てことで、再攻略開始です。
バグらないでくれ…w
先ずは序盤から。マッピングも行うので大変です。
雑魚にも余裕ーにならないとねぇ。
主人公の名前は「リナっち」にしました。
まだドラグラードが焼け野原になってませんが。
で、まず気付いたことやwikiに載せていないことから。
とりあえずこのカテゴリではそういうのメモって行く感じです。
カテゴリー: ゲーム
DDO飽きてきた?
うーん。
飽きはしていないけど。コレ重要。
単に、無理してアレコレしようとか思わないワケで、どうにも他にやりたいことを優先したくなってきた。
最強キャラというかそういうのを求めると際限がないのが昨今のネトゲ事情で、DDOはまだユルイのは理解できている。
ただやりきってしまうと、やることが無くなるのがDDOの欠点で、最近では(当初もだったけど)小まめなUpdateで開発も対応している。
そんなこんなで、MORPGとしては、DDOは最高峰に近いです。
英文に慣れていて、テーブルトークの経験が少なからずともある人、そんでいてアクションも普通に出来る人には絶対にお勧めしたい(条件多すぎか)。
WoWいいけどPKがイヤンて人とかにも最適ですw
私? なんにもやりきっていないけどねw
しかし、時間と年齢が進む度に、潮時というものが近づいて来ているのも事実。
まだ30代だけど、50過ぎてもDDOとか、すげーオジサンてのも悪くはないけどさ。
ということで、DDOよりも優先しましょうてのが出来ました。
某SFCタイトルの再攻略です。
いやね、久々にバージョンの新しいSFCエミュひろって、昔吸い込み機自作してまで吸い込んで作ったROM読み込ませたら、やっぱ懐かしーとかなっちゃって…。
やる気が出てきちゃった(`・ω・´)
ああもう、チートして無敵キャラで攻略したい…。
ああ無敵キャラだと天帝戦がおわらねーじゃんw
タペ集めに終始して
今夜はマカブレでタペ集め第二夜。
3回くらい回ったのかな?
周回の区切りで気になるLFM見たら入るつもりでいたけど…。
HIPSのLFM見掛けてSphiarにCC、返事するもなんか来ない…まぁいいやとShgurdに戻る。
(Sphiar用のミノヘルムの為に集めてたので…これを優先)
あれれー?とされてたのでCCしちゃいました…せっかちだったですね、申し訳ない
が、そのまま待ちぼうけとかの経験があるから、私はどうもすぐに諦めるキライがありますねw
tellのが確実なんだろうけど…ちとメンドイ…
その後は取り敢えずタペ集め…昨夜のと併せて18個。銀行みたら在庫が4つもあって、取りすぎた様で…。
あと2、3個作るかも知れないので、また在庫として…。
タペ集めが終わってからは少し整理。その間にシュラウド立ったので、唯一喪が明けてるBlonwinで参加。
そして、疲れて落ちますた(‘∀`)
アイシーに偏るKodue
最近レイド参加してて気になるVC。
ボリューム調整はいいとして、ボソボソーと話す人とか、頻繁にノイズがバリバリーとかで、ちょっとゲンナリする時がw
調整がとても難しいのも判るんで、なんとも言えないんですが…。
特に深夜とかだと、声を張り上げるのも躊躇われる環境の人もいるだろうしなぁ…。
PCのマイクって殆どコンデンサマイクロフォンだけど、どっちかいうたらやっぱりダイナミックマイクロフォンの方がいいのかなぅ…?
ま…いいや(‘∀`)
今夜はなんとなくShgurdとKodueでマカブレでタペストリー集め。1周目で6個ゲットし終わったときにガラモル4周回が立っていたのでボランティアでKodueにて参加。
その内Sphiarでも行きたいから、なるべくガラモルは参加するようにしてます…(‘∀`)
しかしこの子、アイシーの引きだけはいいんですよね…。
3周目でホントに出るし(Kodueでは3個目)…。
ロールに出しましたw
で、そのままRFへ…。
ライゲッツもコレジャナイロボ。
スピッターでねーなー(‘∀`)
そして今夜は
休みだったので夕方からのんびり、ロボWiz&BbnでWWハード。
WizはLv6へ、早くWoF使わせたいですね。
BbnはあとちっとでLv5になりそう。
あとはKodueで…タイタン、HoX、VoDハード、シュラ。
タイタンでフルプレを頂くw
VoDでもKodueはフルプレ狙いです。集めてたりして。
HoXはしかし、ネックも盾も出ないなぁ…ゴーグルとクロークは比較的見るんだけど。
最後にShgurdにてシュラ。
すまそん、レイジ無いです(‘A`)
WoEXはスクロなのでご了承をw
なんかエピックバフ掛かってて、c2の雑魚にはマスホールドずばっと掛かったかと思いきや、c4の雑魚には掛からなかったりと、ワケわからん状態でした(´・ω・`)…はやく直してくれ…。
あとは恙無く。
Blonwinのエンハンスを弄る…。
もうEpic以外はやること無いんじゃ…とか思ってましたが、もう少し、弄ってみる。
今でもEpicオファではそこそこ入るスタニングフィスト。武器のスタニング付けると、なかなかの数字に。
Blonwinは元々DPSなんぞ無いのだから(ホント役立たずですが)、ならば、少しこっちに指向させた方がいいと。
水・風スタンスを最大に。水+スタニング+10を付けて…。DC41になりました…どうなんだろ??
