続き

 Flickrにちまちま上げてますが…(‘∀`)
 よく見てみるとブログに猫写真は去年の5月から12月除いて上げてなかった……のでその間のを少し。
 以前の物から面白いカットとか見付かったら載せよう……うむ。
すや~
20151004-IMGQ9589
K-5 / CZ Jena Flektogon 2.4/35mm
 実際問題として、年取ってきたから寝てるところが大半になっちゃうんですよね。
 その辺をこちらが工夫してってなるんですが、そうなってくるとボケが大きいフルサイズの方が色々出来る幅が広いかも……とか考えます。
 3匹とも、K-1発売までは頑張ってくれたんだけどね(´∀` )
Σ (・ω・ )?
20151004-IMGQ9594
K-5 / CZ Jena Flektogon 2.4/35mm
 猫ってなんでそこにない物を見つめるような事するんですかね?
 ま、取り敢えず、Flickrに幾つかまとめて上げてからボチボチ記事にしていきます。

よく見ていたら、等閑気味だったので…

 まだアップ出来る頃の猫達を少し上げていきます。
20150820-IMGS8715
K-5Ⅱs / DA★16-50mm F2.8
 深夜に風呂に行くと、何故かついてきて、湯船の蓋の上でこんな感じ……結局動けなくなるまで続きましたね(´∀` )
 で、猫の想定よりも早めに上がってしまうと、
20150820-IMGS8719
K-5Ⅱs / DA★16-50mm F2.8
 一応、風呂場の前に水張った洗面器置いてきているんだけども(´・ω・`)
 猫の風呂撮り機材は、K-5ⅡsにDA★16-50mm F2.8が定番になってたけど、出番は無くなるかな。

やっぱり…A3ノビ印刷したい('∀`) かも

 猫達がいなくなり…自分がいない時には世話してくれた母にと、フォトスタンドを拵えたり。
Remember forever
 母の膝の上とか、母の部屋の小さなホットカーペットと…な母向け仕様。
 うーん…(´・ω・`)
 もちとどっか貼るなり掛けるなりしたいなぁ…。
 家の場所に合わせる感じで…。
 で、3Fから2Fにかけての階段の壁には殆ど何も無いので、なんか掛けたいですね。
 うーん。やはりA3ノビで…。プリンタ買うかなぁ。
 で、どんなんにするかなぁ…(‘∀`)
 そうそう、最近少しだけK-7弄ってたんですが、例によって付属ストラップの裏地がボロっと来はじめました(´・∀・`)
 経年劣化は仕方ないんですが、服やらバッグが汚れたりするのは困りますね。

頑張ったね~ミッキーくん

 なんか立て続けなんですが、本日昼過ぎにミッキーくんも旅立ってしまいました。
 こちらは17年前、某所で親とはぐれて風邪引きそうになってたのを引き取ってきたので、チャコやクロとは血縁がありませんが、前の職場で面倒みてたチャコの親とは親戚関係だった可能性はあります。
 今朝はまた夜会えると思って、じゃーねと仕事行ったんですが……(´・ω・`)
20140331-PORTRA160-36
 チャコさんに続いて個人的なベストショットがフイルムて、どういうことだ……。
 しかもA50mmF1.2だし(‘A`)
 デジタルって……どうなんだと思ってしまう。

“頑張ったね~ミッキーくん” の続きを読む

ひとりぼっち惑星をやってみた

 詳しくはググって下さい(‘∀`)
 新井素子(SF作家)の某作を感じられるようですが、自分はその作品は読んでいません……が、新井素子のは幾つか読んでいるので、なんとなく、その雰囲気は判ります。
 なるほど、と。
 どうも三部作ゲームらしいのですが、自分的にはこれだけでもいいでしょう。
 ある程度ゲームを進めると(とても簡単)、ネットの中で、同じクライアントソフトを使ったボトルメーラーみたいになります。
 初期のドラクエの様に平仮名しか使えませんが。
 ネットが普及して、割と個人個人が言いたい事をみんなに伝えることが出来る様になった現在。
 しかし、みんなに伝える必要は無いけれど、誰かに聞いて欲しい――そんな想いは、昔は誰か見られる事は殆ど無い日記などに独白するしかなかった。今はブログもあるけど。
 本当に心が通じ合う人でも、逆に言えなかったりとかするし。
 昔の仲間を探して、俺はここにいるとTVに出る人。
 病気で「死にたくない」と伝えた人。
 人の生きる意味を問いかける人。
 午後からも頑張ろう! と励ましてくれる人。
 嘘かもしれないし、あまりに無意味なものもあるけれど、誰かに伝えたいという想いは確かに受け取れる。
 いいですねーこれ。
 ショートショート好きとか、ボトルメール書いてみたいなんて人にはお勧めです。

お腹一杯のカメラ('∀`)

