LAN環境を3Fのみから家全体へ

 父がいなくなり、世帯主になってしまったので、取り敢えず父の関連の手続きもしながら、LAN環境を整備したい……。
 回線は、将来的には固定IPを止めて、DDNSで趣味鯖運用、ブログその他はレンタル等で。
 次にルーター。
 今のルーターってどれだけ性能が上がってるんだろうか。
 昔、MN-128SOHOで(ISDNからCATVにしてもちゃんと速度が出なかったという)痛い目を見た経験から、やっぱりそれなりのCPUパワーが無いと嫌。
 夏は暑くなる部屋なので、放熱とか含めて余裕があるのは、やっぱりPC(にPC-UnixなOS)かなと今でも思ってるけど、そろそろどうなんだろうか(‘∀`)
 と言うことで、近い内に光の白い箱からブリッジで無線LANルーターを噛まそうかなと思います。
 白い箱 → 無線LANルーター → ハブ
 な感じに。塩梅が良くなければ、今と同じ、
 白い箱 → PC鯖兼ルーター → ハブ → 無線LANルーターをAPモード
 最近の無線LANルーターは、アンテナを工夫したりして360度満遍なく電波を飛ばせるらしい。つうか、今までどうしてダイポールだったんかなと思いますがw
 あと、中継器かな。取り敢えず無線LANルーターを1台買ってみて、様子見てリピーターとしてもう1台。
 そうすれば、各階のLAN端末(主にTV)に全部インターネットが繋がるぞ……と(゚∀゚)
 そして各階のTVにPCも置いておけたら良いかなぅ……要らないか。

AndroidのIRCクライアントAiCiAで半角を使う

 もう全然使ってない、自前のIRC鯖。
 まぁでも、テスト用とかで残してあって、んでもってタイトルのようなことをしてみるのだけど。
 サーバーの設定で、文字コードを「ISO-2022-JP_with_halfkana」に、
 環境設定でも、「入力エリア」→「JIS半角カナを送信する」にチェックを入れます。
 というか、入力が出来ない…改行しちゃう。
 どうも、デフォルトのiWnnがダメみたい……なので、Google日本語入力を入れてみたら……ばっちし。
 因みに、iPhoneだとLimeChatのMac版やiOS版があるんだけども……(^_^;)
 IRCは基本的には軽快なチャットが出来るし、自分で鯖立てればかなり閉鎖的な事が(ISPの監視は逃れられないけど)出来ますが、まあSNSの隆盛で衰退しておりますね(‘∀`)
 NNTPよりかはマシかも知れないけれど……。
 それでも需要はまだあるのかな? DDO-jpはまだあるのかなー(‘∀`)

スマホを買い換えよう……微妙に失敗?

 自分のスマホは現在、iPhoneSEと、AUのスマホSHL25(に、mineoのSIMを挿してます)なんですが……。
 iPhoneSEには、LINEモバイル(最近遅い…)
 SHL25には、mineoのauプランSIMを挿してます。
 で、SHL25が、最近のポケモンGO(レイドとか)に対応しきれなくなってきたので、ちょっとコスパのいいスマホに買い換えてみようと。
 HUAWEI P10 lite。を頼んでしまったんです…えーと、ポイント効くからとヨドバシで(^_^;)
 あとTVとか防塵防水とか無くなってしまうけど、その辺は気にしません。
 後でよく見たら、P10 liteってauではVoLTEなのね……SHL25に挿してるのは非VoLTEタイプ……。
 『あわわわ└(゚∀゚;)┐=з=з=з』
 急遽、mineoでSIM変更手続きをしました。
 でも、P10 liteって、アップデートしてからVoLTE対応でなかったっけ…(^_^;)
 こういう場合、手順的には……?
 P10 liteのアップデート
 機種変手続き
 P10 liteにVoLTEのSIM挿し
 なのかな?
 厄介だったらやだな(‘∀`)
 バックアップするのは……LINE、パズドラ、電話帳くらいかな、うん。
 そうそう、SHL25のSIMをauからmineoに変えたときに、LINEのID検索とかはどうなるのかなと思っていたけど、大丈夫だったんですよね。
 こっちはあまりLINE使わないからいいんだけども、今回の事をしたら、どうなるんだろう……。

