にならないわけないしねぇ。
地上波では今のところ報道は無しかな。あっても良くは書かないだろうけど。
ま、こんなもんじゃないかな。デモなんてそういうもんだけど。
明日の報道がどんなもんかなぁ…てな感じ。
またやるんだったら今度は行ってみるかな。
しかしまぁ、もう少し面白い番組提供して欲しいわね。
韓国の番組でも面白ければ別にいいんだけどね(要は偏向報道・放送が駄目ってだけで…)。
で、後から思った事@フジテレビデモ
ch39をずっと見てるけど。
ざわざわしてら(´Д`;)
この記事の書き始めは、どっかの団体同士で小競り合いが起きて警察が制止に入ってる辺り…(‘A`)
付きものだから気にしなくて良いけど、街宣右翼邪魔(゚∀゚)
ふと考えたワケだけど、TV局の本社前がこんな事になるっていうのは、
TV局としては「屈辱的」「不名誉」な事だと思うんだけど。
如何なモノか…。
既にそんなこと意にも介さない連中が上にいるから、どうしようも無いのかな?
だからこそ、ここまでの騒ぎになったんだけど。
えらい規模になっていた('∀`)@フジテレビデモ
ネット中継見てるだけですがねー(‘∀`)
丁度行進終わって集まり解散の流れになっているところ。
デモ出発前の主催者発表では8000人!
終盤では30000人という未確認情報も。
しかしまぁ1000人超の規模のデモが、ネット発、ネットユーザーの主催?で開催されたってのは、日本ではかなり珍しいんじゃ無かろうか。
初??
他所の国の流れが国内にも来たって感じだけど、そもそもの切っ掛けはTwitter、企画の発信地が2ちゃんで、拡散にSNSが使われたってのは日本らしさがあって興味深いです。
自分が参加したデモって大抵、労組関係だもんな。それはそれで大事な気もするが、慣例・形骸化していてあんまし楽しくない…w
中東や欧州の様な規模の騒ぎにはならなかった事を思えば、抗議する相手含めて、国際的には「日本て平和だなぁ」とか思われるかもしれないが、それはそれでいいじゃない?
今現在に於いて日本国内で危惧されている、今回はフジテレビの偏重姿勢に対して…を相手に立ち上がって、ここまでの事が出来る様になったことに、少なからず心が動かされました。
て事で、参加者の皆さん、お疲れ様です。
・【フジテレビ】抗議デモまとめwiki
しかし、本当に叩く相手は「電通」かなとも思ったり。
12時間後のお台場はどうなっているんだろう
果たして…デモは成功するか否か…。
天候は余り良くない様だけど、気温が下がるので多少は楽かなと思う。ただし、雨合羽を着るなら「蒸れ」対策もお忘れ無く。
前回のは、近隣の海外メディアも注目するほどだったしなぁ。
さて寝るか…。
久々に引っ掛かったので注意@垢造りメール?
Hello zhang,
Welcome to Battle.net!
You have successfully created the following Battle.net account:
てな感じで始まる、batlle.netからの垢作成確認メール。
なんか色んなメールアドレスに対して行っているようで、本家フォーラムにも乗ってたけど…。
ついついやっちまった私…
てことで、メインのメアドを急遽変更して、特にクレカ情報登録しちゃってるの優先で…。で、取り敢えず終わり。
しかし、何が目的なんだこれは…さくらのレンタル鯖のメールにも来たし…。
文面やヘッダ見る限りはただの垢承認確認メールに見えるんだけど。
battle.netについては、国内では垢ハックの話題ばかりの様だけど、これはどうなんでしょかね(´Д`;)わかんね。
ちなみにbattle.net内うろついてたら、垢を消すんだかロックするんだかのページ見付けたけど…、多分日本でやるにはパスポートが必要な所があった…持ってないがなw
取り敢えず、しばしビクビクしながら様子見であります(‘∀`)
【連投】改良版エクスタシーで血液ガン治療?!【気味に】
Σ (゚Д゚;)そんなことが…。
まだ研究段階だそうだけど…。白血球を冒すガンが、ある種の向精神薬に反応するという…その1つとしてMDMAが含まれていて、研究しているらしい。
ただまぁこの記事見て注意したい所は、エクスタシー=MDMAな感じにしているけど、実際は「≠」だと言うこと。
要は、巷で出回る非合法のエクスタシーなんぞに、どれだけの純度でMDMAが入ってるかなんぞ分からんてことで、他に何が入っているのかわかんない。そんな薬飲みたくないわ…。
なので、この記事適当に読んでエクスタシー欲しいとか思わないこと。
改良してない素のMDMAで血液ガンに効き目が出る量というのは、致死量だそうなので(´Д`;)
涼しげだ('∀`) 水陸両用車愛好家の大会、スイス
いいなぁ。
もうこの一言しか出ないなー。
集まった水陸両用車の大半は、第二次大戦中や戦後の60年代に量産(4000台未満だけど)された物みたいで、写真見ていると新型?ぽいのも…。
日本国内でも数は少ないけど、世界中で見ても民生用水陸両用車って、やっぱ少ないんだろうなぁ…。
日本でこれやると…かなり暑そうだw
でも、とっても楽しそうだぁ(‘∀`)
変わった乗り物っつうと、サンデーで昔連載してた「D-Live!!」が記憶に新しいけど、流石に水陸両用車は記憶に無いかなぅ…どうだったかな。
MARVELのアニメシリーズ
アニマックスで放送中のMARVELアニメ。マッドマックスの制作だけど…。
どうにも今やっている「BLADE」、なんかキャラの絵がね…全話は見ていないけど、第一弾のアイアンマンから見ているが…うーむ。なんか質が落ちたような。
ストーリーとかについては余り言及しようとは思わない。1作品12話程度では、なかなかアメコミヒーローの奥深いところまでは持ち出し用が無いだろうし(自分も知らんけど)。
ただ一言言わせて貰うと、BLADEのキャラの顔がどうにも、アスペクト比ちがく無いか…と。
肌が黒いので見栄えが多少悪くなるのは覚悟の上での日本アニメ化なんだろうけど、あんまり格好良く見えないんだよな…本家では格好良さそうだけど(´・ω・`)
そういえば、ローガンは「ウルヴァリン」後にやけ食いで太ったんでしょうか?(‘∀`)
よく知りませんが。
奇麗ですなぁ
見てるだけならね(‘∀`)
こういう銀河同士の衝突ってのは、まぁどっちも質量あるわけで引き寄せられて起こること。衝突したら合体して1つの銀河になる…。
wikipediaによるところでは、
我々の天の川銀河系も、40億年後位にはアンドロメダ銀河系と衝突するようだし。
更に完全に合体するのにかなりの時間が掛かるというし、ま、人間ごときが心配するもんでも無さそう(‘A`)
星同士の衝突はそんなに無いというけど、「そんなに」がどんなもんかは知りません。
銀河同士が衝突すると、スターバーストという現象が起きたりするとか。
今回のVV 340含めての合体中な銀河の画像(ハッブル宇宙望遠鏡による)がwikipediaにあったので、urlはっとこ。