父逝く

 取り敢えず、今頃ですが報告。
 11/3に日付が変わった頃の深夜、息を引き取りました。
 因みに母の誕生日でもあります(‘A`)
 先に訪問医療の先生の診断を受けてその晩の事で、一日来るのが遅かったら警察呼ぶことになってました(^_^;)
 お医者さんからは、取り敢えず死亡と認める診断をした時間として、1時半過ぎになりましたが、1時間前には……。
 ちょっとバタバタしています。

“父逝く” の続きを読む

久々の投稿

 んー。
 やはり色々あって、なかなかブログが書けませんね(´・ω・`)
 父の事。
 ちょっとここでは書けないこと。
 そしてPENTAXのレンズが出ない事。
 大体この3つが、今の自分の頭の中の悩みかなと。
 特にレンズ……(‘A`)
 DFA50mmF1.4…多分に☆付きになると思うけれど、ちょっと時間掛かりすぎでは無いですかねと。
 こんな時間掛かるなら、ラインナップに無い31mm未満の広角単を先にして欲しいし、Qのマクロでも出しておけばいいのにね……。
 シルバー出してる場合じゃ無いですよ、リコーさん。

肺癌父が退院してきた

 ざっと近況報告。
 今日退院して、1週間後にまた行くらしいが、さて……。
 様子を見るに、取り敢えず死が近い事は悟ってくれているらしい。
 以前にPET検査(陽電子放射断層撮影と言うらしい)を受けた結果のCDを受け取った。ISOディスクとして取り込んでマウントして見てみると……。
 ……(´Д`;)これは……。
 肺が元で、リンパの方や骨、肝臓にも……。
 薬を見てみると、毎日飲むべしなのは、骨を何とかしたいのだけ。
 恥骨にも来ているとの事で、これは近い内に歩けなくなる可能性があるからの処方かと。
 下手すると車椅子になるやもしれない事は、心得ておく必要があるかも。
 そして気が付いた。これはこちらの失態。
 空気清浄機買い忘れてた(゚∀゚;)
 さっくりヨドバシでプラズマクラスターな加湿空気清浄機を注文。こういう時はホント助かる。

“肺癌父が退院してきた” の続きを読む

一周忌

 今日はチャコさんの一周忌。
 今は父の事でアレだけど、忘れてはならない日。
20140630-PROVIA100F-29
PROVIA100F / FA31mm Limited
 APS-Cで充分だと思うのに、チョイスしたらフイルムをスキャンした奴だったりするのは、やはり階調と言うよりは立体感なのかなと思ったり(‘∀`)
 多少機能減らして良いから、K-3並のサイズでフルサイズ機は出ないかな……無理か(‘∀`)

“一周忌” の続きを読む

親を看取る年頃

 どうも自身が40代に入ってくると、やはり親が云々かんぬんが増えるようで。
 職場に回って来る訃報でも、同世代の知り合いの親とかが多いし、その親自身も同じ年頃には経験しているワケで。
 友人の親もやはりガンだったりするし。
 人として多分円熟期になるこの頃に親を看取ったりするのは、例外もあるにせよ、上手く出来すぎている気がする――と、ふと思った。
 たまたま人類は今の寿命くらいになったのか、それとも人類社会を上手く回して行く為に、その時期に合わせて寿命が見えない力で調節されたのか。
 本来は何人もの女性に種を植え付けられる人類の雄が、人類社会の形成過程において性病などを蔓延させないために、一夫一妻制(または決められた数までの一夫多妻)の社会を受け入れたように。

“親を看取る年頃” の続きを読む

大阪行ってきたε=ε=ε=┌(;゚∀゚)┘

 そう言えば通過ばかりの大阪。とある用事を作って行ってみる事にしました。
 行ってきたのは12日朝~13日昼まで。
 姫路に行く時にも使った新幹線、新横浜6:00始発のひかり493号で向かいました。
新大阪着
KP / HD DA20-40mm Limited
 曇り空で写真映えはしませんでしたが、まぁいいでしょう(‘∀`)

“大阪行ってきたε=ε=ε=┌(;゚∀゚)┘” の続きを読む

お知らせ的に

 あまり言うのもなんですが、最近更新遅めなのが更に遅くなるかもしれないなと思ったので、アナウンス的に。
 先月の後半、父親が肺癌のステージ4を宣告されました。
 最初に見付かったのは脳腫瘍。運動障害が出ていたので、MRIの後に発見。ここまでは地元の脳外科で。
 大きな病院に移ってから、ガンマナイフでの治療となりましたが、当然として転移の可能性があるので全身スキャン。
 結果、肺になかなかの大きさの腫瘍が見付かりました。
 調べたところ、5年生存率は5%らしい……1年生存率も5~6割だとか。厳しいですな(‘A`)
 担当した医者からは、緩和ケアになるだろうという話でしたね。やり残した事があれば、その期間の内にと。
 で、家族でどうするか話し合って下さいと。で、また来て下さいと……それが明日。
 さて、ここで問題発生です。
 家族での話し合いが出来ていません(´Д`;)
 うーん……家族とはいえ本人次第なんだよな。
 治療にしたって緩和ケアとか免疫療法だとか、真っ向勝負の強い抗がん剤治療とかあるわけで。
 人によっては免疫機能を改善させる食品を摂取する事で、平均よりも生存したりとか。

“お知らせ的に” の続きを読む

まだ鎌倉行ってませんが

 身の回りの日当たりのいいところでは咲いてきましたよね(゚∀゚)
 てことでそういうのを。
そろそろこの季節1
MX-1
 職場の近くから。6/1に撮りましたが、世話してない奴なので数日後には水不足で萎んだり(´・ω・`)
そろそろこの季節2
MX-1

“まだ鎌倉行ってませんが” の続きを読む

さよならイトーヨーカドー上大岡店

2017年3月20日で閉店するイトーヨーカドー上大岡店。記念に撮ってきたり。
イトーヨーカドー上大岡店その2
KP / SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

“さよならイトーヨーカドー上大岡店” の続きを読む

風邪に邪魔される

 折角(無理して)KPもHD15mmも買ったのに……うずうずしているのですが……。
 2週連続で週末に風邪(´・ω・`)
 今までは猫達が被写体になってくれたのですが、3人とも天国ですしねぇ……。
 撫でる事も出来ないし、温め合う事も出来ないのも……化けてイイから出てきて下さい。ほんと。
 
 そう言えば3.11でしたね。あれから6年経っちゃった。
 行こう行こうと思いながら、なかなか東北に行ってないです。
 いや、震災の前月に行ってるんですけどね。
 あの時も乗ってた電車で人身事故起きて半日フイにした記憶もあれば、初めて眺める日本海も印象深かったり。
 今まで陽が落ちていく水平線を見た事が無かったので。
 そろそろ行きたいなぁ…うん。