DA Limited単とMonochromeで行ってみる明月院

 紫陽花には早いんですが、様子見がてらですね。
 今年は紫陽花ピーク時の明月院・長谷寺は訪れないと思います。近いので今後も鎌倉方面は度々訪れるとは思いますが、態々人混み激しい所に行くのもう飽きた(‘∀`)

 今回はK-3ⅢMonochromeに、DA Limitedの15mm、21mm、40mm、70mmの4本でレンズ交換しまくりで遊んできた感じになります。
 ↑は21mm、F8、ISO400にて。
 現像はPDCU、Ralphaでリサイズして上げてます。


K-3ⅢMonochrome / HD DA21mm Limited (F8 ISO400)

 モノクロなので一応書いておきますが、まだ殆ど色付いてません(^_^;)
 去年は5/24に行った時のを確認する限り、今年は曇天や雨天が多いからか、色付きはじめがちょっと遅いですね。若い色付きが好きなら来週後半に行っても良いかな…早いかな?

K-3ⅢMonochrome / HD DA40mm Limited (F5.6 ISO400)

 彼等も健在です。

K-3ⅢMonochrome / HD DA70mm Limited (F4.5 ISO400)

 庭園にある紫陽花。

K-3ⅢMonochrome / HD DA40mm Limited (F4 ISO200 CI:Hard 温黒調+1)
K-3ⅢMonochrome / HD DA21mm Limited (F8 ISO400 CI:Soft)

 まだ人少ないので、少し待てばここも人を入れずに済みます(‘∀`)

K-3ⅢMonochrome / HD DA70mm Limited (F2.4 ISO400 CI:Hard)
K-3ⅢMonochrome / HD DA15mm Limited (F8 ISO400)
K-3ⅢMonochrome / HD DA15mm Limited (F8 ISO400)

 撮ってて感じたのは、DA40mm Limitedが薄すぎる事(^_^;)
 21mm位なら良いんですけど…久々だとあの薄いピントリングに触ろうとして鏡筒触ってるだけとか…w

 続きは明朝予定ですー。

投稿者: しらいし じゅん

趣味に奔る人ですε=ε=ε=┌(;゚∀゚)┘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です