【アラヤダ】中国通信機器2社は「安全保障上の脅威」、米下院情報委の報告書草案【私HUAWEIユーザー】

Σ (゚Д゚;)EモバのGS03はHUAWEI製なんだけどたらーっ(汗)
処理も速いしAndroid 4ってことで、バッテリーの持ちもiPhoneに比べればまだまだだけど、結構いい感じ。薄いけど、ちと画面大きすぎて持ちにくいけどね。
まぁ個人レベルで使うだけならいいのかね…。
つうか替えたばっかなのに、ンな事言われてもなぁ。
しかし、最近は色んな所で対立の構図が出来ているというか何というか…。
兎に角色々と戦争の火種にならない事だけを願うばかりの此の頃です(‘∀`)

猫が丸まる季節

のびーっとだらーっとする寝方から、丸まったり香箱を作るようになったりするのが多くなると、やっと秋かなぁと(‘∀`)
日曜なのでちょこちょこ撮ってました。
写真は全てK-5にFA43mm Limitedです。

丸まってみたモノの、何故か寝付けないチャコはん…。
“猫が丸まる季節” の続きを読む

【凧揚げは】「安全性」と「基地問題」を混同している<br> オスプレイ沖縄配備への反対運動【辞めたらどうかな?】

ふむ…たしかに。
・新型なMV-22Bの事故率 vs 老朽化の進むCH-64の事故率
・普天間の危険性はどっちが飛んでも…
・政府の対応は…(´Д`;)
確かにごちゃごちゃーになってなんか変な感じ。
これに反論するのに安全保障を持ち出しても、確かに噛み合うはずが無いなー。
その辺は記事読めば判りますが…。
で、記事でも触れていますが、ちゃん調べればバカみたいに騒ぐほど危険では無いMV-22Bの配備開始について、マスゴミがほぼ総じて反対側の立場で(不安を煽るような)報道を続けています。
これは偏向報道って言わないのかしら?
結構これ踊らされてる人が多いんですよ。
反対派の意見ばかりが電波に乗ってるし。
マスコミは国民を不安がらせる様な報道を続けるのであれば、その責任において(お抱え軍事評論家でも出して)例え採用されないにしても対案を示すべき。
それを考えるのは政府のやることだという論法は、今となっては只の我が儘な責任転嫁にしか見て取れません。
もし反対の声が届いてMV-22Bが沖縄から去ったとして、老朽化の進むCH-64使い続けることでいいんですかね?
個人的にはそっちのが怖いんだけどw
それに、凧揚げとか(´Д`;)
法を犯す行為ではないらしいが、これが原因で事故が起きたらどうするつもりなんですかね…。
ネットでは「ワザと事故らせたいのか」的な批判もあるし…まぁさすがに平気だとは思うけど。

【白浜が】豪ビーチ、一夜にして海藻に埋まる【真っ黒に】

これ一部の写真だと、濡れた砂の様に見えるモノも全部「藻」。
一夜でこんなになるとは(´Д`;)
最近の嵐のおかげで…と言うことらしいけど、台風の後の海水浴場とかって、なんか海藻が多く打ち上げられてたりはするけど、ここまでなるのはなかなか無い様な。
なんか打ち上げられやすい形状でもしてるんですかね…。
そういえば震災の津波で米大陸西海岸に流れ着いた瓦礫とかどうなってるんだろう?
先月中旬にボランティアで一斉清掃で日本人も参加したとか、たまにしか報道されてないけど結構気になるところ。

【これは怖い】「万里の長城」もすし詰め状態、大型連休の中国

( ゚д゚)…何かの罰ゲーム?
なんかはみ出して落っこちそうな勢いというか、重量オーバーで崩れたりとか。
はたまた将棋倒しとか。
こんな万里の長城は、ちょっと行きたくないわー(‘A`)

【2000年の歴史も】世界遺産の市場、戦闘で焼ける シリア・アレッポ【諸行無常…】

昨日の記事だけど…。
やっぱりこうなるんだよな。
2000年の歴史ある世界遺産も、戦乱に晒されてあっと言う間に破壊されてしまう。
さて、内戦が終わって、復興が始まって、元の姿を取り戻せるか…無理くさそう…(´・ω・`)

