最近、中華からあやしいメールが(^_^;)

 IIJのセーフティメールを突破してきたメールが(‘∀`)
 といってもウィルス系には反応するけど、なりすましとかは判定してくれるだけなので…(設定しておくと判定結果をヘッダに吐き出してくれるので振り分けに便利です)。

 ええと、金融機関からの緊急とか重要系なメールは、
 そもそもメール通知がくるようになっているのか
 メールヘッダのFromでは無くReceived(複数在れば一番下のReceived)の送信元IPを見てどこから送信されているのか
 これらを確認するのが肝要です(‘∀`)

タイトルは、
【重要】静岡銀行よりお知らせ:口座利用停止のお申し込みに関する重要なお知らせ
【重要】秋田銀行口座の利用停止手続きに関する重要なお知らせ
【横浜銀行】入金制限のお知らせ(2件)
【重要・緊急】【auじぶん銀行】入金制限のお知らせ(2件)
【重要】auじぶん銀行で不正ログインを検知
【緊急】横浜銀行が不正利用を検知

 タイトルをそのまま検索すると、ニュースにもなっているみたいです。
 この「タイトルやメールの内容をまるごとコピペして検索」するのも自衛の手段になると思います。

“最近、中華からあやしいメールが(^_^;)” の続きを読む