ローカルなニュース記事になるかもしれませんが…。
1945時頃、スマホに災害アラートが キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
●避難準備情報
13日19時45分発表
こちらは横浜市です。
10月13日19時30分、土砂災害の危険があるため、土砂災害の可能性が高い地域に(約200カ所)の対象地区に避難準備情報を発令しました。
対象地区は横浜市危機管理室のホームページでご確認頂くか、各区役所にお問い合わせ下さい。
これ…
「対象地区はホームページや区役所で確認してね」
ってことで、アクセス集中して…な事になったようで。
ただいまアクセスが集中しており、ホームページが繋がりにくくなっております。電話の回線も混み合って繋がりにくくなっております。大変申し訳ございません。
#yokohama #横浜
— 横浜市総務局危機管理室 (@yokohama_saigai) 2014, 10月 13
実は携帯向けの
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/
ていうのもあって、これは誰でも登録出来ます(空メール送ったけど返信来ないのは携帯じゃなくてiCloud垢だからだろうか…)。
個人的にはここに「緊急のお知らせ」→各区へのページがあるのでそこで見れるのかなと思ったんですが…。
各区共に↑と同じ内容(‘∀`)
意味ないじゃん…。
で、そこでも見れないから、危機管理室のページを見に行くわけです。
横浜市民360万人と、横浜に滞在中の人でスマホ持ってる人の殆どが…(‘∀`)
気にならない方がオカシイですからね。
特に200カ所と言われて、「横浜市にそんなにあるのか」とか、前もって閲覧して確認している気の利いた行動を取れる人なんてそんなにいないわけで。
不安に駆られて調べたくなるモンです。
そりゃーパンクする罠(‘A`)
そして電話も…。
機転を利かせた方もいます。拍手モノです。
横浜市が避難準備情報を発令。アクセス集中でホームページ・電話がつながりにくい状況。横浜市の最新情報をfacebookノートで共有・配信中 http://t.co/2z9v07MnCP #横浜 #台風 pic.twitter.com/CQyO6BY7b3
— ヨコハマ経済新聞 編集部 (@hamakei) 2014, 10月 13
そして言い訳っぽい、
避難準備情報とは
避難が必要になると予想されるとき、市民の皆さまが速やかに避難できるように準備を促すものです。現在、横浜市で発表している避難準備情報は、特に危険ながけの周辺約200か所が対象です。#yokohama #横浜
— 横浜市総務局危機管理室 (@yokohama_saigai) 2014, 10月 13
…まぁ、不慣れな面は仕方が無いとしか言いようが無いです。役所も市民も不慣れなんです。
なので、今回の事では責任追及云々とかせずに、色々出てきた問題点(ネットに限らず)を改善していくのが重要です。
先ずはWeb鯖の強化w
http://www.bousai-mail.jp/yokohama/に、各区毎の情報をきちんと載せ、Twitter(災害用垢)などでも各区毎に垂れ流す…位のことはしても良いかと。