今日は以前からやろうとしてたことを。
今は防湿庫で眠る過去のボディを持ち出してみよう(‘∀`)
最初は勿論、自身の初デジタル一眼レフ「PENTAX K-7」。
K20に次いで、そして最後になるサムスン製CMOSセンサーを搭載。このセンサーが曲者で、高感度(ISO1000超えたあたり)からノイジーに(‘∀`)
ただ、そこで苦労した事が次のK-xやK-5で注目された高感度耐性に繋がり、より解像力を求めたローパスレスモデルK-5Ⅱs、ハイレゾ、アクセラレーター、そしてMonochromeへと繋がっているのかな。
ま、蘊蓄はさて置き。
持ち出したのはK-7、DA20-40mm Limited、HD DFA100mmマクロ、DA★200mmになります。
smc時代のカメラにHDレンズ…と言うのもやっておきたかった(^_^;)
現像はSILKYPIXでいつも通り。
そうそう、SILKYPIXも現行の11からデモザイク処理が新しくなったので、現像結果も良くなっているかもですね。
道中の大船駅から見える大船観音…いつ見ても…(^_^;)
多分に前の100mmマクロだと像のエッジにフリンジが見えてるかと。
RAW見た感じはやっぱりセンサー違うかな、と。
Monochromeでも撮ったあたり。なんか青と緑がよく映える…ような。
ここから前方左手のスイレンから。