そんなこんなでなんか他に時間が割けない(´・ω・`)
今やってる行程が上手く行けば、まぁそのまま鯖入れ替えといこうかな、みたいな。
ケース購入、マザーをもちといいのに取り替え、鯖マシン用にキャスター付きのワイヤーラックでも…とか考えています。んで部屋の大掃除と微妙なレイアウト変更…。
年内間に合うのかなこれは(‘A`)
メモ。shutdown
未だに、APMがあっても明示的に設定なりしないと電源が落ちないFreeBSD。
しかし、いちいち弄るのもめんどい
てことで、shutdown -p を使う。
最近はメモにしかなってないな。
madokaをcrontabで動かす
IRCbotのMadokaをFreeBSDのcrontabを使って動かしてみた。
一般ユーザーのアカウントでOSの起動時に自動起動させたいので…。
なんかcrontabだとフルパス入れないとダメそうでめんどいので、madokaの起動だけのシェルスクリプトを作った…。
madoka.pl 他は、/home/hoge/ircbot にインスコ。
設定ファイルのlogとdccのディレクトリ指定では、./ircbot/log/ と ./ircbot/dcc に変更(何故かそうしないと、/home/hogeにディレクトリ作られてしまう。crontabの仕様かな)
madoka.sh を /home/hoge/ircbot に作成。
#!/bin/sh
/usr/local/bin/perl /home/hoge/ircbot/madoka.pl -rc /home/hoge/ircbot/madoka.rc -modes /home/hoge/ircbot/madoka.modes &
(1行よん)
としてw
crontabには一応忘れないように ~/.crontab を作ってそこにcrontabに読ませる内容を書き込む。
@reboot /home/hoge/ircbot/madoka.sh
んで、crontab ~/.crontab
crontab -l で確認。
消すときは crontab -r。消すかどうか訊ねられるのでyesで消してくれる。
これが良いかどうかは知りませんw
つうか、このブログだとフォントの都合で見難いな。
今更ながらの事ですが…標準電波のハナシ
今もアマチュア無線の局免許は一応ありますが、殆どROM状態。
局免許更新どうしようか…みたいな。
コレだけインターネットが普及すれば、いちいち電波を使う必要も無くなくなっているのですが…。
ただし、たぶんこれは無くならないだろう、標準電波なる物があります。時計の時刻合わせに使われているアレですね。
日本ではコールサインJJY、現在は長波(LF)帯の2波が佐賀と福島から出ています。たしか。
ただし、これ昔は短波(HF)帯でも聞けました。20年くらい前はHF帯の無線機から良く聞けたりしたんですね、なつかしー。
標準電波て名前は、実は周波数の基準にもなっていたからなのですが、その必要性が減ったからなのかな、短波帯のは2001年に廃止されたようです。
…知らなかった(´Д`;)まだ聞けるモノかと思っていましたよ、ええ。
何故知ったかというと、ntp鯖関連見てたら…です。
ていうか、QSLカード発行してたんだ、JJY…放送局のは知ってたけど
まぁいちおう無線局だからか…。
鯖関係はある程度?
Apache+MySQL+PHP+phpMyAdmin、ircd-hybridまで一応把握。
ただし、phpMyAdminおいたディレクトリへのApacheの設定(httpd.conf)がまだ
あとはローカル専用DNSと、メールとか?
そういえばftpが繋がらない。4.*の頃はデフォで繋げられた気がするけど。
inetd.confみると激しくコメントアウトされてるし。
てか、そもそもinetdが起動してないし。
以前の鯖にはqmail入れたけど、なんか設定がよく馴染まない…Postfixでも試してみようかなという感じです。
試行錯誤中
今流行りのApache+MySQL+PHP環境を試行錯誤中。
Linuxと併せて格好付けてLAMPとかいうらしい。FreeBSDだと?
調べていると、インスコ順番はMySQL→Apache→PHPらしい。
いろいろなサイトにいろいろ載っているので、調べつつ調べつつ、後でまとめてみよう…うん。
新鯖候補でお遊び中。ircd-hybridインスコ
今動いてる鯖とは別にCPU、メモリ、マザー、HDDなど買ってきた機材で、次期鯖マシンになるべく勉強というかお遊び中。
最近は色々新しくなってて、殆どやり直しw
マシンのハードは、てけとうに買ってきたので割愛。
OSは、FreeBSD/amd64 7.2Rに。8.0Rもリリースされたけど、ホントに出始めなので、鯖用だし、取り敢えず一つ落とした形。
んで昨夜から、GNOMEいれたら重くてうぜーとXfce4に変えたりまったり。
んで現行鯖ではIRCを立てていたので、今回も導入してみる。
導入したのはircd-hybrid。
面倒くさがり屋なので、sysinstallからバシーンとやる。pkg_add使おうね(´Д`;)
んで、色々サイト参考にしながらえいっと起動掛けるものの、
touch:/var/run/ircd/ircd.pid
chown:/var/run/ircd/ircd.pid
て出てきて、ircd.pid無いから動かないよと怒られる(´・ω・`)
なんで?
たしかに、/var/runにはディレクトリのircdすら無い(´Д`;)
mkdirで/var/run/ircdを作って再挑戦。
動いたようなので、WinマシンからLimeChatでアクセス。繋がる繋がる。
てことで、次はApacheですね。
鯖メンテ…
いやいや、なんかよくNICから落ちてたので交換しようとしたんだけど…。
なんかマザボのBIOSが一番ヤバイようで(‘A`)
なんか知らないが起動時に止まったり動いたり…。
経験上、マザボから壊れるPen4 Prescottのマサボなんで、ハード総取り替え優先順位1番においておこう…。
アカーンということで暫く放置したら上手く起動したので、あとは止まるまで放置ですw
なんかこう
民主党政権になって、いきなりギクシャクして延々と治らない感じがする昨今ですが…。
どうもマニフェストの完全実行を行おうとしているように思えてならない。
特に思うのは、外交関連で、過去の(自民政権だったとしても)「政府」が決めたことを100%覆そうとしたりしてること。
そんでグダって、足が止まっている。ビジー状態になってしまって反応しなくなってる感じ。
個人的には、先の選挙で民主党に票を入れたのは組織の1人だからであって、マニフェストなんて見ていません…。
先の選挙は「自民・公明はもうアカン」という絶望の中から、聞こえのいい「政権交代」に希望を託した選挙だったと思うんです。
マニフェストなんて知りません。少しは先が明るくなるかもしれないという、もしかしたらマスコミに扇動されただけな気もするけど。
しびれを切らして株が下がってたりするし…。
Kensingtonのトラックボールあぼん(´・ω・`)
サブPCに「左手で」マウスカーソルを使おうと言うことで使い続けていたKensingtonのトラックボール。
何時の頃からかホイール機能が使えなくなっていました…めんどいので掃除もしてなかったせいかなーと、分解清掃してみたんですが、逝かれていることが判明(´・ω・`)
というか、かなり粗雑なホイールリングの作りに唖然としてしまったので、他のメーカーのにしようと相成りました。