ピーク前に明月院へ その3

 最後です。
 ↑はもう一度的に鎌倉石の階段の辺り。(45mm F4 ISO100)

 この記事は昨晩に編集していますが、翌日もお休みにしているので、明日は何処へ往こうか考えながら書いてます。
 アップしたら出掛ける感じで…さて何処へ往こうか(‘∀`)
 近場でアジサイというと鎌倉・北鎌倉だとやはりあの2つに絞られるんですが、他にもまだまだあります。ただ、今はまだ色付きはじめもいいところなので、なかなか難しい。

LUMIX S5 / SIGMA 24mm F3.5 DG DN (F5 ISO125)

 明月院というと、あじさい+竹林も定番ですが、たまたま色付きよいのがあって助かった感(^_^;)

“ピーク前に明月院へ その3” の続きを読む

ピーク前に明月院へ その2

 続きです。
 ↑は24mmF3.5にて(F3.5 ISO100)。

LUMIX S5 / SIGMA 24mm F3.5 DG DN (F8 ISO200 トリミング)

 丸窓は雰囲気あってイイですね、明暗差が激しくて難しいですが。
 奥の花菖蒲はまだかなと思います。

“ピーク前に明月院へ その2” の続きを読む

ピーク前に明月院へ その1

 先週の鎌倉のあじさい寺「長谷寺」に続いて、北鎌倉の「明月院」に行ってきました。

 明月院はヒメアジサイばかりでピーク時には「明月院ブルー」とまで言われるんですが、日照の関係で長谷寺よりも少しだけ遅いので、長谷寺→明月院という順に行ったワケ。
 機材はLUMIX S5、レンズはSIGMAのiシリーズ24mmF3.5と45mmF2.8、Artの105mmマクロの3本です(‘∀`)

 ↑の写真(45mm F5.6 ISO100)にもある通り、まだ色付きはじめて間もないので…見頃は来週か再来週以降ですね。
 で、あまりに色付きしてないので…。

LUMIX S5 / SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO (F8 ISO100)

 入ってすぐ左側にある庭園からパチパチと(^_^;)
 長谷寺だと鉢植えのアジサイがあるんですけどね。

“ピーク前に明月院へ その1” の続きを読む

オールドデジカメ?で近所のアジサイ

 最近は若者の間で流行ってるらしいオールドデジカメ。何でかというとフィルム(写ルンです)が流行ったけどランニングコストが半端ないと言うことで古いコンデジでとかいう話らしい。

 えーと、半世紀前の事ですが、PENTAX SPが馬鹿売れしてても庶民の手にはちょっと高い買い物だったんです。ではどうしたかというと型落ち中古品で楽しんでいたんですね。うちのオヤジはSV使ってました(‘∀`)

 なんかそういうの似てる気がするけれど、より安いのをって感じですかね…。

 うちにも色々あるので少し引っ張り出してみたり。

 今回はCanonのPowerShot S30です。2001年12月頃発売の…発売から20年以上経ってますが、まだ何とか撮ることは出来ます。
 ただ自分の個体は電源スイッチを兼ねたスライドカバーにガタが来ていますが。

 RAW現像でSILKYPIXの「記憶色1」を使いました。あと露出を少し(‘∀`)
 どちらもワイド端(マクロモード)です。

 意外とイケる感じはするけれど…等倍で見るとあの模様が出ちゃってるんですよね(´・ω・`)
 ただ、手持ちの中ではCCD機且つRAWが出せるのってS30だけなんですよね。

“オールドデジカメ?で近所のアジサイ” の続きを読む

ピーク前に長谷寺へ その3

 ラストです。
 ↑は眺望散策路のあるあるアングル(HD FA43mm Limited、1/80 F5 ISO200)ですが、見ての通り紫陽花はまだまだです。
 
午前中は他の用事があったので、午後から行ったんですが…眺望散策路は陽の向き加減を考えるとやっぱり午前中の早い内がいいんじゃ無いかなって思います。
 逆に明月院は午後かな。次はその明月院に行ってみるつもりですが、たまには他所に行かないとなと思うこの頃でもありますが(‘∀`)

K-1Ⅱ / HD FA43mm Limited (1/400 f2.8 ISO200)

 個人的にはこの青く染まっていく頃の薄い青が好き。

“ピーク前に長谷寺へ その3” の続きを読む

ピーク前に長谷寺へ その2

 あじさいはまだ早いというか、明月院のヒメアジサイはまだ早いけど、早めに咲く紫陽花も見てみるなら、明月院よりは長谷寺で決まりです。

 ↑は良縁地蔵さん。HD FA77mm Limitedの開放にて(1/100 F1.8 ISO250)。
 このお地蔵さんは3体いるらしいけどいつも2体しか見付けられないのは、独りが大好きだからでしょうか(゚∀゚)