 先に書いたハナシのカメラ周り。
 ちとカメラはもう暫くは金使わなくていいかなーとなって来ました。
 について。
 K-1買って…K-3Ⅱ銀も買ってしまって……。
 お腹一杯になりました。
 レンズロードマップにある広角単は買うと思いますが、カメラボディ自体はK-1/K-3Ⅱで満足していて、暫くは新製品追っかけなくていいかなーと思い始めています。
 今年は勿論、(出るであろう広角単を除いて)来年以降から数年はカメラ周りでお金は掛けなくて良さそうだと感じています。
 m4/3のE-PL8が出たら分からんか……でもそのくらいで、K-1後継機が出るか、センサーにブレイクスルーが起きるか……したら考えようかなと。
 カメラ趣味の良いところは、それなりの機材を買ってしまえば、当分それで遊べるところですね。
 デジタルになって昔のようにポツポツとフイルム買っては現像するワケでも無いし。
 その分、現像ソフトとかストレージとかには気を使わないといけないし、新製品出るサイクル短い気もしなくも無いですが、かといって劇的な性能向上を感じるには数年先の機種になるし。
 レンズも基本的に5年10年はリニューアル無いだろうし…。
 その分、PCに回せるかな…うーん。
 メイン被写体だった猫の方も残るはミッキーくんだけ。実はその彼も寝たきり状態になっています。こっちのが早いかなと思ってたんだけど…。
 新しい子連れてくるには、今度は親が高齢で…ちょっと現実的には無理(‘∀`)
 自分が猫と共に奥さん連れてくるなら良いんでしょうが、結婚前提の相手いませんから(゚∀゚;)
 大分先の話ですが、親も先に逝ったあとは基本一人なんで、そうなったらまた飼うかもしれませんね。

VistaなノートPCをどうしましょ…

 スマホを使い始めて、滅多に使わなくなったノートPC…。
 Vista時代のLet’s noteをVistaのまま、寝床に置いたままにしてるんですが…。
 重い…。
 なんか以前より重い…。
 Avast!アンインスコしました(゚∀゚)
 昔はそこそこ軽くて良かったんですが、最近重すぎに感じてて、メインとサブのPCのWin7をWin10をアップグレードする時、前もってアンインスコしたらそこそこ軽くなったんですよね。
 なのでノートでも…。
 そこそこ良くなりました(‘∀`)
 しかし、代わりのソフトをインスコしないとなーと選んでみたのが、Avira。
 うん…Avast!よりは軽い気がする。
 暫く使ってみるけど、AVGも気になる存在。AVGのが軽いという話も聞くし。
 まぁ今は殆どLAN内のデータ閲覧にしか使ってないから軽さ優先のがいいかなぅ。

“VistaなノートPCをどうしましょ…” の続きを読む

ただいまクロたん

 先月に引き続きですが、チャコさん1歳の時に産んだ子のクロさんが本日昼過ぎ、チャコのもとへ旅立ちました。
 18歳と3ヶ月くらいかな。こちらも十分に高齢でした。
20160428-IMG10121
 実は、産まれた当初、一番最初にチャコさんから弾かれた子でもあります。
 それは兎も角、独特の濁声、母乳にありつき難いなど、家の中での子育て場引越の時に、最初にハブられていたのを人間達がフォローしたり…飲み食いもなんか下手でしたね。
 それでも人の手が掛かっているのでスクスク育ったのは良いのですが、スリムながらデカイという凄い事になったり…。
 因みに他の子は募集した里親の元へ、もう1匹居たんですが親が勝手に外に出してて事故死と…家の前幹線道路なのにと激怒しましたわ…。その後、ミッキーくんを引き取ってくるんですが…。
 そういえば、水も全然飲もうとしなかったり、元々尿道が狭くて泌尿器系で苦労もしました。
 変なモノ食べようとするのが好きで、人の頭髪ムシャムシャしたり(‘∀`)

“ただいまクロたん” の続きを読む

止まらなーいSPAM投稿(User_Agentの無いアクセスを拒否する)

 オデwikiがまぁ…ちょくちょくSPAMされておりますが…。
 こつこつとIP特定して(新規や更新あったらIP付きでメールくるので)、.htaccessに Deny from うんたらーを結構な件数書きました。基本同じサブネット内で3つのIPあったらサブネット毎排除。
 これだけで大分静かになってきました(‘∀`)
 でも、なんかツール使ってるのがいるなーみたいな。たぶんに串使いながらなんでしょうけど。
 大概変なUser_Agent持っているので、そこから弾く様にしてたんですが…今度は空白とな。
 ではUser_Agentが空白でも拒否ってみましょう…。
 SetEnvIf User-Agent “^$” spamer
 Deny from env=spamer
 さて、次はどうしてくるかな?
 基本的に串使っててもいいとは思うんだけど、SPAM目的ならどんどん弾きます(゚∀゚)
 ま、対応遅いですけども。

ポケモンGO始めてますが…

 育成ゲーは好きなのでやってみています…。
 で、今は通勤電車が各停なので、これ幸いと行き帰りにやってます。
 ただ、都合の良いところにジムが無い…ので、ジム戦一度もしてません(゚∀゚)
 そんなんで課金の力(主に孵化器)も少々借りて現在Lv22。
 イーブイからシャワーズとサンダースの良い技構成のに進化できたり、卵からラプラス引き当てたりしてますが…。
 そろそろ飽きてきた人が出てきそう。
 そうそう、これ…地域格差が酷そうだなー(‘A`)
 この位の課金具合は国産のボリすぎゲーよりマシな部類かと思いますが……どーなんですかね。
 自分の様に通勤時にポケストップを巡りまくれる場合、モンスターボールや回復アイテムに困ることは先ず無いですが…。
 もちと行き帰りに寄りやすいジム無いもんかなー。