まだピーク前の長谷寺・明月院 その1

 あまり日曜は人混みのある所行きたくないのですが…朝一で午後には帰宅という感じで、ピーク間近であろう長谷寺と明月院にパパッと行ってきました。

 機材はK-3Ⅲ、HD DA Limitedシリーズの単焦点全て。シルバーカラー終了?な記念的持出しです。撮ってる間は気にならないですが(‘∀`)
 ↑は21mmにて。先ずは長谷寺からです。
 現像はSILKYPIXで自然に。いつものようにリサイズして上げてます。

K-3Ⅲ / HD DA21mm Limited (F8 ISO200)

 開場後にさっさと眺望散策路へ。見る限りピークはもう少し後っぽいですね。来週、再来週あたり?

“まだピーク前の長谷寺・明月院 その1” の続きを読む

夏天@K-3Ⅲ:メンテ中の横浜ガンダム

ええと、先の記事から調べたら7/15までメンテ中!!
でも晴れていたので「夏天」を試してみたいのと、少しは様子見れるかなと行ってみました(近いから出来る)。

機材はK-3Ⅲ、HD DA15mm Limited、HD D FA21mm Limited、HD DA70mm Limitedで、例によって新ファームの限定カスタムイメージ「夏天」を使っています。

HD DA70mm Limitedのみ意味なくPDCUからRAW現像、残りは撮って出しかカメラ内現像したモノをRalphaでリサイズしてアップしています。

K-3Ⅲ / HD DA15mm Limited (1/400 F8 ISO-100 “夏天”)

日曜なのにガラガラです。


K-3Ⅲ / HD DA15mm Limited (1/400 F8 ISO-100 “あざやか”)

青さ違う…かな?

“夏天@K-3Ⅲ:メンテ中の横浜ガンダム” の続きを読む

2/17の三渓園

 色々調べた挙げ句、面倒臭いながらもGoogle Photosの埋め込みコードを生成するサイトを利用して埋め込んでみました(´・∀・`)

KP / HD DA20-40mm Limited

“2/17の三渓園” の続きを読む

HD PENTAX-DA15mmF4ED AL Limited (Silver)

HD PENTAX-DA15mmF4ED AL Limited (Silver)
 個人的には、smc版は周辺画質が酷いという評価で、DA14mmF2.8を買ったり、シグマ8-16mmを使ったりしていて、数年間使っていませんでした。
 ただ、先日「出来るだけ軽く少なく」という感じでHD20-40mmを持ち出した時、広角側を埋めるために数年ぶりの出番がありました。
 そして、その役目をキッチリこなしてくれたんです。
 ならHD版を買っておきましょうと。
 KPを買う時に公式アウトレットに価格.comの最安値に近かったので、ポチリと相成りました。

“HD PENTAX-DA15mmF4ED AL Limited (Silver)” の続きを読む