先日の続きです。
↑はAUTO REVUENON 45mm F2.8 (F8 ISO100)にて。AWBで昼前だとというのに…暖色傾向。
あんまり寄れないのが弱点かなー。
まぁこれはこれで佳いとは思います。
AUTO REVUENON 45mm F2.8はPENTAXでいうところの自動絞りの無いMレンズなのでデジタルだとちょっと使い辛くてフイルムでしか使ってなかったんですが、Mレンズ含めてもうちょっと出番増やしたいかな?
現行の一世代前にもなればREVUENONよりは全然新しいですし、さすがに色味も傾向はあれど整ってるかなと(‘∀`)
それでも絞り開放からシャキッとは撮れない辺りは古めのレンズだなって思います。
リサイズ前のを等倍で見ると、アレですが…必要十分。
最近のお気に入り、お手軽望遠ズームのDA50-200mm。いやーラクチンすぎて堪りません。ギュインギュイン煩いですが(‘∀`)
なんかかなり絞ってばかりです…。
マリンタワーは上りませんでした。
ガンダムは撮ってませんが順調に解体進んでいる感じでした。
よく見ればゴースト出てますが…逆光耐性すげー。
ちょっと古いレンズで行ってきましたが、10年位前のレンズなら絞って使う分には今でも使えますね。
SIGMA 8-16mm F4-5.6 DC HSM
APS-C用広角ズームとしては今現在でも最も広角なレンズ。LAOWAにもあるけどアレはMFですし。長年経ってますがHSMが鳴き始める様子も無い。
画質もまだまだ使えるレベルだけど、ファインダー像の周辺が(^_^;)
個人的にフルサイズ換算12mmってあんまり使わないので出番少ないけど、高層建築物を足元から天辺まで撮りたい時にはあると便利。
SIGMA 30mm F1.4 EX DC
昔ながらの開放甘々レンズ。ファインダーの明るさは確保できますが、最低でも1段絞って…と、FAレンズみたい…。
APS-C用なので換算約45mm。EXの割りに…なのでコスパを優先するならこちらでも良いけれど、中古探してまでってならFA28mmF2.8の方が良さそ…。
AUTO REVUENON 45mmF2.8
富岡の…? とは言え、今回は他より飛び抜けて古いレンズ(‘∀`)
写りもちょっとデジタル時代のモノとは違います。APS-Cだと68mm位。
ちょっと寄れません…その最短近くの柔らかな描写はなかなか。
smc PENTAX DA50-200mmF4-5.6ED WR
は、凄く軽くてラクチンです。
現行の55-300mmPLMの方が高コスパなので今から買うレンズじゃ無いですが、より小さい望遠ズームを望むなら探す価値はあるか(^_^;)?