ネガキャンじゃないです。念のため。
コレさえなければ、超お勧めデジ一だし、お気に入りに変わりありません(‘∀`)
今買うなら問題無いかとー。
K-5のシリアルは3817***、ヨドバシにて予約注文した品なので、初期ロット品と思われます。
気が付いたのは、11/27。
調べると11/24にたまたまF22で撮っていた某煙突から確認出来ました。
それがこれ。
画像は、RAWから中央部をトリミングしたものです。
11/18にもF22で撮った空(ごみ確認のために撮った)には、コレは入ってませんでした。
後から部屋でA4のコピー紙に近づけて各絞りで撮影。
まずはF22。
くっきり。
次にF11。
僅かに確認出来る。ごちゃったモノの中に入れればわかんないかも。
F8
殆ど判別できない。
この程度なら上手く扱える程度だったので、翌11/28にガンダムかスカイツリー見に行った後で、ペンタックスフォーラム行こうとなったんですが…取り敢えずクリーニングもしました。
ペッタン棒でクリーニング
センサーを直接見るワケですが、僅かにごみが見えますが、角度によっては見難い程度でした。
で、何度ペッタンしても取れません(‘∀`)
ニコンで講習やってるセンサークリーニング方法を試す
某記事の見様見真似ですが、K-7でも実際にやって、問題無かったやり方です。
ローパス用レンズクリーナー又は無水エタノールを使います。
(ちなみに、無水エタノールはファインダースクリーンには使わない事。お釈迦になります…毛一枚無駄にしたことアリ)
…結果…取れません。
多分、ローパスフィルターとCMOSの隙間に入ったんでしょう。
最初の頃には無かったので、縁にひっついてたのが落ちてきたか、またはカビみたいなモノか…そんな感じ?
これ以上は自力では無理なので、ペンタックスフォーラム持ち込みが決定しました。
11/28フォーラムにて
対応は凄く親切丁寧でした。それよりもカメラも好き!てオーラも纏ってる気がしますが。
自分は先ずごみが取れない事を告げて、クリーニングキットは使ったけど取れないと言うと、裏の技術さん所に持って行って、本格的にクリーニングしてくれます(‘∀`)
で、確認して下さいと一度戻って来たので、最大絞りで適当にパシャリ。
ごみ取れてナーイて事でプレビュー見せたら慌てて技術さん所にもう一度。
暫くしたら修理ーとのこと。期間は2週間前後。
そういえば、貸し出しから戻って来た人が担当の人と和やかな雰囲気で会話してたっけか(‘∀`)
11/28預かり、修理の所に多分11/29着、12/10にフォーラム着、即発送で翌12/11に家に到着。丁度2週間で帰ってきました(‘∀`)
まとめとして
やはり初期ロット品にこの手のトラブルは付きものかなと。ただ、どうやら100%起こるモノではないらしい。
程度によっては、自分みたくなんとか使える程度のもあるけど、不幸中の幸いなだけ。場合によってはもっと酷い事例があるかも。
あと、組み立て精度はフィリピンよりも国内のが高いと思う。戻って来たとき、許容できる外装のズレがキレイになっていた。
K-7でも似たような事があったとか。ただ、自分のK-7は今春に買ったモノで、初期ロット品ではなく、同じような目にあってはいない。
つう事で、多分フィリピンでの組み立て作業に問題があるのか、似たような事がD7000にもあるならソニーの問題でしょうかね…。
デジカメinfoでも記事になっていよいよ本格的に…。
普段の猫撮りでは絞りは開放気味に使うし、風景撮るにしても、フレーミングやF8までで撮れば問題無いけど、ガンダムってどうなんだろう…かなり絞るようなら…と、K-5は先に入院させたけど…。
コメント見ると問題解消のための部品(センサー?)の納入が1月だとか…私のK-5はどうなんだろね(‘∀`)
まぁしかし、それでもK-5はいいっすね。タノシー(゚∀゚)
ていうか、戻って来てからはシャッター音も更に小さくなった気がします…。気のせいか。
価格の方から手繰ると…。
今月中旬くらいからだと、対応が出来なくなってるのか、対策の方針が決まった感じか、1月中旬までには対策なりするのかなと。
あと、自分のは修理票ではCMOSゴミ、処置内容は「CMOS面ゴミ(中心部)のため、修理しました」になっている。多分交換だよね、これ…。対策品なのかなぁ?
まぁまた交換してくれるような事態になったら、TELってみた方がよさそうねん。