続・古いレンズで行く港の見える丘公園

 一昨日の続きです。なんか上げ損ねてた(^_^;)
 ↑は85mmF2にてF8かF11だったか…。

 この日はもう定年迎えて写真・カメラ趣味に没頭している方々が多数居られて、自分は定年まで10年以上ありながらも平日の休みがあるのを利用しまくっておりますが…。

 しっかし、誰も単焦点使ってないw
 まあズーム便利ですしね。今は写りも良いし。

 カメラの方はちゃんとは見てませんが、SONY強しですね、あとはCanonとNikonのレフ機とミラーレスもいたかな。
 OLYMPUS(現OMDS)も結構いましたねー。
 周囲でNikonはNikonが言ってる人いたけど、煩いです(゚∀゚) メーカーなんて好き好きで良いんです。
 今ホットなFUJIFILMはちょっと分からなかったですね。あの発言は閉口ものですよねー(^_^;)

K-1Ⅱ / M50mmF1.7 (F8 ISO200)

 撮影スポットですって書いてある看板近くから。
 少し上からのアングルにしたかったので久々のLV+フレキシブルチルト液晶を利用。
 縦でも使えるチルトは便利。後継機にもお願いします!

K-1Ⅱ / M50mmF1.7 (トリミング)

 シャドー結構上げてます。

“続・古いレンズで行く港の見える丘公園” の続きを読む

古いレンズで行く港の見える丘公園

 前回はちょっと古いけどAF効くPENTAX「FAレンズ」で行った「○○で行く」は、今回はカメラ側で絞り制御が出来る「Aポジ」が付く前のかなり古い「Mレンズ」で行ってきました。

 カメラはK-1Ⅱ、レンズはK(P)30mmF2.8、M50mmF1.7、M85mmF2、M120mmF2.8です。
 良くMFフィルム機で持ち出してる年代的には70~80年代、約40年前のレンズです。
 戦後日本が一番元気良かったあの頃ですね(‘∀`)

 ↑は坂上っての展望台前から85mmで多分F8。
 現像はSILKYPIXでRAWから明るさアレコレ、Ralphaでリサイズアップです。
 今回はアンダー目に撮って持ち上げまくってます。

K-1Ⅱ / K30mmF2.8

 今日はバス停「山下ふ頭入口」から。で、すぐ前の歩道橋から。
 先ずは「中村文夫の古レンズ温故知新」で「ペンタックスのヘンな焦点距離シリーズ」と紹介している30mmF2.8で。
 28mmがあるのに態々30mm出したのは、先に出た120mmの1/4の焦点距離で相性が良さそう(当時の8mmムービーカメラは4倍ズームが人気)だったからって…なにその時代背景(‘∀`)
 水平見てるつもりだけど、ちゃんと絞ってないからか歪みががが。減光も(^_^;)

K-1Ⅱ / M120mmF2.8

 こちらは30mmを生む元となった「ペンタックスのヘンな焦点距離シリーズ」の祖、120mmの3代目、M120mmF2.8にて。
 「120mmまでなら手振れしにくい」という考えの元から生まれたらしいけど、なんかよく分からないけど凄い使い易いんですよコレ。しかもコンパクト。
 DFA Limitedの望遠が出る事あれば、是非120mmをお願いしたいです。

 被写体は旧フランス領事館公邸遺構から、なんとなくパチリ。
 人形の家~港の見える丘公園の展望台の間にあります。
 ここの行き来って凄い昔に徒歩で通って以来すっ飛ばしてる事が多かったので、今回は敢えて。一つ見ておきたいモノもあったし。

“古いレンズで行く港の見える丘公園” の続きを読む

記事で未使用だった猫たち その3

 猫たちは6年前の2016年の夏に続けざまに亡くなって…昨日がクロさんの命日(あ、曜日も一緒)で、ミッキーくんも30日だったか…。
 享年19~17歳と、みんな長生きしてくれて本当に感謝です(‐人‐)

 今2014年頃の記事の手直ししているんですが、ブログに未掲載のがまだまだあったので、今回はフイルムスキャンものから何枚か。

MZ-S / レンズ失念 / PROVIA100F

 レンズは失念してますが、多分FA31mmか、もちと広角なレンズかなと。
 レンズのおかげで背景に比べておっきく見えますが、実際このミッキーくんは縦にも横にも大きく、そして重かった(^_^;)