逆にDEX減るから当たりにくい…時もあるから何とも言えないんですけど(´・ω・`)
明晩あたり試してみよ…。
あとはSorのスペルやらエンハも弄ろうかなと思案中です。
寝てた…
風邪っぽい感じがすると薬も飲んでないのに寝てしまうクセが…。
昼間は、GirianeとGarianeというロボbbn/wizで2垢を試してみたり。
ロボbbnは育成サポートでLv7までかなぁ…。とか考えたり。
こんな時はDDOどーやって遊んでいくかなぁとか考えるんですが。
最近の反省点と、判らない事でも書いてみたり。
そいえば、一昨夜だっけ。Epicオファでは不慣れてすまんですた。よく考えたらキャス初だよ(‘A`)伝えなかった私が悪いね…しかしいい勉強になった。
どうにもEpicは苦手意識が…w
その前にやることアルよなーと段階的に進めようとするのがイカンのかな。
Raidこなしつつーなんだろうけど。苦手意識を克服せねばね(´・ω・`)
んで最近気になった、判らないところ。今更?かもしんないけど。
ToDの時にクレさんに、VCでリープある?て言葉が出てきたけど、なんでしょか…?
アイテムをチャットに流している(中身が判るように)けど、ふと思ったのはやり方を知りませんw
ついでのついでにVoNも2垢ソロしてきたり
変な時間に寝て起きたので、今も起きてるんですが…。
入ったら29人…これだと2垢でSphiarのタイタン前提でも巡るかなぁ…なんてハナシをしていたら。
ギルメンから連れてってあげるのハナシ。ヽ(゚∀゚ )ノ
んじゃ2垢でなくてSphiarだけでいこーとなり…。
HiPSは何故かハード。二刀だとあたらんでしたw
そしてマイン…1箇所抜けてました。申し訳ない…。
最後のゴーラも恙無く。非常に助かりますた。
で、ついでにVoN1-4も…これはKodueをメインに2垢で行きますた。ノマくらいはソロ出来るかなーてことも確認したかったのもあったり。クイックンとエンパかマキシあれば結構行けそう。
VoN1…BBだけで終了w
VoN2…ビホはHezrouにタゲ取らせて背後からデストラorエナドレ→デストラ。他は全部BBで。ラストがBBセーブしやがって「何ぃ!」て感じですた。
VoN3…前半部はほぼBBだけ。後半部も殆どBBとコメット、ビホにはデストラ。ラス前のネームド達がちょっとコワイ気がしただけ…ラスボスもBB+コメットでおわり。
VoN4…BBで恙無く。ラス前のゴレ+鉄犬でBBやらコメットすこし多めに使う感じ。ワナ付きレバーはHP4割持って行かれたので、Wiz/Sorは気を付けないとマズーかな…下の神殿への扉のレバー引いてから行った方がいいかも。
ワナ付きの螺旋と神殿は、タイミングでノーダメで行けますね。
基本的に、いくらLv20でSP2000超えてても、クイックンにマキシだかエンパ入れる関係もあるから、神殿はなるべく使う様にした方が安心ですね。
VoN4でクオリ蟲探してみたけど無かった…(´・ω・`)
FF14が熱いらしい
どうやら凄い事になってますね、FF14。
何となく面白そうに見えたフロントミッションの新作もなんだこりゃ…だし。
スクエニは、もう自分たちだけでゲーム作ってくことが出来ないんでしょうか。
想像以上に日本のゲーム業界は…PCだけでなくコンシューマでも衰退しているって事なんだろうか。
今後が心配…。
その内、コンシューマも海外ゲームばかりになる日も近いかも知れませんね…PCでは実際そうなっちゃってるし。
すっかり忘れて、もういっちょだ…
どうにも完全に忘れていました。
しかたなく、チェイン・オブ・フレイムにもこのまま突撃することに。
「長いんだけどあれ…」
口を尖らすBlonwin。
「うわああーん、全て中身の人が悪いのよー」
いやはや申し訳ないです(´Д`;)
Loading……もいっちょ
チェイン・オブ・フレイムのダンジョンであるThe Burning Cityは、その名の通り燃える(ノールの)街というか、ファイアーブランド族の一大拠点だ。
立体的で入り組んでいるためにマッピング泣かせ。
「JP時代にSorでソロったりもしてるからそんなに迷わないけどね」
とはBlonwin。実際、流れのままに行けばクリアできる。
「昔は落下したら溶岩に飲まれて出直しだったけど、今は脱出用のポータルがあるから多分安心ね♪」
「多分ね…」
「勿論、溶岩の中でアボーンとなったら助けに行くのはかなり面倒くさいぞ。よし、バフ終わり。行ってらっしゃーい♪」
「まったく…と、そういえば…」
中身の人が思い出す。
「ここに囚われた人達って、たしか全員助けた事無いよね。あの丸焼きの所は今回仕方ないとして」
「何人いるんだっけ?」
「30人」
「さ…」
唖然とするKodueを尻目に、Blonwinは飛び出していった。