ReShadeでエリオンを色鮮やかに。

以前の記事で、
SkyForgeにReshadeを使ってみる
なんてのを書きましたが、なかなかここまでする人はいないのかな?
Skyrimのmod使っていると、入れてるはずのENBと、1つは入れてるだろうENBプリセット。
それをも少し簡素化したというか、弄りやすくしたというか。
効果は一目瞭然。
Skyforge_reshade01.jpg
左がノーマル。右がReshadeで弄ったモノ。(DMM-JP版より)
……ちとシャープネスかけ過ぎてますが(^_^;)
分かりやすいのは背景で、少し青白くなってますよね。
ブログに載せるSSなら、SS撮った後に修正・加工するっていう手もありますが、少し色鮮やかになったゲーム世界は……なかなかいいモノです。
で…インストール等については、「Reshade」で検索して下さい。
その方が早いけど、ちょっと書きだしておきます(゚∀゚)

“ReShadeでエリオンを色鮮やかに。” の続きを読む

Discordのことと、NAの取り敢えずな日本語化について

Discordのこと。
これ最初にブラウザから何も登録しないで勝手に始められますが、仮アカウントなので、キャッシュのクリア・ブラウザの変更をすると消えてしまいます。
なので、アプリ版をダウンロードしてメアド登録し、正規アカウント作りましょう。
アプリ版は、Win/Mac/Linux/Android/iOS版があります。
自分はWindows版の他に、iPhoneとAndroidスマホにそれぞれインストールしています。
スマホ版があるとPCに何か起きても連絡だけは取れるので、とても良いです。
あとSteam版Skyforgeだと、Discordのオーバーレイ表示が出来ます。
ちょっと慣れないと…ですが。
SkyforgeのNA鯖を「取り敢えず」やるにあたって。
チャットでは日本語は通ります。GoogleIMEで確認。
ただし、海外の人には文字化けか意味不明になると思いますので注意。
フォントは多分メイリオなどのシステムが使ってるモノになってるのかなと思います。
もしかしたら、設定弄れば変えられるかも。

“Discordのことと、NAの取り敢えずな日本語化について” の続きを読む

降臨でスパーク取りに行くファイアスターター

はい、殆どFSで降臨・アバターやってますが……やっとスパーク取りに行く移動のコツが掴めたような(^_^;)
まっすぐスパーク目掛けて「C」で飛んで行くと、行き過ぎちゃう時がある。
慌てて戻ろうとすると強制ブーメランなので、取れなくなる(‘A`)
なので、ちょっとというか余裕を持って、敢えてスパークからずらした軌道を選んで「C」で飛んで行く。
Snapshot_5.png
もちと間を取っても良いかも。
うん…そんな感じを心掛けたら、まずまずの感じになりました。
とはいえ、降臨も残り1回。
最終日も降臨出るけど、17時に終わってしまうので実際は次回が最後かなーと。
あと、降臨に限って言えば、ヘビが出ても火力で抑える事は出来る感じ。
アバターでは多分未だキツイ……。
あと一週間くらい延期してくれないかしら…(^_^;)

パンテの現況とゴルゴナイド旗艦ソロ

とりあえず、パンテの現状報告的に。
一応、Discordで避難所が作られたので、そちらに身を寄せつつになる感じです。
アドレスは晒さない方が良いのか悪いのか分かりませんので、Sparkにいた方、良く一緒になった方等々で連絡取りたい方は、私のTwitterにDMでも送って下さい。
NA鯖はほぼログインボーナス貰いに行ってるだけで、進めていませんが……今夜は結構人がいました。
ちょっと雰囲気違いますね。マーケット見ると何時か日本に来て欲しかったモノがあったり。
そうそう、最近よく着ているミニスカ警官な服と白バイなのも売ってて……つい買いたくなる。
前記事にも書いたけど、とにかくPING値が良いのはいいですね。
あとは……うーん。
やはり別のゲームを探す。というのはやった方が良いと思っています。
ただ、個人的には「コレは!」てのが無いんですよね。
「歳とったからなー」
これも大きいと思う(^_^;)
途切れ途切れとはいえ、ネトゲも長い事遊んできた。98年の終わり頃から……20年か。
もうね、次やるゲーム選びは若い人達に任せたいw だめ?

