ちょうど今メンテですが、コスにあったエクソスケルトン……翻訳すると「外骨格」が、新しいマウント(マウントシステム?)として登場するみたい。
New Update Bringing Exoskeletons, UI Revamp, and More! | Skyforge – Become А God in this AAA Fantasy Sci-fi MMORPG
まあフルプレートアーマーとか、強化外骨格て感じ?
ベース(胴)、バック(背中)、アーム(腕)、レッグ(脚)のパーツに分かれてて、ベースを基本に色々組み合わせたりアップグレードしたりが出来るそうな。
さてさて、どうなるかな。
他には、ナイトメアモードに侵略IDが、UIの変更が行われるようです。
……個人的に、こういうのは定期イベント終わってからにして欲しいな(‘∀`)
GUNDAM FACTORY YOKOHAMAに行ってきた
Skyforge:Winter Celebration(クリスマスイベント)来たよ
定期メンテから2日後にまたメンテが来てたので、何かと勘繰ったら定期イベントのWinter Celebrationか……。
Join the Winter Celebration until January 7! | Skyforge – Become А God in this AAA Fantasy Sci-fi MMORPG
開催期間は1/7まで。色々欲しいのあるので少し頑張ろっと。
思わず色々買ってしまったわ…(^_^;)
北鎌倉散歩2020/12/06
Skyforge THEA MAP (NA server 2020/12/05) English version
Skyforge Region “THEA” MAP – Helicer & Broken Oculat, follower
今度こそ、最後の更新にしたいテアMAP。D9に信者追加。
そして思い起こして英語版にしてみました。これで分かると良いけど。
Large● Broken Oculat(Retransmitter quest start)
Small● follower
★ Helicer(not meteor)
★ Enraged Helicer(Elite)
★ Kairax
“Helicer(not meteor)” & “Meteor Helicer” near point : M5 Q17 R11
Helicer’s(not meteor) respawn is expected to be around 10-15 minutes.
Helicer’s(not meteor) respawn pattern is unknown.
Directive Progress of Thea quest
Kairax(S class) : 80%
Not meteor Helicer : 8%
Mechanoid Scouts(S class) : 100%
Mechanoid Scouts(A class) : 60%
Mechanoid Scouts(B class) : 40%
Mechanoid Scouts(C class) : 20%
Database(Cube Quests) : 20%
Retransmitter : 20% + 20%(quest received)
The progress of the Cube and Transmitter is uncertain…XD
Enraged Helicer(Elite)
Enraged Helicer(Elite) will immediately respawn.
Enraged Helicer(Elite) northeast of Kairax points are counted as Helicers in the Aelerium Rush, but do not apply to the progress of the directive.
1. Transforms into a god when defeating Kairax.
2. Then hunt Helicer for the rest of the Divine Form.
3. Aelerium Rush progresses.(The only thing left is the meteorite.)
今回のアップデートの所感
Skyforge THEA MAP (NA server 2020/12/02)
多分、最後の更新になるテアMAP。思い起こして英語版を。
O5の小さなクレーターにも野良ヘリサー出ますが、知ってて忘れてた(^_^;)
large● 壊れたオキュラット(リトランスミッター開始クエ)
small● 信者
small★ 野良沸きヘリサー
隕石ヘリサーと野良ヘリサーが近い地点:M5・Q17・R11
野良ヘリサー自体のリスポーンは15分前後とみられます。
野良ヘリサーの沸き位置の更新のパターンは不明(プレイヤーが1人もテアにいなくてリセットされた場合は変わってそうです)。
テアが指令になった時の各クエストの指令進行度は、
カイラックス討伐(Sクラス)80%
野良ヘリサー1匹8%
偵察1位完走(Sクラス)100%
偵察完走2位以下(Aクラス)60%
偵察Bクラス40%
偵察Cクラス20%
キューブクエ達成20%
リトランスミッタークエスト受領者のクエ達成時20% 未受領で参加者の達成時20%(自分で受けて達成すると40%)
キューブとリトランスは記憶の中なので定かでは無いですw
カイラックスの地点から北にいる赤いエリート・ヘリサーは、エレリウムラッシュのヘリサーとしてカウントされますが、指令進行には適用されません。
赤いエリート・ヘリサーはリスポーンが早いので、カイラックス討伐時に神になっておき、討伐後の余剰の神時間中に狩り取るとエレリウムラッシュが捗ります。
カイラックスの地点から北にいる赤いエリート・ヘリサーは、エレリウムラッシュのヘリサーとしてカウントされますが、指令進行には適用されません。
赤いエリート・ヘリサーはリスポーンが早いので、カイラックス討伐時に神になっておき、討伐後の余剰の神時間中に狩り取るとエレリウムラッシュが捗ります。
Winter Wonderworldsイベント&叡智の塔やっとカンスト
SkyforgeほかMY.GAMESのゲームで、12/1~31の今月いっぱい「Winter Wonderworldsイベント」が開催されてます。
Winter Wonderworlds: Enjoy Free Gifts and Special Events All December! | Skyforge – Become А God in this AAA Fantasy Sci-fi MMORPG
Skyforgeでは毎日1個ずつのプレゼント(貴重なアイテム、通貨、そして特別なサプライズ…らしい)が計25個、MY.GAMES Marketから得られる模様です。
初回はIntelligent Data Extractor 4個でした……ケチくさー(^_^;)
さくらのブログやDAEMON Tools Lite 10.14の事とか
なんと、さくらのブログが2021/3/3以降の新規受付終了との事(´・ω・`)
さくらのブログ新規アカウント受付終了のお知らせ
終了はしないらしいので、当分はこのまま使う感じかな。3/3以降の新規さんはWordPress使いなさいなって事らしい。
それとDAEMON Tools Liteの事。
今まで何となく10.12まで使っていて、何気なく本家から10.14を落としてきてインスコしようとしたら、Windows Defenderに怒られた(^_^;)
昔はトロイ入っていたりとか、最近も追加で変なの入ってたりとか(インストール時にちゃんと確認して本体のみインスコすればいい話)していて、今回の10.14では日本語化工房さん所に置いてあるインストーラー(DAEMON Tools Lite (デーモンツール) 日本語版 公式配布ページにある)からでないと、Defenderに怒られちゃうみたい。
なんか面倒いのでアンインスコして、代替品をって事になった。
仮想ドライブ自体は、Win8から標準で入ってるらしい。確かに出来る。
ただ、.CUEとかが使えない。最近は.isoでしか作ったりしないけれど、昔CloneCDで作ったのもあるので、それでは困るって事で、取り敢えずWinCDEmuを入れておく……うん、大体は大丈夫そう(‘∀`)
しかしだ。
最近はCD/DVD/BDメディア全然使ってません……つか、使う機会が著しく減ったよね。
使うとしたら、DVD/BDソフトを買ってきたとき(個人的にはガンダムUC以来買ってない)、Windowsをインストールする時くらい?
なんか……さくらのブログも仮想ドライブツールもそうだけど、時代の流れと言うべきか……この辺りは仕方ないかな。
他に無いから何だかんだと使い続けているのもあったりするし……なんだか感慨に耽るこの頃だったりします。