福岡行ってきたーその2

 夜になるのを待って、中州方面へ出向きました。
 ↑は居酒屋を後にして中州の南端の清流公園辺りから。
 コロナのせいなのかな、もっと賑わってるかと思ったりしたけどどうなんですかね?
 あと屋台では生モノはNGなので、美味しいモノを食べたいなら居酒屋行くのが佳いということで、前もってGoogleマップさんで「中州に近くて美味しそう」な居酒屋を何件か見繕って「満席なら次の候補」「入れたらその一軒だけで」という感じで行きましたが…平日の夕暮れ時だから結構空いてた(^_^;)

 訪れたのは「博多味処 灯(ともり)」さん。
 キャナルシティと博多川に挟まれた通りにあります。
 Googleマップや食べログに他の方の写真あるのでここではそんな載せませんが…。
 刺身の盛り合わせを頼んで何が上手いかな…アジとサバが美味い…穴子の刺身は…個人的にはやはり火入れた方が好きかな。
 ウニも頼んでみよう→これは時期じゃ無いから失敗w

刺身の盛り合わせから、ゴマサバ(手前)とゴマアジ(奥)を頼みました。
完全に日本酒のつまみです。

 日本酒は過去の反省を踏まえて辛口系統を。1合ずつ3種類で計3合。2合で抑えたかったけどイケてしまった……。

「穴子のたたき」。自分は刺身よりもこっちが好きかも。

 料理は他に「穴子のたたき」「鯖の燻製」「大きな椎茸(バター)焼き」〆に「お茶漬け(明太)」など…店内の雰囲気も宜しくて、どれも美味しく頂きました(‘∀`)

 お店を出た後は、トップ画の通り中州の屋台を通って…試しに1軒入って博多ラーメン食べてみて…味はともかく、雰囲気を感じるには良いかなーと。
 うーん、次回があれば天神の方行ってみたいですね。

 後はホテルに戻ってサクッとシャワーしてぐっすり…の筈が、テレビで自分のアカウントでアマプラ見れたので…気が付いたら4時でした。

“福岡行ってきたーその2” の続きを読む

福岡行ってきたーその1

 半月前辺りから2/1~2/3と3連休になったので、福岡ガンダム見に行こうと思い立ち、行ってきました(‘∀`)
 記事は別けて書く事にします。
 あと持って行ったカメラはK-3Ⅲ、レンズはHD DA★16-50mm PLM、HD DA35mm Macro Limited、DFA MACRO 100mm WRです。

東海道新幹線乗ると、まあ撮りたくなるモノの1つ。

 朝焼けの富士山を横に、ぐあーっと新幹線で博多まで。

JR東海ツアーのパックならお得に。

 宿も泊まるだけーなので今回はパックでお得に行きましたが、個人的には佳い温泉宿に泊まって温々したい人なので、今後も使うかは微妙な所。

“福岡行ってきたーその1” の続きを読む

ポチっとな

 この前の休みで、穴場っぽいところ行ったんですが…なんかここでも微妙な紅葉でした(´・ω・`)
 ↑はK-3Ⅲ、DA14mmF2.8で[雅]です。

 で、タイトルのハナシ。ボーナス出たので、ポチりました(‘∀`)

 EF-S24mm F2.8、EF40mm F2.8の中古を。合せて3万少し。
 これで父の残したKiss x3でスナップしてみる…予定(^_^;)

 あと、SIGMA 16mm F1.4 DC DN (L-mount)を動画用に。こちらはヨドバシなので5万切る程度。
 これで動くガンダム撮ってみたいかな的な(花火大会の時に行ったらテーブルにミニ三脚ならokみたいなハナシを聞いたので…)。

 後は服と…機械式の腕時計もう1本欲しいかな。HD FA Limitedはどうしようかな…43mmなら買えそうか…。

K-3Ⅲ / HD DA70mm Limited [九秋]

月蝕でしたね(^_^;)

 気が付いて、セットして…なんか何時の間にかピンズレしてた…ので、拡大しないでやって下さい(^_^;)

なんか少し青く写るの何て言ったっけ。
“月蝕でしたね(^_^;)” の続きを読む

【帆船日本丸】総帆展帆・満船飾

 という事で予定通りに帆船日本丸の「総帆展帆」「満船飾」同時に行われてるのを見に行きました。
 今回機材はK-3Ⅲ、DFA21mm Limited、DA14mm、FA50mmとなってます。
 DA21mm Limitedも「九秋」がどんなもんか持って行ったけど、今回はそういう被写体では無いので載せるようなのは撮ってません(^_^;)
 「鮮やか」のJPEG撮って出しをSILKYPIXで弄ったり弄らなかったりして、Ralphaでリサイズして上げてます。

K-3Ⅲ / HD D FA21mm Limited

 やっぱり満船飾もある方が良いなー(‘∀`)