“スマホを買い換えよう……微妙に失敗?” の続きを読む

久々に伺か。

 ゴースト(伺か。)を入れてみる(・ω・)
 Windows10になって、なんか今時らしいお知らせの仕方の表示がされるけど
2016-10-30 (1).png
 懐かしいゴーストを入れてみる(‘∀`)
 こんなんあっても良いよねって、今でも使ってる人いるのかな?
 しらべると、伺か。の他にも独自のデスクトップマスコットとかあるんだけど、一時期よりは下火なのかな。ただ、今でも伺か互換のベースウェアの開発が続いているのはいい事ですね。
 ぶっちゃけ(邪魔なんですが)、暇なときにはいい感じですね…。
 ただこれ、一人で全部作るのって大変だなーと。
 スクリプト作るのと、駄弁りのセリフからネタを入れたり…そして絵。
 絵ばかりは絵心無いと厳しいなーと。うまく出来ればいいモノが出来上がる筈なんだけど、なかなかデフォルトのゴーストに近い完成度のって少ない気が…(‘∀`)

格安SIMのこと

 実はSoftbank(iPhone5s)とau(SHL25)のスマホ2台持ちなんてしてたけど、さすがにそろそろケチしようよってことで、格安SIMに乗り換えることにしました。
iPhone5s / Softbank → LINEモバイル:申込み中
 メイン利用。やはりiOSのが使い易い。
 調べると、そのまま格安SIMが付かない(auのはmineoでいけるらしい)。
 Apple StoreでiPhoneSEを注文。
 SEを選んだのは価格と言うより小ささ。片手でポケモンGOってか操作全般は殆ど片手で出来る。6以降はこれがどうやっても難しくなってくる。
 本当は先に換えたSHL25のmineoにするつもりだったが、LINEモバイルが気になったのでそちらへ。
 格安SIMでもID検索が出来るというのがポイント。あとLINE等の通信パケを無かった事にするカウントフリーが楽しそう。
 申込み中。
SHL25 / au → mineo:利用中
 サブ的に。別垢用途とAndriodにも触れ続けていたかった(Eモバ時代から使ってる)。
 こちらは端末は今のところはそのまま利用したいのでau系MVNOの中から評価の高いmineoへ。
 特に困ることなく利用中。
 そんでですね…MNPするじゃないですか?
 電話で申し込むんですが、その時の対応がSoftbankとauで全然違う。

“格安SIMのこと” の続きを読む

VistaなノートPCをどうしましょ…

 スマホを使い始めて、滅多に使わなくなったノートPC…。
 Vista時代のLet’s noteをVistaのまま、寝床に置いたままにしてるんですが…。
 重い…。
 なんか以前より重い…。
 Avast!アンインスコしました(゚∀゚)
 昔はそこそこ軽くて良かったんですが、最近重すぎに感じてて、メインとサブのPCのWin7をWin10をアップグレードする時、前もってアンインスコしたらそこそこ軽くなったんですよね。
 なのでノートでも…。
 そこそこ良くなりました(‘∀`)
 しかし、代わりのソフトをインスコしないとなーと選んでみたのが、Avira。
 うん…Avast!よりは軽い気がする。
 暫く使ってみるけど、AVGも気になる存在。AVGのが軽いという話も聞くし。
 まぁ今は殆どLAN内のデータ閲覧にしか使ってないから軽さ優先のがいいかなぅ。

“VistaなノートPCをどうしましょ…” の続きを読む

止まらなーいSPAM投稿(User_Agentの無いアクセスを拒否する)

 オデwikiがまぁ…ちょくちょくSPAMされておりますが…。
 こつこつとIP特定して(新規や更新あったらIP付きでメールくるので)、.htaccessに Deny from うんたらーを結構な件数書きました。基本同じサブネット内で3つのIPあったらサブネット毎排除。
 これだけで大分静かになってきました(‘∀`)
 でも、なんかツール使ってるのがいるなーみたいな。たぶんに串使いながらなんでしょうけど。
 大概変なUser_Agent持っているので、そこから弾く様にしてたんですが…今度は空白とな。
 ではUser_Agentが空白でも拒否ってみましょう…。
 SetEnvIf User-Agent “^$” spamer
 Deny from env=spamer
 さて、次はどうしてくるかな?
 基本的に串使っててもいいとは思うんだけど、SPAM目的ならどんどん弾きます(゚∀゚)
 ま、対応遅いですけども。

