Tol-Monterの攻略に入っているパンテですが、最後の所で苦戦していますw
![]()
単純に火力が足りん感じ……(‘A`)
これは前シーズンのアコニタさんの時でも言えたことで、シーズン中に少しずつアンロックされる装備を調えてやっとこクリア……今回もそうなる感じ。
以降、ネタバレです。
投稿者: しらいし じゅん
横浜市営地下鉄ブルーラインの事故……12年半前の教訓は?
久々に時事ネタ。
ふと気になって、Wikipediaを見たら今回の件は書いてあっても、12年半前の事は書いて無い。
あれも、今回と同じく保線要員のミスから起きた事故。
脱線しはしないで、運行が止まったのも4時間前後。しかし全国放送もされたし、当時あの辺で仕事してた自分は、緊急車両が何十台もセンター北駅に集まる光景を今でも忘れ無い。
検索しても上位には1件しか出てこないので、ちょいと引用
センター北駅で人身事故発生
12月1日14時28分頃、センター北駅構内で人身事故が発生しました。
ATO化改造工事を終えた3381Fが95ゥで試運転をしていた際、センター北駅侵入の時、1番線線路上で線路の点検をしていた交通局職員2名がはねられ死亡するという事故…
列車接近の監視役がいない、連絡ミスなどの、やはり人的ミスから起きた事故。
本当に個人的な事なのだけど、この頃は前市長によって特に交通局がアレコレされてた時。
まあ特にバスは不祥事が酷かったから、ある程度仕方ないとは言えるけど、恨みを持つ人は多いですよね。
今度の参院選を自民党の比例で出るらしいので自民には入れませんw
というか、ちょうど給料も減らされたりしてた頃だったと思うし、そういう事も遠因になったかもなーな事故だったかと思ったり……。
そんな遠因はさて置いて、直接の起因が12年半前に似ているんですよね。
今回は人命を損なうことは無かったけど、復旧まで長引いてしまって、利用客に多大な影響を与えたわけでして……。
12年半前の教訓は何処行ったのかしら?
忘れ去られている事故だからマスコミも取り上げないわけですが。
さすがに他局とはいえ全国放送されまくり、親戚が心配して電話して来る位なんだもの……(^_^;)
シーサイドラインの方も……保守に問題ありな感じがなんとも(‘A`)
【更新】テアMAP-リトランスミッター開始地点(DMM-PC鯖)
テアMAP-リトランスミッター開始地点(DMM-PC鯖)
SkyForge(PC/JP)近況とか
サーバー落ちっぱなし
個人的には19:40分頃からログインしようとしたら、接続できませーんとな。
現在PC版でサーバーに接続できない問題を確認しています。
原因の調査ならびに復旧作業を進めております。
お客様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。#Skyforge_JP— Skyforge_JP (@SkyforgeJ) 2019年5月9日
一時間もしてからこのツイート。で、今も繋がりません。
流石にひどい……。
これ、復旧作業の人員ちゃんといるの?
幾ら過疎だからって、こんなんじゃね……。
どっかの某ゲームの様に復旧できません→サービス終了とかならなきゃいいけどw
パズドラだったら詫び石どんだけだ(^_^;)
さよなら平成
平成の30年が終わる。
自分の中では17才位から。ちょうど大人になっていく年頃から、熟年に掛けての時代かなと。
平成という期間の中、国内は元より世界でも色々な事が起きた。戦争は無かったとか言うけれど、海外派兵(派遣)はしたよなー、とか。
天安門事件、湾岸・イラク戦争とそのツケである9.11、そして中東の春とか、色々あったかな。
国内なら様々な災害とオウムとか……。
そして、それをリアルタイムで知り得ることが出来た時台でもあったかなと。
個人的には平成に入ってから一番変わったのは、高速な通信環境が整備されていった事かなと。
これは世界的にも個人的にもとても大きい。
映像を見る事が出来た天安門、戦略・戦術的にGPSが大活躍し、それをリアルタイムで報じられた湾岸以降の戦い……中東の春だってネットが普及しなければ起きなかった筈だし、ISの様な思想が分散されて世界各地でテロが起きるようになったのだって、やはりネットの普及てのがあるかと思う。
アバター撃破@アコニタ
4/29の22:36頃、アコニタのアバター撃破となりました。
多分日本鯖(PC)で初?かも。
しかし……ギミック難しすぎ(‘A`)