K-3Ⅲ / DA14mmF2.8

 なんかDA14mmってこんな良かったっけ…的な。
 ただ、RAW見るとアレッてなるので、20-40や18-135らと同じくして画像処理エンジンによる補正がかなり良くなっているのかもしれませんね。
 この14mmもディスコンになっちゃいましたが、K-3Ⅲで使う分には何故か良い気がします。

“【帆船日本丸】総帆展帆・満船飾” の続きを読む

【帆船日本丸】久々に総帆展帆を見に行く

 もうPENTAXのカメラ・レンズは優先的に買わないけれど、使うとなったら話は別(‘∀`)
 そういやーK-3Ⅲ買ってから撮ってないなーというのと、天気予報が荒天だったこと、総帆展帆(そうはんてんぱん)が行われるということで、帆船日本丸見に行ってきました。
 撮って出しのJPEGをSILKYPIXで露出補正だけして、Ralphaでリサイズしたのを上げてます。

K-3Ⅲ / DA14mm F2.8

 少しだけ荷物の重さ減らそうと言うことで、珍しくDA14mm F2.8を持って行きました。全然悪くない…絞らないとかなり柔らか過ぎるけれど(^_^;)

K-3Ⅲ / HD D FA21mm Limited

 他にはDFA21mm Limited、HD DA40mm Limited、HD DA70mm Limitedを持ち出して、パパッと撮ってパパッと帰宅(゚∀゚)

“【帆船日本丸】久々に総帆展帆を見に行く” の続きを読む

GUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた(10回目は花火と共に)

 花火大会+動くガンダムという事で行ってきました。
 本来は去年撮れるはずが、コロナ禍で花火大会が流れたので…多分二度とない。
 混んでたら嫌だなと思って動画はやめてスチルでということで、K-3ⅢにDA★16-50mmPLM、DA★11-18mm、DFAマクロ100持って行ったけど…アップしてるのは全て16-50mmPLMです(^_^;)
 今回は撮って出しではなくRAWからSILKYPIXで露出やガンマも弄り弄りしています。

たまにはいつもと違うアングルで。

 ↑の稼働試験のあと、『F00 /AI Awakening!』の時間前に花火上がり始めると思ってたのですが…。

“GUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた(10回目は花火と共に)” の続きを読む

GUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた(9回目)

 もう次で二桁回目になるのですが、飽きてません…フイルムで撮ってないなーという事で行ってきました。時間遅くなったので逆光になっちゃったけど…。
 PENTAX MXにK30mmF2.8、REVUENON 45mmF2.8、M85mmF2、M120mmF2.8、フイルムは期限が超過ぎてたKodak PORTRA160と買ってきたばかりのFUJICOLOR100です。
 フイルムなので、上げられるのがあれば(^_^;)現像→スキャン後になります。
 それと今回はサブとしてK-3ⅢとDFA21mm Limitedで夏天なのも撮ってきたので報告的に(^_^;)
 上げてるのは全てカスタムイメージ「夏天」で撮って出しをリサイズしたモノになります。

K-3Ⅲ / HD D FA21mm Limited (1/400 F8 ISO100)

 夏休みである事と行動制限が無いおかげで、最近の平日としては人が多くて…いや、ホント子連れの人ばかりじゃんというカットに(^_^;)

 メンテ明けのガンダムファクトリーですが、一点気になった事があったので先に書いておきます。
 メンテ前にはあった飲み物の自販機が無くなってます。充てにしてたのに(´・ω・`)
 仕方ないので割高でもガンダムカフェで一息付く事にしましたが、冷房効いてて良かったです。ただ、この夏場に飲み物の自販機ゼロっていうのはどうなん…?
 また設置されるか分からないので、これからは「飲み物持参」が宜しいかと思います。冷房効いてるカフェのがクールダウン出来るので、そっちもお勧めですが。
 あとガチャポンは出口近くに移動してますね。

K-3Ⅲ / HD D FA21mm Limited (1/800 F8 ISO200)

 やはり横向きなら換算30mm前後が一番しっくりするかと思います。
 (だから21mmだけ持ってきた)

“GUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた(9回目)” の続きを読む

夏天@K-3Ⅲ:メンテ中の横浜ガンダム

ええと、先の記事から調べたら7/15までメンテ中!!
でも晴れていたので「夏天」を試してみたいのと、少しは様子見れるかなと行ってみました(近いから出来る)。

機材はK-3Ⅲ、HD DA15mm Limited、HD D FA21mm Limited、HD DA70mm Limitedで、例によって新ファームの限定カスタムイメージ「夏天」を使っています。

HD DA70mm Limitedのみ意味なくPDCUからRAW現像、残りは撮って出しかカメラ内現像したモノをRalphaでリサイズしてアップしています。

K-3Ⅲ / HD DA15mm Limited (1/400 F8 ISO-100 “夏天”)

日曜なのにガラガラです。


K-3Ⅲ / HD DA15mm Limited (1/400 F8 ISO-100 “あざやか”)

青さ違う…かな?

“夏天@K-3Ⅲ:メンテ中の横浜ガンダム” の続きを読む