PENTAX K-1と共に発売された2本のズームレンズの内の1本。
(もう一つは15-30mmF2.8)
因みにケースは付いてません。
どちらかというと廉価・便利ズームで、DA16-85mmや、DA18-135mmと同じ立ち位置になると思う。
FA時代にも28-105mmはあって、実は5~6年前までは売ってたんです…しかも少し明るいF3.2-4.5で。
カテゴリー: 使用機材
PENTAX K-1 / K-1Ⅱ
「幻のK-1」から15年…くらい。
とうとう、「真のK-1」が来ました。
自分がデジタル一眼レフを使う用になったのは、K-7を買った2010/3/26だから、6年1ヶ月と少し。
古くから待ってる人の半分未満の期間しか待ってませんが、やはり「漸く」となります。
様々な意味で「PENTAX」の集大成とも言える代物だと思います。
同時発売となった「HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR」も買いましたし、以前買った「SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM」があるので、広角側以外はズームも取り敢えず大丈夫ですが……。
暫くは単焦点で遊びまくります(・∀・)ゞ
HD PENTAX-DA70mmF2.4 Limited (Silver)
ついつい買いました。
残りはHD15Limなんだけど、smc版で全然出番がないのにHD版を買うべきか、コンプまでリーチ掛かっているのに悩んでいます。それほど15mmは使わなくなってしまった(´・ω・`)
話を戻して、70mm Limited。
HD PENTAX-DA35mmF2.8 Macro Limited (Silver)
来春にもフルサイズ出るってのに、何やってんですかね私……。
どうせ買うつもりだったんだからと、思いきって買いました(‘∀`)
元のsmc版はレンズの前玉ギリギリまで寄れて、開放からシャープという万能な標準レンズで、銘のMacroは前方に持ってきても良いくらいに感じますが、多分等倍マクロとしてはかなり使いにくいから後ろに行ったのかなと思います。
ただ、非円形絞りだったので絞ってしまうと一気にカクカクした光源ボケが出てきてしまって「うへ」となることがあったり、マクロらしくマクロ域のフォーカスリング可動域が広く取られているので迷うと盛大なギュインギュインが(‘A`)
AF駆動音自体はボディにもよるところが大きいんですけどね。
HDコートになって絞りも円形9枚になり、さてどうなったかな。
08 WIDE ZOOM
こちらも書き忘れてた。結構使うのに(あまり上げてはいないw)
smc PENTAX-DA 14mm F2.8 ED[IF]
八仙堂の保護リングを装着(9/10)リング1枚にして撮影(11/12)
50mmマクロで気をよくして、Limitedでは無い普通のDAレンズも…て事で購入を決意したレンズ。
DA15mmLimitedは中央と周辺の差があるようで、それは去年度まで良く撮ってた周りに何も無い煙突では目立っちゃって…smc版は全然使ってないのよね(よく20mmや21mm使ってたのもあるけど)。
HD化してもその傾向はあるようなので…携帯性重視ならばモチロンLimitedだけど。
12-24mmとも迷ったけど、こちらはロードマップに似たズーム域のが予定されているし…15mmほどでは無いにしてもなるべく携帯性があって、明るい(と、ファインダーも明るくなる)のが欲しかった。シグマの8-16mmはモチロン良くて面白いんだけど、デカ重なのががが。こちらは絞り羽根が6枚なのもポイント。
HD PENTAX DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE
沈胴式ズームでもありK-S2のキットレンズ「smc PENTAX-DA 18-50mm DC WR RE」の単品売りバージョン。
K-S1(ムーンシルバー)に付ける標準ズームとして良さそうだったので、発売日に購入してみました。
smc PENTAX D FA MACRO 50mm F2.8
フィルム機では「無いと困る絞り環」を持つ現行レンズの中で、唯一買っていなかったレンズ。
今回これを選んだのは、「フルサイズを年内にも発売する…」という事から。
リニューアルしてHD化、WR化、絞り環も100mmと同じく省略…してもおかしくない程に古いレンズなので…。
ヨドバシでも最近ガクリと値段が落ちた事もあって購入に至りました。
PENTAX K-S1 "Moon Silver" (with HD PENTAX-DA21mmF3.2AL Limited "Silver")
キャンペーンのバッグ欲しさと、高感度の画質、エントリー?機を手にしたことが無いからという理由でポチッてしまった、ユニークなデザインのデジタル一眼レフです。
メーカー曰く、スマホからの流入層に最も選んで頂きやすい標準的なモデルに…というコンセプトのカメラだそうな。
取り敢えず、少し弄った中で気が付いたこととか。画に関してはまだですが…。
smc PENTAX M85mm F2
M35mmF2.8と共に入手したコンパクトな中望遠レンズ。
見た目は明るい50mmみたいなんですが、これが85mmって…。
M35mmF2.8は絞りに劣化した油分が…だったけど、こちらはカビが少し(´・ω・`)
一応奇麗に取り除きました。
(分解時にレンズの縁のあたりのコーティングを少し削ってしまったのは内緒)
多分にFA77mm Limitedが出るまでは、コンパクトな中望遠といえばコレしかなかったんだと思います。
おかげで出る画は普通に良い程度でも「手放す人が少なく、市場に出回りにくい」イメージが付きまといますね。
一時期のオールドレンズブームも落ち着いたと思いますし…が、ちょろっと見た感じでは中古カメラ屋ではなかなか見掛けない模様。
中古相場はそれ程でも無いんですけどね。