MZ-S / FA31mm Limited / PROVIA100F

 命日は先月だったチャコさんはカメラ向けると、よくソッポ向く方でした(^_^;)

“記事で未使用だった猫たち その3” の続きを読む

そういえば…と横浜を撮ってきたけど(フィルム編)

あれから、2本目のフィルムがなかなか使い切れなくて、もう1ヶ月近くなってしまいました(‘A`)
9月は記事投稿数も少なかったなぁ…でもまぁ、ボチボチやってますよと言うことで。


絵面に関してはまぁあまり…たらーっ(汗)
PLH32「あきつしま」は初めて見ました。去年の11月進水だから当然か…。
兄になるPLH31「しきしま」とは武装が違うあたり、21年もの歳の差を感じさせます。
あとマリンタワーすかね…なんで銀色にしちゃったんだか…。東京タワーを銀色にするようなもんなのに…個人的にはダメだと思っています。せめてアクセントになる色であって欲しいかな…。
そうそう、MXはこの時初めて外で使いましたが、やはり小さいっていいですね。威圧感が少ない。
オリンパスのミラーレスみたいなサイズ感覚ですかね…MX-1でも感じたことですが、カメラという道具の大きさは、やはりこの位が良いんだと思います。
あと、MXのSSは1/1000までだから、どうしてもピーカンだとかなり絞り込む事もおおくて、うーん…みたいな(‘A`)
素直にMZ-Sとか持ち出せば良いだけのハナシだけど、嵩張るし…。
ただやはり、あのシャッター切ってるぞ感は良いですね。
今後も(フィルムが続く限り)、ちまっとした散歩行のお供に連れて行きたいです。

しかし暑い日が続く…

猫もちっとも動かない。1匹は押し入れの奥へ行って撮影拒否気味だし。
動かない分、撮りやすいんですがね(‘∀`)

MX / M50mm F1.7 / PORTRA160

ふむ…PORTRA160ええですね。
ただ、近くのヨドバシには135のPORTRA160の在庫は抱えていないので、いちいちネットで注文しなきゃいけないのがなぁ…。
400TXの3個パックとかも置いてて欲しいし…売り場面積変えていないのに、店の方から少しずつ種類を減らされていってるようで、なんか寂しい(´・ω・`)

“しかし暑い日が続く…” の続きを読む

MXで撮ったフィルムが上がってきたけど…

KodakのSuperGold400(24枚)にM50mmF1.7で撮ったのが来たけど…コマの間隔が一部だけおかしい…んんむ。
2コマだけおかしかったけど、うーん…昔のだからなぁ…もう少し撮ってみようかなという感じ。
既にPORTRA160突っ込んでますけどね(‘∀`)
写りは上々。露出合わせる手間があるだけだし。
しかし小さい…。
んー、やはりにMXの小ささに似合う、小さなMレンズももう少し欲しくなってしまいます…(‘∀`)
よし、スキャン中だけど寝よう…て事で写真は後日。

“MXで撮ったフィルムが上がってきたけど…” の続きを読む

1年ぶり?のT-MAX400

結構時間経つなぁ…。
家の猫撮りは毎日というワケでは無いんだけど、アップした画像を並べてみると、結構近くに去年のがあったりするのって、なんだかなーと。
こないだは400TX(Tri-X)のを上げてたけど、撮影日はほぼ同じ…何だかんだとスキャンを後回しにしてただけ(´Д`;)
しかし、どっちがいいんだろうなぁ…。

最近フィルム多いわね

MZ-3 / T-MAX400 / FA43mm Limited


ZZZzzz…

MZ-3 / T-MAX400 / FA43mm Limited
“1年ぶり?のT-MAX400” の続きを読む

そう言えば…

今フィルムスキャンして気が付いたけど、猫にTX400って使ってなかった様な…。
て事で、貼り貼り(´∀` )

MZ-3 / TX400 / FA50mm F1.4
MZ-3 / TX400 / M50mm F1.7

M50mm F1.7は、普通に良く写る印象です。

“そう言えば…” の続きを読む

smc PENTAX M50mmF1.7

smc PENTAX M50mmF1.7

また古いレンズが…手元に転がり込んできました。
昔のPENTAX MEに付いてきたであろう、M50mmF1.7。
中古良品は1万円~5千円を切る位?のレンズ。

“smc PENTAX M50mmF1.7” の続きを読む