K-1 / HD D FA MACRO 100mm F2.8 AW (1/2000 F4 ISO200)

 ピーク時には長蛇の列が出来る眺望散策路の入口前には、多種多様な紫陽花が鉢植えで置かれています。これらは今から行ってもいい感じですが、やっぱりピークを狙うのがいいかと。

“ピーク前に長谷寺へ その2” の続きを読む

ピーク前に長谷寺へ その1

 街中でも咲き出してきた感がある紫陽花。鎌倉の長谷寺はどんな感じなのか見に行ってきました。

 機材はK-1Ⅱ、FA☆24mm、HD FA43mm Limited、HD FA77mm Limited、HD DFA100mmマクロ。
 お花系なのでSILKYPIXからRAW現像、Ralphaでリサイズしてアップ。

 トップ画はFA☆24mmの開放にて(1/2000 F2 ISO200)。何度かチャレンジして今話題の虹色フレアを出してみました(‘∀`)
 ん?レンズが違うのに? まぁFAレンズの開放あるあるです(特にFA☆24mmは出やすい…)

K-1Ⅱ / HD FA77mm Limited (1/200 f1.8 ISO200)

 あまり目立ってませんがペタペタ触れられる「ふれ愛観音」様をアップで。
 何処かにいそうな膨よかな顔した観音様です(‘∀`)

“ピーク前に長谷寺へ その1” の続きを読む

ずっとそのままだったので、リコイメにお問い合わせしました…

 以前「KF」が出た時に、製品ページのトップページにあたる「概要」に、「PRIME II」という記載があった件を記事にしました。
 PENTAX KFが出るようですが | 何処へ往くのか、赴くまま

 でも「描写力」のページには「PRIME MII」ってあるんですよね。

 多分に中身がほぼK-70ならば「PRIME MII」なので、その内直すのかなと思っていましたが、半年を過ぎて一向に直らないのでお問い合わせフォーム使ってみました(^_^;)

 「PRIME MII」だそうで、「PRIME II」は間違いだそうです(‘∀`)
 直すそうですが…他の国のリコペンサイトでも「PRIME II」ってなってるのありますから…どうするんですかね…。

FA50mmF1.4が帰ってくるらしい

 なんと某掲示板でいつものあの方からの書き込みが(^_^;)
 「HD FA50mmF1.4」は解るけど、「smc FA50mmF1.4 Classic」とはなんぞ…。
 量販店価格で54,800円と59,800円とのことなので、まぁ買えるけども…。

 記念碑的にもう一本逝っちゃったのに、どうしてくれるwww

 ま、まぁいいんだけどさ(トルク感の違いは楽しめます…)。

 HD版の方は、先にHD化を果たしたFA35mmF2を踏襲する鏡筒デザインと改変(絞り羽根を枚数変えずに円形化とHDコート)になると思うけど、敢えて「smcのままのClassic」がとても気になります。

 だって、FA Limitedでもやらなかったんですから…限定版なら少し無理するけれど、長く作るつもりなら急いで買う事は無いですね。

 そのClassicはどんなもんなのか。デザイン的に何か変えてくる気はします。

 HD版より5,000円高い分が何になるのかですね。
 金属鏡筒だったらもうちょっと高くなりそうなんだけど、その分AF機構取っ払えばその位に出来るとか? それでTakumarなりAレンズ風になるなら面白そうですが…。

 あとはHD FA31mm Limitedだけだなーと思っていたところにこれは嬉しいお知らせですが、50mmばっかり出してどうするんだって気もしますね。
 K-mountの50mmだけで7種9本ある人が書いても説得力無いですが(^_^;)

 ともあれ、追加情報に期待です。

画像が来たけど…(^_^;)

GUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた(12回目)

 結局また1年の期間延長で3年間も行う事になったGFY。12回目と異常な程赴いていますが、単に行きやすいから行ってるだけです(‘∀`)
 あと3回位は行きたい所ですが…ショップにあるグッズが少なくなりすぎですね。あれは頂けない。

 今回はSIGMA 100-400mmでガンダムドアップ撮りたいって理由なので、先に時間潰しも兼ねて訪れたバラ園と機材は同じです。65mmも使ったけど上げてません。
 ↑は20-60mmにて。(28mm 1/500 F8 ISO100)

LUMIX S5 / SIGMA 100-400mm DG DN (167mm 1/640 F5.7 ISO100)

 結構手前から。
 平日の開場直前でこの人の並びは、去年・一昨年の閑散さを知っているとウソみたい。

LUMIX S5 / SIGMA 100-400mm DG DN (400mm 1/800 F6.3 ISO100)

 結構後方からのテレ端400mmにて。近付き過ぎると頭も入りきらないという。

 目的が目的なので、以下もドアップ写真ばかりです。

“GUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた(12回目)” の続きを読む