【あーあ】米FOXニュース、容疑者自殺の瞬間を生放送 カーチェイス中継中【(´・ω・`)】

えーと、多分探せば動画見れると思います…自分が見たのはそんなに解像度無かったんで…。
「あ、なんかこめかみに当てた…倒れた…」
んでキャスターが止めろ止めろ止めろ言うてるのに、5秒の時間差を活かすことなく(´・ω・`)
反対側から脳漿ばしゃーみたいなグロでは無いだけ良かったけど、あんまり見るもんでも無いかな…。
カーチェイスの生中継って、スピード出し過ぎで自爆とか、列車に飛び込んで車粉々とかもあるけど、今回の自殺みたくショッキングな事になりやすい…どうして5秒の遅れが使えなかったかなー(´・ω・`)

またまた久しぶりの猫

法事にいく前の一枚。

K-5 / FA43mm Limited (1/80 F2.8 ISO-80)

家に親戚が来ていた昨夜は少なからず落ち着きが無かったので、寝不足気味だったのかな、ぐっすり。
てか紙袋に半身入れたまま寝てるのは久しぶりに見た気がw

三十三回忌と、いとこ会

今年は、父方の祖父の三十三回忌で、今日の昼前にも法事を行うんですが…。
父の姉にあたる叔母の1周忌でもあるか…。
んで昨日から、父方の兄弟の末弟になる叔父さんが来ているんだけど、これまた父にそっくりなんですよ…昔はイケメンだったのに…そんなハナシはいいとして。
その叔父さんが言うんですよね、「従兄弟同士で集まったりしないか?」と。
要するに「いとこ会」やらないか? ってことで。
確かにガキの頃はよく遊びに行ったりしたもんだけど、「夏休み」という強力な武器がある学生時代が終わると、どうしても法事やら結婚やら葬儀の時に顔合わせるしか無くなって、疎遠になるんだよね。
んでも1年か2年に1回くらいで10人いる従兄弟(とその家族)で集まってみるのも良さそうだよなー。
でもそんだけ集まると、いろいろ大変そうだよなー。ちょっと情報とか集めておべんきょしてみよっかな。
考えてみると、Facebookなんかはこういうのに一番使いでがありそうだよなー。
自分より少し年下の世代が多いから、妹みたいなメカ音痴で無ければ…なんか上手く出来そうなモンだが…んーむ。
実名垢の有効利用も出来るしw
さて、寝ないと(‘∀`)

【中国是安理会的常任理事国没有资格】「日本が盗んだ」7回、異様さ際立つ中国演説 「安保理の品格おとしめる」


 【ニューヨーク=黒沢潤】中国の楊潔チ外相と李保東国連大使が27日、国連総会の一般討論演説の場で沖縄県・尖閣諸島の領有権を主張する一方、乱暴な言葉を連発しながら日本を名指しで批判するなど、その異様ぶりが際立った。安保理常任理事国の発言だけに、「安保理の品格を落としめるもの」(安保理外交筋)との声も出ている。
 演説に立った楊外相と、日本政府による反論に対して再反論を行った李大使は「(日本が尖閣諸島を)盗んだ」との表現を計7回使用。「強盗のロジックと同じ」「(違法な)マネーロンダリング(資金洗浄)のようだ」とも表現した。また日本を「植民地主義的」と7回も形容した。
 国連筋は「国連総会という各国の首脳・閣僚クラスが一堂に会する場で、これほどの言葉を聞いたことは過去にない」と指摘する。
 野田佳彦首相が26日、領土や海域をめぐる紛争について「国際法に従い解決する」と主張した際、中国を名指しで批判することはなかった。「国連の討議では、ある国が他国の名前を挙げない時、相手国もそれに従うのが筋」(国連外交筋)だが、中国はそれを無視した形だ。
 一方、韓国政府は28日の一般討論演説で、竹島の領有権や慰安婦問題を取り上げるとみられるが、「中国の露骨なやり方を見て、逆に日本を激しく批判しにくくなった」(米国人記者)との見方も出ている。
(楊潔チのチは「簾」の「广」を「厂」に、「兼」を「虎」に)


ここまでする程必死になれる点だけは凄いと思うけど、「国連総会」でここまで言うか…マナーも守らないし…何という品位の低さ。
国際的な場でのマナーも守れない国が、国際法なんて守るつもりが無い証左と受け取って良いかもね(゚∀゚)
こんな非常識な国に安保理常任理事国の資格なんて与えたままでいいの?
領土問題とか抜きにしても、良くないと思うけどなー(‘∀`)