MARVELのアニメシリーズ

アニマックスで放送中のMARVELアニメ。マッドマックスの制作だけど…。
どうにも今やっている「BLADE」、なんかキャラの絵がね…全話は見ていないけど、第一弾のアイアンマンから見ているが…うーむ。なんか質が落ちたような。
ストーリーとかについては余り言及しようとは思わない。1作品12話程度では、なかなかアメコミヒーローの奥深いところまでは持ち出し用が無いだろうし(自分も知らんけど)。
ただ一言言わせて貰うと、BLADEのキャラの顔がどうにも、アスペクト比ちがく無いか…と。
肌が黒いので見栄えが多少悪くなるのは覚悟の上での日本アニメ化なんだろうけど、あんまり格好良く見えないんだよな…本家では格好良さそうだけど(´・ω・`)
そういえば、ローガンは「ウルヴァリン」後にやけ食いで太ったんでしょうか?(‘∀`)
よく知りませんが。

奇麗ですなぁ

見てるだけならね(‘∀`)
こういう銀河同士の衝突ってのは、まぁどっちも質量あるわけで引き寄せられて起こること。衝突したら合体して1つの銀河になる…。
wikipediaによるところでは、
我々の天の川銀河系も、40億年後位にはアンドロメダ銀河系と衝突するようだし。
更に完全に合体するのにかなりの時間が掛かるというし、ま、人間ごときが心配するもんでも無さそう(‘A`)
星同士の衝突はそんなに無いというけど、「そんなに」がどんなもんかは知りません。
銀河同士が衝突すると、スターバーストという現象が起きたりするとか。
今回のVV 340含めての合体中な銀河の画像(ハッブル宇宙望遠鏡による)がwikipediaにあったので、urlはっとこ

ロシア初のステルス戦闘機「T-50」、航空ショーでベール脱ぐ

おおお…。
他のサイトの試作機の画像とか見ていると、なかなかカッコイイ感じです。インドとの共同開発とは言え、さすがスホーイというか(‘∀`)
エアインテークの位置が、何となくF-22とYF-23の中間辺りっぽくて、個人的には全体的なデザインもそんな感じに見えます…。ただ、先っちょや尻尾の辺りはスホーイっぽいですw
wikipediaでは、機首以外の部分にもアクティブ・フェイズドアレイレーダーが搭載されるらしいとかとかだけど、どなんでしょ…。
この航空ショーのはダズル迷彩の様なグレー系3色の塗装ですが…なかなか面白いすね。
推力変更ノズルや、アフターバーナー無しでの超音速巡航(スーパークルーズ)能力等々、F-22の対抗機って感じですが、はてさて。
ただまぁ、1機あたりの価格は1億ドルと、F-22の1億4000万ドルよりはかなりお安い価格設定。
日本もどうでしょか?って、無理か…。
しかしまぁ、次期主力戦闘機、どうすんですかねぇ…。
個人的にはユーロファイターに一票ですが。
なんつってもライセンス生産できるのが大きいと思うんですよね。

なんというか…

ちょっと後半泣けてしまった(‘A`)
と呟いたけど。
【初音ミク】さよならぼくたちのてれびきょく【オリジナル】
今はこういう感じの騒ぎになっているけど、2年前のある動画を見ると日本解体計画だとかそういう物まで絡んでいるらしいが、それはまぁおいておいて。
余りにも、自らの(組織)の利益ばかりを優先させて、その事業の根本的な物…それは公共の福祉という国益だと思うんだが…を失ってしまうと、大事な物まで失ってしまうという事例かなと思う。
こういう事例は過去・最近まであったりして、有名所では太平洋戦争・大東亜戦争ていう戦争に敗北した要因だったと思う。
陸軍と海軍との戦略のズレ、それを正しい方向へ進めるべき内閣の指導力の無さと、自国の歴史から導かれる日本国の向かう道を見いだせなかったこと。
現在の民主党政権もそう。マスコミの仕掛けた官僚に対する悪いイメージをそのまま真に受けて脱官僚を図り、場当たり的な政策しか打ち出せず、結局そんな政策すらも実現できない。
震災や原発事故への対応もどうにも頼りないし。
放送法に抵触するような事が起きていて、所管である総務省もそれを認識しているのに口出せなくなっているのは、自局やBPO等に任せろだとか、更には当時の総務大臣の指示等もあったかららしいし。
最近だが、読売新聞に中曽根元首相のコラムが載っていて、似た様な事言ってた(‘A`)
確か市民主義では結局場当たり的な事しか出来ないとか云々…。

“なんというか…” の続きを読む

やはりエンジニアが熱い@bfp4f

やはりカルカンドが熱いです。
どのクラスでも頑張れるしね。
アサルトでバリバリ
メディックでガガガ、ビリビリ。
リコンでパスパスorドンッ。
でもやはりエンジニアが一番楽しいような。
乗り物を修理したり破壊したり…RPG-7と地雷特攻が…w
最近少しずつ、RPG-7での対人射撃の感覚が付きはじめて来た感じ…難しいけどね。
目指すはトレーサーなしでヘリに当てることだけど、難しいわー。

暫くFA43Lim

てことで、暫くはFA43Limを中心にしていようかなと…。
パシパシやっとります( ´ー`)y-~~
むぅ?
首だけ動かして、身体は動かさないミッキーくん(‘A`)
あんだてめぇ舐めんなよ
チャコ:あんだてめぇ舐めんなよ
この態勢から弄くろうとすると、たまにシャーッと威嚇されます(´・ω・`)
一応女の子なのに…。

日陰にて…

て事で、昼休みに行ける小さな林の中へ、ザクザクと。
子供は入らない所だし、大人の手も必要最小限にしか入らないので、セミがかなり…。
しかし、最初はなかなか強いと言われているシオヤアブから。
シオヤアブ♂
尻に白いのがあるのは♂だそうな。
どうでも良いけど、見るからにセミの抜け殻に止まっているんですが、食おうとしているわけじゃないよな(‘A`)
ミンミンゼミ
普通のミンミンゼミ。珍しく低い位置にいた。

“日陰にて…” の続きを読む

Dragon Valleyが追加されましたが@bfp4f

互いにスポットしてかないと駄目。他のマップもだけど、このマップは特にそう。
何故かというと旗への侵攻ルートが多岐にわたるから。
BF2やってたときも、このマップは難しい部類だったと思う。
野良でやったら誰もスポットしないで一方的に(‘A`)
凄い近くにいるのスポットしてるのに進んで死んでみたり。凄い何しているのか意味不明なの多くて流石に萎えた(‘A`)
特にリコンはスポット報告するのが仕事の内なのにねぇ…。

暴動の発端は…。

AFPではこんな感じ。
朝日では、
http://www.asahi.com/international/update/0807/TKY201108070234.html
な感じ。
詳細が分からない…。
分からないから、遺族や知人周辺が集まってささやかなデモをしたんだけど…なんかあらぬ方向に行っちゃったって事はわかるw
なんか、SNSとかでデマやら何やら広まってるとか、TwitterやFacebookもだけど、こういう事に悪用される可能性もあるんだなぁ…。