“パンテの現況とゴルゴナイド旗艦ソロ” の続きを読む

NAサーバーはDMMサーバーより快適

PING値とサーバーのIP見て来た感じでは……。
サーバーは米国の西海岸(゚∀゚)
PING値(レイテンシ)は110~160ms。
BFP4Fをやってた頃は、西海岸のサーバーによく行ったモノです。あとは豪州のとか。
DDOは東海岸だったっけ、ちっとだけ遅延気になった気が。
DMMはなんで途中からEU鯖で云々になったのやら。NA鯖にしていたらディストーションやアバターもう少し攻略できたかもしれんのに……。

ボールライトニングは、こうやって避けてます(・ω・)

前にあげた動画から、紫玉避ける所だけw

ほぼほぼ、こうして確認しています。
動画ではちょっと避け始めが遅いけど、紫玉がアコニタの下に出現した辺りで横にダッシュするのが確実。
降臨だからバフやらRスキルの派手な演出も少ないから、見易い……。
火力は間に合っている筈だから、焦らない焦らない。

ヘビがアカン@アコニタ攻略中

なるべく「パンツ拝むならSkyForge」の趣旨にそってSS撮ってます(^_^;)
Snapshot_4.png
動画切り出しなので画質いまいちですが。
US(NA)のような海外サーバーでは、連続ログインボーナス貰えるんですよね。
なんかホバーなマウント売ってるし…。うずうず。

“ヘビがアカン@アコニタ攻略中” の続きを読む

潜入・US鯖

Snapshot_2.png
初めて生き返ったシーン。
ちょっとUS鯖に行ってみました。
の前に、キャラメイクと長いオープニングがありますが……。
見てるだけでは無くて戦闘もしないとって感じで。
Snapshot_3.png
色々あってイモータルになったってことで、エリナールに向かう船での一コマ。
うーん。もすこし凝ったキャラ造形が出来るといいんだけど……NPCでも端役はホント適当に見えてしまう。
まあSkyforgeらしいと言えばそれまでか。DDOよりはマシか(^_^;)

“潜入・US鯖” の続きを読む

エリオンに地表はあるのか

Screenshots_200417_014124.jpg
パンテメンバーからの情報ですが、EU鯖はアップデートがあってマゾい仕様変更があったそうです(‘∀`)
終了まであと2週間を切り……最終日は下手すると降臨行けないかもって考えると、降臨も残り3回かな。
たまに神々の観測所に昔プレイしてたであろう人のキャラが様子見に来たりしてますが、声掛けてこないね…。
一応、日本鯖で最後まで頑張っているパンテ「Spark」は、日頃以下のような感じ。
個々の事情で午前中にログインしてる人もいるが、基本的には夕飯後(20~22時)にログインする人が多い。
テア・テラでスキル集めしたり、デイリー消化してるので観測所にはあまりいないかも。
暇になったらなるべく観測所にいる人もいる。
21時頃~:降臨あれば降臨を。大体第2陣まで。
22時頃~:ログイン人数がピークになる。降臨終わったり無かったら、ディストーション1と4。
~24時頃:ログアウトする人が増える。

“エリオンに地表はあるのか” の続きを読む

やり残した事を出来るモノから

昨日の記事からの、アンテアの荒涼地のワームの親玉「エターニス」。
早速昨夜の内に挑戦してみた……。
Screenshots_200413_071517.jpg
超余裕だった(‘∀`)
ギミックはカイラックスと同じというか、こちらが元祖ですね。
デイリーの掃討クエでは、80%の進行度が貰えますが、神になってまではどうなんだろうか(^_^;)

“やり残した事を出来るモノから” の続きを読む