身近な所の桜

20220331-PS5_1151.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 24mm F3.5 DG DN (1/800 F5.6 ISO-100)
近くに横浜市港南区の桜の名所「桜道」があるんですが、植え替えが進みまくって若木ばかりに……という事で、よく通るけどカメラ持って行くのは3年振りの日野川の何処其処から。
今回はササッと撮ろうと云う事でLUMIX S5とiシリーズ、105mmマクロを持ち出しです。
画はスタンダードでJPEG撮って出しをSILKYPIXで露出補正、Ralphaでリサイズしてます。
20220331-PS5_1154.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 24mm F3.5 DG DN (1/1000 F3.5 ISO-100)

“身近な所の桜” の続きを読む

エネループプロ買ってみた…。

帰り道にポツポツ撮ったり撮らなかったり。
20210607-PS5_1070.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 65mm F2 DG DN (1/80 F4 ISO250)
そろそろ採ってもいいような(‘∀`)
仕事帰りの道中は、ヨドバシ京急上大岡店でクリップオンストロボ用にエネループプロを。
ついでに充電器も買っちゃう。
20210607-PS5_1075.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 35mm F2 DG DN (1/60 F8 ISO160)
京急9Fヨドバシフロアから、夕焼け前の日暮れ時。なんか空のグラデーションが気になったのでパチリと。

“エネループプロ買ってみた…。” の続きを読む

LUMIX S5とSIGMAレンズで往く大船フラワーセンター Part2

前記事の続き。フラワーセンターと言うだけに花ばかりです(^_^;)
同じ様なアレで申し訳なし。
先と同じで、現像時に色々弄っていますので悪しからず。
20210530-PS5_0885.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO (1/500 F2.8 ISO100)
花菖蒲もそろそろ終わり?これから?
20210530-PS5_0892.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 24mm F3.5 DG DN (1/250 F8 ISO100)
24mmF3.5は、蒲公英の綿毛を撮るのに良い気がします(‘∀`)

“LUMIX S5とSIGMAレンズで往く大船フラワーセンター Part2” の続きを読む

LUMIX S5とSIGMAレンズで往く大船フラワーセンター

薔薇も終わりかけですが…24mmF3.5の試写がてら大船フラワーセンターに行ってきました。
20210530-PS5_0858.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 24mmF3.5 DG DN (1/250 F3.5 ISO100)
24mmF3.5は近接試写しか上げてません(^_^;)
もちろん周辺減光の試し撮りもしていますが…これは補正ONのままのがいいですね。開放側では補正掛けても落ち込むので、気になるなら絞るしか無いですね。
色合いや明るさは現像時に変えてあります。
20210530-PS5_0860.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 24mmF3.5 DG DN (1/3200 F3.5 ISO100)

“LUMIX S5とSIGMAレンズで往く大船フラワーセンター” の続きを読む

K-3Ⅲ買っちゃったw

20210521-PS5_0786.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 35mm F2 DG DN
うん、なんか秋口の予定だったんだけどね(^_^;)
20210521-IMGP2155.jpg
K-3Ⅱ / HD DA35mm Macro Limited
えいっと買って届いて開封の儀して、今は設定弄くり回し中です。
今月はイヤッッホォォォオオォオウ! しまくりだ!

沼が止まらない2

先に書いた沼な記事。あのあと直ぐに65mmF2を買っちゃった…(゚∀゚;)
このまま予定通りに買っていくと、今年は大台の7桁に届くかもしれません。
65mmF2については、もう少し寄れたら良かったような。でも65mmだから仕方ない…。
35mmF2もそこそこ寄れるけど、もっと寄れるのが…そうなるとハーフマクロになる24mmF3.5も気になってくる(^_^;)
先日はアポラン90mmをマウントアダプター使って撮ってみたけど、
20210515-PS5_0767.jpg
LUMIX S5 / Voigtländer APO-LANTHAR 90mm (f/8 1/30 ISO400)
てけとうな割りに、なかなか良い感じ。

“沼が止まらない2” の続きを読む

4月末の山下公園+みなとみらい散歩(試写) Part2

前記事の続き。
山下公園からみなとみらいに向かいましたと(・ω・)
20210428-PS5_0621.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 35mm F2 DG DN
日没後の山下臨港線プロムナードから。
20210428-PS5_0622.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 35mm F2 DG DN
同じく山下臨港線プロムナードから県庁。
いつもはあんまり撮らないけど、空の色とライトアップの色が似ていたのでパチリ。

“4月末の山下公園+みなとみらい散歩(試写) Part2” の続きを読む

4月末の山下公園+みなとみらい散歩(試写) Part1

一昨日の仕事帰りにぶらりと35mmF2 DGDNの試し撮り兼ねて、山下公園とみなとみらいに出向きました。
20210428-PS5_0549.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO
薔薇自体は、もうちと後が良かった予感です(‘∀`)
20210428-PS5_0563.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 35mm F2 DG DN
何かの撮影なのかライトアップの為か、手前に仕掛けが…。
実は死角でなんかスタッフぽい人がいそいそ何かしてました。
(ナイトフォトスポットの準備っぽい)

“4月末の山下公園+みなとみらい散歩(試写) Part1” の続きを読む

横浜公園@チューリップはこれから

連投ですが日付を変えたりしつつ。
こっちは先程、LUMIX S5に20-60mmと105mmマクロで行ってきたけど、載せると決めたのは全部105mmマクロだった(^_^;)
横浜公園(横浜スタジアムの周り)からですが、それっぽい絵が無いです。
20210329-PS5_0422.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO
これから、これから…。
20210329-PS5_0425.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO
まだ蕾すらっていうのもあるので、これからですね。

“横浜公園@チューリップはこれから” の続きを読む

早咲きの桜@蒔田公園

桜の開花が報じられた横浜ですが、早い桜はもう満開近く。
ふと通過した蒔田公園に1株だけ見事に咲いているのがあったので、どアップのみ撮ってきた。
因みに現像時に結構(ハイキー気味に)弄ってます(‘∀`)
解放で。
20210317-PS5_0386.jpg
LUMIX S5 / SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO F2.8 ISO400 1/800

“早咲きの桜@蒔田公園” の続きを読む