【これは…】「遺跡ネコ」追い出さないで!ローマ市の弁解は…【行ってみたい(゚∀゚)】

これは…猫好きには堪らん観光スポットだなぁ…行ってみたいですね。
遺跡を彩る野良猫が観光資源の1つになる程であれば、野良猫ごと浄化なんてバカな真似をするローマ市では無いと思いたいですが…。
日本だとこういう時に融通の利かないバカ役人が出て来て、擦った揉んだしそうだけど(‘∀`)

【どっちも】シリア反体制派が要所制圧、政府軍兵士を「処刑」か【どっちだけどね】

なんかそれっぽい動画が見れるけど、なんともイイモノじゃないね(‘A`)
今さら戦争犯罪がどうのとか曰っている国連の人とか、どうなってんのかと。
こんなもんはもう泥沼化してから常態化してると思っていた方がいいんじゃないのかな。
政府側は反政府勢力をテロリストとしている以上、非正規戦であって、もはや戦争犯罪の可能性どうこうという次元では無いと思うんだけど、どうなんだろうねぇ。
反政府勢力側だけが悪者ってわけでもないのは、例えば密入国して取材していた外国人ジャーナリストを問答無用で撃ち殺す政府側勢力の所行を思い出せば解ると思うけど。
ほんと駄目だこりゃ…(´・ω・`)

【7作目が】ディズニーがルーカスフィルムを買収、『スター・ウォーズ』新作を制作へ【来る!】

まさかこの組み合わせで、9部作の残りを作ることになろうとは(‘∀`)
ルーカス自身が(年齢的にも)作ることはないだろうとは思ってたけど、彼が快諾してるならいいんじゃないかな。
これは期待してます。
まぁキャストは大幅に変わることになるんでしょうが…。
そんなこんなで、もう一度MMOのSWGが日本版で来るなんて事になったら、またやりたいですね。
また過疎化したらアレだけど。

日溜まり猫

午前中は日溜まりの中の猫撮って、午後はどっか行こうかと思ってたんだけど、昼食った後寝てしまったw
Picasaやフォト蔵に上げておいて、ブログにするのは夜の予定だったけど、いまからアップ(‘∀`)

むふぅ(=ω=)

カメラはK-5Ⅱs、レンズはFA31mm Limitedのみ、1~3枚目まで絞り開放(F1.8)、最後の4枚目だけF4です。

そっちのが暖かい?
丸まる丸まるぅ
丸まなくても丸いですから(=ω=)

そんなこんなで。
最後4枚目だけ絞ってみたけど、FA31Limの開放付近は、日差しに微睡む様子を撮るにはいいなーとか思っております。

昨夜は食べ放題で…

主に肉を食いまくってました(‘∀`)

K-5Ⅱs / DA35mm Macro Limited

帰宅後は、ほろ酔い気分で「そう言えばテレコン付けて撮ってないな」と再び月を撮る…昨夜の薄曇りにムキーとなったリベンジの意味合いもあったw

K-5Ⅱs / BORG 77EDⅡ(1.4倍テレコン使用:714mm)
“昨夜は食べ放題で…” の続きを読む

K-5Ⅱsで猫その2

K-5Ⅱs使ってて思ったのは、かなりシャープになること。
なんとなく1段階シャープになったというべきか…。
猫にはナチュラルでシャープネス+2だったんだけど+1にする事にシマスタ。
写真は全てK-5ⅡsとVoigtländer ULTRON 40mmになります。

私は箱…箱なのよっ
ゴロンゴロン♪(ちっと背中をかいてくれやせんか)
こっち来て遊ぼ?

 ウルトロン40mmは開放でもいいけど、1段絞るのもいい感じ。
さて、寝よ(‘∀`)

【やっぱり】シリア、停戦開始後に150人が死亡【無理】

ちと1日古いですが…何も書いてなかったので…。
やっぱり無理だよなー。
国連の安保理が動けないのは仕方ないとして、何処も介入しないというのはなんかね、どうなんだろう。
軍需系が儲かるくらいで、介入しても国益に繋がる要素がないのかなぁ。

【任期全うして】石原都知事が辞職表明、新党結成し国政復帰へ【引退するかと】

一言で言えば、タイトル通りです(‘∀`)
この人、個人的には毎度毎度どうなんだって感じです。最近は保守とか右寄りとかはともかく、言うことが古臭すぎて、ニュアンスを感じず真に受けてしまう人のが多い気がw
若いのが出てこないから等と宣っているけど、そういう世の中にしてきたのは紛れもなく貴方達(個人的には80~60歳)では無いかと思うんだけど、気のせいかしら。
しかしインタビューの画像とか見てて思ったけど、
本当に80歳なのかというほど若々しい。
確か、元々は3期目を勤め上げて辞める予定だった筈で、それが東日本大震災によって向きを変えざるを得なくなったと思ったけど、何故今辞めたのかと言えば、多分残り数年と自覚している政治に向かう余力と、近い内に行われるであろう国政選挙の事を考えてのことになると思う。
そういえば、今は維新の会にべったりな何処ぞの前市長も、本当は近く行われると思われた国政選挙に向けて+αで、やめた感じだけど、見事に落ちたなぁ…ちっと気が早すぎたかな?

ま、小沢氏よりはマトモだと思うけど、何せ言うことが古臭いからなぁ…物書きだからなのかも知れないけど、だからこそ今の人達に合わせた言葉の使い方もありそうなもんだが…言い回すの面倒くさいのも何となく判るけどさ。
取り敢えずは、これが本当に最後の奉公になるんじゃないだろうか…どうなっていくかは分からないけど、国のためにと言う以上は頑張って欲しいですね。

【俄には】シリア政府と大半の反体制派、犠牲祭中の停戦に合意【信じがたい】

つう事で、宗教のイベントで休戦するという話ですが、停戦合意が発表された当日ですら、激しい戦闘が続いているわけで、記事を読むと俄には信じがたい事。
ちょっと無理じゃないかなぁ…。