Windows10での古いのとか

 未だにSC-88Proが繋がってます(‘∀`)
 COMポートがマザーの中で「別にコネクタ付けてねー」になってからシリアルポート増設カードとか買って誤魔化そうとしたらカードが死んで、結局USB接続のMIDIインターフェース買ったり…放置してたけど、RolandのUM-2Gは筐体が劣化するゴム入り塗装でした(´Д`;)
 きちんと動いているので大丈夫ですが…現行品は1OUT/INか…。
 で、MIDIデータの再生自体はTMIDIを使ってます。Windowsではずっとこれですね。
 Windows10でも問題無く動きます。
 まぁ、この辺はもう変わらないでしょう。使えなくなるまで使うだけです。
 も1つ古いのは、X68000のエミュレーター。やはり当時のZ-Musicのデータとかなるべく昔のまま聴きたくなるんで(‘∀`)
 当時のHDDを吸い出して、たまに起動しますがEX68は窓で動かない…みたい。XM6 Gは動いているからまだいいかな…。
 エミュと言えば、SNES9xも一応ROM読み込みで動くところまで確認。こちらも動かし続けられるでしょう。
 あとはWindows用のがどこまで古いの動くかなってところかなー。

Windows10 その他のこと

 幾つか。
仮想デスクトップごとに背景画像が変更できない
 もしかしたらその内出来る様になるかもしれないけど。
 他のOSのGUI環境ではこんなん普通に出来て当然なのに、なんでいつまでもソフト任せなんだろう(Dexpot使ってたので退化した感あり。10にするとき何となく外したけど)。
NumLockが10キーの無いキーボード向け
 7の時はレジストリ弄って起動時(ログオン画面)からNumLockをONにするようにしたけど、10にしたら戻った(‘∀`)
 またレジストリ弄るらしい。
 これさー、いい加減にコンパネから弄れる様にしませんか?
フォントが見難い
 デスクトップPCの解像度って今となっては全然高くないんだけど、高解像向けのフォントがデフォ。
 逆に見難くなってしまう。
 タブレットやスマホでもとか無理してるのがイクナイ。
 7まではClearTypeで誤魔化せたけど、今回のフォントはどうにも(‘∀`)
 っていうか、システムで使うフォントすら変更できる様にしちゃって下さいよ。
FireFoxのサイドバーのフォントが滲みまくり
 これはググってきたページで解決。

帰ってきた徒然苔: Firefoxのサイドバーのブックマークと履歴のフォントを変更する方法
desc

「コンパネ」と「設定」」の2way設定
 最初の仮想デスクトップに続いて、これはもうOSとしての欠陥だと思いますが…。
ゲーム
 Skyrimは動いたので、取り敢えずok(適当だなー)。
サンワのオプトトラックボールPro(MA-TB38) 左右反転
 左手で使うので「設定」から左右ボタンを逆にして使っている。
 ドライバの方からは左右反転できない…。
 で、ログイン画面では反転しない(´Д`;)7でもだった気がするので気にしないが、面倒くせー。
 再起動では無く、ログオフしたらログイン画面も左右反転効きそうだが、効かない。
 今の所は、こんなもんです。

Windows Updateで詰まる

 どうもアップグレート時かなんかで、プリンタのが残ってると起こるくさい。
 ググるとHPのプリンタが多いような…
 Hewlett-Packard – Enterprise WSD Multi-Function Printer, Multi-Function Printer, Other hardware – Null Print – HP Officejet 5740 series – エラー 0x8024200b
 「エラー 0x8024200b」でググったら、ここが出てきた。

Windows 10 の WindowsUpdate で 0x8024200b が出る – pudding – diary(2015-08-15)
desc

 参照して対処出来ました(゚∀゚)